電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ずーっと気にしていることですが『夫の食べる時の音』です。
すごく『くちゃくちゃ』と音をたてて食べるんです。
高校生の娘がすごく嫌がるので夫に注意しているのですが中々治りません。
結婚する前から少し音をたてて食べる癖があるのはわかっていたのですが、歳をとるにつれて音も大きくなるし正直みっともないです。
会社でもすごく音をたてる人がいて 周りの女性に影で嫌がられています。食欲がなくなるそうです。
夫もきっと会社で女性に影で嫌がられていると思います。
ただ、夫は単身赴任なので毎日注意してあげる事が出来ません。
家族のために単身赴任で頑張っている夫に傷つけるような事は言いたくないのですが、たまに帰ってきて家族団らんで食事しても娘の嫌がる顔を見るのにストレスを感じています。こういう癖って多少なりと小さい頃からのしつけにも関係していると思います。
何でもいいです。何か良い方法があったら教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

つい先日、そのような食べ方をしている子どもが、親から注意を受けているシーンをレストランで見たことがありますが…、小さい頃に注意を受けずに育つとそういう癖がついちゃうのかもしれませんね。



私の祖母もくちゃくちゃ音を立てます。
食欲が減退するからやめるようにとよく注意をしていますが、
気がつけばまたくちゃくちゃ音を立てています^^;

旦那様を気遣う気持ちも分かりますが、やはり将来的に損をするのは旦那様ですし、そういう食べ方は気持ちの良いものではありません。

旦那様、鼻炎持ちだったり、っていうことはないですよね?
鼻炎持ちでつまり気味の方は、そういう食べ方になってしまうことが多いので…。

ものを噛む時に小さく噛むように注意を促してあげると良いのでは?
大きく、一つ噛むごとに口を開けるからくちゃくちゃ音がするのだと思います。
唇を閉じ、口の中だけで噛むようにするのです。
舌で食べ物を転がすと同じような音がするので、とにかく歯だけで噛むように、それを癖づけさせるのが一番良いと思います。

子どもならまだしも、大人がしていると、マナーという面でもよろしくはないですからね^^;
「またやってるわよ☆」となるべく優しく注意してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本人は『音を立てていること』すらわかってないのです。
注意すると
『音を立ててないよ』なんて言うんですよ。

気長に注意するしかないですよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/28 12:50

それぐらいの注意で傷ついたり、怒るようでは、もう人間としての底が知れています。

ましてや、直らないなら、なんともはや。
女性社員ならともかく、取引先との大事な会合などであれば、大問題になるやも知れません。注意すべきです。
    • good
    • 0

もう家族の人がやかましく注意するしかありませんね. 親のしつけがなってなかったんです. 会社でも間違いなく,男女共に嫌われています. 当人も直そうとする自覚が無いとなおらないでしょうね.


こればっかしは最低人間です.
    • good
    • 0

「あなたにも、あの子の気持ちをわかってほしいと思います。


「食事の時に、音を立てるのはマナー違反で、周りの多くの人を不快にさせるんですよ。」
「あの子は、平気でそれをやっているあなたに幻滅しているんです。」

「せめて、口を閉じる習慣だけでも練習しませんか?」

しかし・・・・・、
私的には、マナーを守れと言われることに「ストレスがたまる。」(私自身は、クチャラーではないが、いても気にしない)
食事くらい「自由なスタイルで、自然体で食べたい。」
本人が、おいしく食べるなら、それでいいじゃないか・・・
外国人も、同じマナーなのだろうか・・・
「食事時に音を立てると不快になる」なんていう「頭の構造」を作り上げ、「マナー」なるものを確立した人に、「疑問を投げかけたい。」

家にいろ時にまで、「洋食を、ナイフとフォークで、外側から使って食べろ!」と言うのか?????と。

この回答への補足

『マナー』と言うのでしょうか?
私としては家にいるときぐらいと言う意見はわかります。
でも、それが『マナー』として悪くなくても相手に『不快な思い』(食欲がなくなるような)をさせるのはよくないと思います。

例えば、テレビを見ながら食事をしているとき『動物』の番組なんかは私は食欲がなくなりますよ。でも、番組としてよい内容だったら仕方ないと思うのですが・・・

楽しく食事がしたいだけなんですけどね。

補足日時:2008/02/28 12:54
    • good
    • 0

確かに、食事するときに「くちゃくちゃ」と音を出す方がいますね。

ご本人は意識されていないのでしょうが、幻滅しますね。百年の恋も冷めるかもしれません。子供のときからの躾が大事で、きっとそのように親から躾されておられなかったのだろうと推察いたします。このように食事中に音を出すのは下品で有るとの意識がなければ直ることもないので、くどいようでも何度も注意して、直してもらうようにしなければならないでしょうね。お嬢さんが将来結婚されるときに、相手方の親御さんと食事するケースも多いかと思いますので、そのようなことを前提に、何とか注意していただくようにしなければなりませんね。何故音がするのかというと、口中に食べ物が入っているときに、口の一部が開いている為、反芻時の音が漏れてしまうためですので、口中に者が入っているときには、開かないように気をつけることで改善可能であると思います。(長年の習慣ですので、すぐには治らないと思いますので、気長に、訓練されるようにお勧めいたします)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不思議なことに夫の家族は食べ方はきれいなんですよね。
どうして夫だけあんなふうに育ってしまったのかしら。
ありがとうござました。
気長に注意するしかないですね。

お礼日時:2008/02/28 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!