
DELLのパソコンを2台使っていて24時間電話サービスは
助かるのですが、以前よりサポートに繋がりにくくなっています。
(現在も1時間30分以上繋がり待ちです)
多分1台壊れたと思うので、新たにノートPCを購入しようと思って
いますが、DELL以外でも24時間365日電話サポートを各社が
始めていると聞きました。
そこでDELL以外で電話サポートが充実しているお勧めのメーカーが
あれば教えていただけないでしょうか。
なお、電話サポートは主に夜11時~2時ぐらい(最混雑時間?)に
するようになると思います。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
日経パソコンによる評価だとNECが一番ということになっています。
下記がその記事です。私は現在デスクトップはNECの 水冷Valuestar ですが、初期トラブルで悩んでいたとき、わざわざ工場から200キロ離れている自宅まで二回も出張して調べてくれましたよ。誠意が感じられました。嘗てはDELの評価が高かったことは事実ですが、今はかなりランクが下がったようです。
参考URL:http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060901/24 …
No.6
- 回答日時:
土日祝日もやっている会社はいいですね。
富士通でしか知りませんがフリーダイヤル20分くらい待つこともあります。混まない時間にかけるように勧められますがそれは、なかなか難しいものですね。
ご回答ありがとうございます。
せっかくメーカー別のサポート表をつけていただいたのですが、現状は多少違うようです。
富士通は20分ですか・・・。それはまだいい方かと思います。
No.4
- 回答日時:
本当に24時間サポートが必要でしょうかね。
DELL以外で、24時間はサポートは知りません。
ちなみに、そんなにサポートに電話することが有るのでしょうか。
個人的には、24時間ではないのですが、エプソンがお勧めです。
事前に電話サポートの予約が出来たり、メールサポートが充実しています。メールで質問すれば12時間程度解答がきます。
http://shop.epson.jp/html/begin.do?fn=GUIDE_AFTE …
参考になればと思います。
ご回答ありがとうございます。
平日の帰宅は夜11時過ぎ、土・日も休みは月に2~3回程度なのでどうしても深夜の時間帯は貴重なのです。
エプソンは会社で使っているので、さっそくサイトを見て購入相談窓口に電話をしたのですが、
例えば修理依頼するにも一応電話でやりとりをしてからでないとできないと言われまして
(Web修理受付は24時間となっているはずなのですが・・)、夜10時までしか電話サポートが
ないので候補からはずれてしまいました。
No.1
- 回答日時:
正直どこも同じようなものです。
待たされるのはどこも一緒です。強いて言うなら窓口がフリーダイヤルの所ですね。
その時間帯は待機人数も少なく繋がりにくいのは仕方ないと思います。
電話をかけてアナウンスでお待ち下さいといわれたらそこで
スピーカに切り替えてひたすら放置して待つことです。
24時間窓口があるだけマシと思ったほうがいいかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
>24時間窓口があるだけマシと思ったほうがいいかもしれません。
確かに、おっしゃるとおりです。
こんなサービスがあるのはパソコンぐらいですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン PCの充電量が数%から変化がない原因を教えてください。 3 2022/06/24 17:14
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) dellのタワーPCとiphoneのテザリングは可能でしょうか? m(__)m 5 2022/07/01 08:57
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- OCNモバイルONE OCN モバイル ONE 設定ができずネットに繋がりません サポートは電話だけでしょうか? 7 2023/01/21 09:28
- BTOパソコン サポート電話が繋がりやすいBTOショップ、メーカーを知りたいです。 3 2022/09/29 11:40
- ノートパソコン ノートパソコンのサポート体制がよくない 18 2022/12/05 17:00
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- 営業・販売・サービス 営業の断り方 ひとり事務員です。 気が小さく、営業を断るのが本当に苦手です。 長くなりそうなので箇条 8 2022/09/12 07:46
- Windows 10 Microsoft365について 2 2023/06/19 21:50
- ノートパソコン パソコンが急に繋がらなくなった。 11 2023/02/01 00:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10のサポート終了後に...
-
私のパソコンはWindows8です。
-
サポートが終了したWi-Fiルーター
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
DELLどうでしょうか?
-
サポートがしっかりしているパ...
-
Windows11適用の最低性能に満た...
-
今買っていいのでしょうか?
-
minisforumのUM790Pro ミニPCは...
-
XPを今さら
-
ブラウザでcookieを有効にする...
-
ウイルスセキュリティZEROは電...
-
パソコンってすぐにサポート終...
-
iPhoneのサポート人ってなんで...
-
本当に(広告のように)DEL...
-
富士通 BIBLONE3/45LのOS
-
ONKYO
-
WindowsXPとOffice2003
-
マウスコンピューターの電話サ...
-
win98でipodは使えるのでしょう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サポートが終了したWi-Fiルーター
-
Windows10のサポート終了後に...
-
私のパソコンはWindows8です。
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
Windows10でWi-Fi6Eが使えない...
-
Microsoft edgeのメッセージに...
-
WIN11 プライマリディスプレイ...
-
このCPUは CMPXCHG16b、Prefetc...
-
OCNプレミアムサポートに加入し...
-
Windows11適用の最低性能に満た...
-
電子機器のサポートの不便さ
-
的確で、無料、無制限なユーザ...
-
Excel2003の使用許諾書表示の省略
-
K7 Computingとは?
-
minisforumのUM790Pro ミニPCは...
-
マカフィー リブセーフ教えてく...
-
URLを本文に張るとサポートで確...
-
どこのパソコンがいい??
-
JAVAは何故必要ですか?PHPじゃ...
-
今ノートPCを買うメリット。
おすすめ情報