電子書籍の厳選無料作品が豊富!

記憶が定かではありません。

40年以上前に学校給食にだされた、ソーセージについて、です。
まる一本が、ぽんと出されていたもの、原材料のところを
「ほら、みてよ。」
と、お友田か指差したのです。
その中のひとつに、「犬」と書かれていて、「えーっ、」と驚いたのですが、それって、本当だったのか、何かの勘違いだったのか。

当時って、そんな可能性・・・あるはずないとおもうんですけど。
どなたか、覚えてらっしゃる方、いらっしゃいますでしょうか。

日本の、公立の、普通の小学校です。

A 回答 (2件)

若干年齢が足りませんが。



恐らく勘違いではないでしょうか。
私自身は今まで一度も見た事が有りません。
ただ、現在でも使われている原材料で、それを見せると結構驚かれるのが「兎肉(とにく)」です。
要するにウサギ。
現在の日本人には多少ショックなようです。(フランス料理には普通にあるし、以前は日本人も食べていた。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そうですよねえ。何かの記憶違い。
もしかして、何かで、兎というのを、見たのかしら?

何か、原材料の表示でとてもおどろいた記憶があるのですが・・・。

お礼日時:2008/03/12 13:44

40代後半の者です。



当時の普通の公立の小学校の給食に肉を原料としたウインナー・ソーセージ類が普及しているとは思えません。
当時のソーセージといえば“魚肉ソーセージ”のことです。
魚肉ソーセージで検索すると学校給食で頻繁に利用されていたことが解ります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%9A%E8%82%89% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、魚肉ソーセージ、覚えがあります。

お礼日時:2008/03/12 13:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!