dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古のi-Macを購入しました。起動、使用に問題はないのですが、本体から聞こえてくるちょっと甲高い音(ウィーンという感じ)、多分モニターの関係だと思うのですが、その音がずいぶん大きく感じます。職場で使用していたi-Macからはこんなに大きな音はしていなかったような気がします。ただ今は他のi-Macと比べることができなくて困っています。音の大きさがうまく表現できなくてすみません。使用に問題がなければかまわないのでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>でもi-Macの筐体内部のほこりってどうやってとるんでしょうか?




分解するしかないです。

参考URLなどを参考にして行い先に書いたように圧搾したガスを吹き出す「エアダスター」などでほこりを吹き飛ばしてください。
掃除機は静電気がたまりやすくiMacを壊すことがあるので使わないでください。

参考URL:http://www.neptune.jstar.ne.jp/~chorus/mactips/i …
    • good
    • 0

>ただ明らかにこの音は大きすぎるという感じがあります。

使用中ずっと高周波のような音がしています。ちょっと頭が痛くなってきそうな・・・。

ほこりを掃除しても直らなかったら修理に出した方がいいかもしれません。
せっかく買ったお気に入りのマックで精神的に参ってもばからしいですので。
まずは見積もりをもらったらどうでしょう。
    • good
    • 0

ブラウン管は高周波の関係で音を出すことはあります。



まずは筐体内部にほこりがたまっていたら「エアダスター」などでとってやってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。高周波!確かにそんな感じの音なんです。でもi-Macの筐体内部のほこりってどうやってとるんでしょうか?

お礼日時:2002/10/18 23:08

iMacにはファンがついていないので音がするとしたらハードディスクの音の可能性もありますね。


内蔵のハードディスクも一社だけでなく数社の物を使っていますのでドライブによって音の大きさは変わります。
それほど気にすることはないかと思います。

ただ、iMacはGreen Light of Deathという症状を起こすことが宝庫sくされています。画面がひずんだりまったく写らなくなったりする現象です。
これにはいろいろな原因があるといわれていますがその前兆でなければいいのですが。
どのみちモニタに異常が起こったら修理しか方法はないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ただ明らかにこの音は大きすぎるという感じがあります。使用中ずっと高周波のような音がしています。ちょっと頭が痛くなってきそうな・・・。

お礼日時:2002/10/19 02:03

iMacは発売時期により構成されるパーツが違います。


初期のモデル(RevisionA~Dと呼ばれる、CDドライブがトレータイプ)は
送風ファンがあり、ハードディスクの動作音と風切り音が出ます。
1999年秋にマイナーチェンジされたiMac DV(CD/DVDドライブがスロットインタイプ)は
送風ファンがなく、聞こえるのはハードディスクの動作音だけです。

また、室内環境にも感じかたが異なるでしょう。
コンピュータやプリンタが乱立する職場では静かに思えても、
自宅ではうるさく感じますよ。

起動時に聞こえる「ウィーン」という音はハードディスクのモーターが始動する音で、
いつもより極端にうるさい場合は、故障する前兆もありえます。
もっとも、その頃のiMacに搭載されたハードディスクは数GB程度のものがほとんどで、
新しく数十GBの大容量のものに交換してしまうのもよろしいかもしれません。

この回答への補足

ありがとうございます。モデルを表記していませんでしたね。i-MacのCPUは600MHZのモデルです。ハードディスクは40GBです。音ですが「ウィーン」というより「ビィーン」(たいして変わらない?)という感じで、ブラウン管(?)のようなパーツから出ている感じです。あきらかにハードディスクからではないように感じるのですが。

補足日時:2002/10/18 21:48
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!