
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンだけでなく、スマホをサポート対象になっている。
だから、パソコンやスマホの使い方などに不安を覚えるのであれば、加入している方がよいでしょう。
使い方なりのサポートを行ってくれる。また一部ソフトの使い方などもサポートしてくれたりする場合があったりしますね。
毎月500円とか発生するって割高に思うかもしれないが、サポートなりを毎月利用する前提なら、非常に安価でサポートを受けられるってことになる。
Windows10とかmacOSとかオナニーバージョンアップでアホみたいにバージョンアップばかり繰り返すOSを使っているなら、バージョンにより使い方が違ってくるから、新しい環境にすぐに対応出来ない人は契約してもよいと思う。
お金がいるから、無料のものよりもつながりやすい場合がありますので・・・
旦那が常に対応出来たり、案内出来るなら契約不要だけども、対応とか出来ないときがあるなら、契約してもいいかもしれませんね。
でも、フリーズした場合も、サポセンなりは対応出来なかったりしますから、強制終了とかになりますので。
No.1
- 回答日時:
オプション利用しなければ月額基本料もリーズナブルでリモートサービスを受けれるならお得かもしれませんが、月間の使用頻度はどの程度になるでしょう?
あくまでエマージェンシー的な利用目的ですよね?しかも、あなたが最近酷い目にあった「PCが固まる」フリーズ現象は、このサービスが有効とは思えません。
失礼ですが、今時フリーズするパソコンも珍しいかと思います、明らかにハードのスペック不足か、オフィス系ソフトが悪戯しているせいだと思います。
これらの問題を取り除けは、このサービスの必要性はどの程度あるでしょうか?OCNに相談する前に、旦那さんと相談した方が問題解決する気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ハッキング・フィッシング詐欺 サポート詐欺にまんまと引っ掛かってしまいました。 振り込んでしまったお金は学習したと思えば諦めも付き 3 2022/07/26 21:41
- ノートパソコン 故障したパソコンAを、パソコンBで作った回復ドライブを使って復活出来ますか? 15 2022/11/22 19:52
- ハッキング・フィッシング詐欺 マイクロソフトを名乗るウィルスについて教えてください(詳しい方希望) 5 2022/11/28 14:30
- ノートパソコン パソコンに詳しい方に相談です。 実は長時間ダウンロードをする際、 パソコンの電源が落ちます(電源コン 6 2022/12/05 20:09
- その他(Microsoft Office) Excel2019と365、2021 2 2023/07/08 06:22
- Bluetooth・テザリング スマホろパソコンをブルートゥースで接続したんですが、スマホからパソコンの操作はできるんでしょうか? 2 2022/05/11 12:32
- Windows 10 パソコン得意な人どうやって勉強したか教えてください 13 2022/04/26 00:41
- LINE ラインの疑似体験(?)が出来るサービスは? 3 2023/03/26 19:52
- デスクトップパソコン パソコンの電源が落ちる… 7 2023/06/22 11:09
- プリンタ・スキャナー キャノンmp490プリンター【エラー番号5400】で【プリンタートラブルが発生しました。電源を入れ直 2 2023/07/24 17:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子機器のサポートの不便さ
-
ドスパラのパソコンてどうです...
-
JAVAは何故必要ですか?PHPじゃ...
-
ノートPC メーカーごとの信頼性
-
WIN98 のパソコンに IEEE 接...
-
ノートパソコンに関しまして。O...
-
Windows11適用の最低性能に満た...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
的確で、無料、無制限なユーザ...
-
Linuxを入れてもサポートしてく...
-
購入後のサポート、サービスで...
-
デルのサポート パソコン教室...
-
Bluetoothマークがない
-
マイクロソフトエッジを日本語...
-
DELLサポートについて
-
OCN光の法人サービスのサポート...
-
レノボ 安いけれどサポート悪い...
-
windows XP サポート終了
-
過去5年位マイクロサポートで遠...
-
NECのパソコンの評判
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
Windows10でWi-Fi6Eが使えない...
-
このCPUは CMPXCHG16b、Prefetc...
-
K7 Computingとは?
-
Microsoft edgeのメッセージに...
-
サポートの手厚いパソコンメー...
-
WIN11 プライマリディスプレイ...
-
minisforumのUM790Pro ミニPCは...
-
レノボ 安いけれどサポート悪い...
-
Windows11のサポートはいつまで...
-
Linuxを入れてもサポートしてく...
-
マカフィー リブセーフ教えてく...
-
パソコンショップ
-
DELLの個人向けサポートに日本...
-
ノートパソコンに関しまして。O...
-
ソーテック社製のパソコンの品...
-
Windows10でWord2000は動くでし...
-
Acerエイサーユーザー登録をす...
-
DELLって?
-
インテルCPUのCore2D...
おすすめ情報