アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。スペインとイタリアに旅行に行きます。
お菓子やチョコレートなどのお土産を買っていこうと思うのですが、
1.現地(空港も含む)で購入するのと、
ネット(http://www.e-omiyage.net/kaigai/index.php)で購入するのと価格の差は大きいのでしょうか?
効率で考えるとネットのほうが手間が省けるのですが・・・現地でお土産を買ったとはいえないのが事実なので迷ってます。
2.そもそもネットでのお土産はよく利用されているのでしょうか?
1.2どちらか一方でかまいませんので、アドバイスください。

A 回答 (3件)

こんにちは。


お土産について
いわゆる海外旅行者の土産店で購入するならばトランクに詰めて持ち帰ることを考えるとネット利用でも金額は変わりません。
自由行動等で現地のスーパーやコンビニのようなお店に寄ることができるのであれば、現地のお菓子等を安価で購入することができます。
お土産品も旅行者向けにまとめ買いできるように少し安く売っています。
ただ、大量に持ち帰るにはかさ張ります。
旅行の後半に土産品の買い物を集中させるのであれば現地地で買うことも思い出の一つとしてお勧めしますが、お土産品を道中移動させながらの行程はお勧めできません。
あと、ワイン等の水物は持ち帰りの数量が限定されるので(機内持ち込みは不可能なためトランクに破損リスク承知で詰め込むことになります。)
ワイン等をどうしてもお土産にしたい場合はネットのお土産品での注文もいいかもしれませんが、今時はどこの酒販店でも輸入ワインは購入できます。
但し、輸入のない現地のハウスワイン等はイタリアですとかなり安く購入できますよ。(500円前後から美味しいワインが購入できます。発泡スチロール梱包もしてくれます。)
イタリアで買ったRINGOのミニボールチョコはチョコっとしたお土産に最適です。ハイウェイのトイレ休憩のお店等で買えます。
ちなみにハイウェイのお店で飲むエスプレッソは0.8ユーロくらいで飲める抜群の美味しさです。ぜひ小指を立てずにお飲み下さい!(笑^^;)
    • good
    • 0

親が利用したことがあります。


いっぱいお土産が必要となると現地で買って持って帰るのも大変だし
買い物をする時間もかかるので親は便利だと言っていました。
もらう人も「海外で買ってきた」というよりも
「海外のものをもらった」と思うので現地で買っていないからといって
そんなに気にする人はいないと思います。

私は現地のスーパーで買ったほうが安いし実際に見て買いたいし
そんなにたくさん買うわけではないので利用したことはありません。

re002042さんの旅行の形態やお土産の数で考えられてはいかがですか?
    • good
    • 0

配りものとしては利用したことがあります。

あとは帰国してから微妙に「忘れた」ことに気付いた時にも。個人的にその国のものが欲しい時に探したこともありますよ。別に悪いものはつかっていないので平気だし、途中の労力、空港から家に送る宅配便の料金などを考えれば安いかなと思います。
ポイントは、輸入代行業者のシールがついていることで、人に渡すときには必ずそのシールを剥がさないと恥ずかしい目にあいます。チョコなどはビニールパックの上に貼ってあるので、丁寧にはがせば大丈夫です。
他にもJAL系やらいろいろあるので、事前にいくらくらいで買えるものかチェックするにはいいですね。いくつか見比べてみるいいし、メジャーなチョコが近くのホームセンターで安売りされているのをみてショックを受けることもなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!