dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

弥生販売03を使う事になりました。
練習もかねて一連の作業をしているのですが
売上伝票を入力後、請求締切で得意先一覧を出して各情報をズームしても請求内容が表示されません。
(試しに締め切って請求書発行をしてみましたが、やはり内容は表示されませんでした)
得意先情報は取引区分や掛け率、締グループなど、必要だと思われる情報はすべて入力しています。

途中、一件だけ請求締切で内容だけ表示されたモノも出てきたのですが、原因が分からずデータを触っていると再び表示されなくなってしまいました。
その得意先(A)と、他の得意先の違いは、Aは弥生上で手入力したのですが、他のはインポートして登録したくらいです(取引区分などの条件は、全部同じ)。

マニュアルなどを見ても、これらに関する事は載っておらず、困っています。
請求締切以降をまともにできるようになりたいのですが、原因は何なのでしょうか。
どうか、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

現在は弥生販売06を使用しているのですが03プロフェッショナルが社内にありましたのでインストールして確認してみました。


マニュアルはご覧になっておられるようですし、締めの手順はお分かりかもしれませんが、

取引→請求締→請求締切で
締グループ :5日
締日    :7/5
を選択し、集計ボタンを押すと得意先台帳で"締め日5日"と登録されているところが表示され、
締切ボタンを押すと「表示されている全ての得意先を締切ますか?」で「はい」ボタンを押す。

取引→請求締→請求書発行で
締グループ :5日
を選択し集計ボタンを押すと先ほど締め切った得意先が表示されます。一番左端で得意先を1社選択しズームボタンを押すと請求明細書が表示されます。

お分かりかと思いますが7/5で締め切りましたので6/4から7/5日付の売上伝票が表示されます。
5日締切のグループでも間違って7/10とカレンダーで選択しますと7/6から10までの分も締め切られてしまいます。
表示されなかった売上伝票は締め日の以後や以前ということはないでしょうか。

また一旦締め切ったあとに上記期間の売上伝票が入力されても締めには反映されないです。

一度全ての請求締の取消をしてから請求締切し直されてはいかがでしょうか。

以上のことをすべておやりになっておられるようでしたらすみません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!