
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様へ、そのデジカメデータでは証明写真の必要解像度を
満たす事は出来ませんので至急高解像度でデジカメデータを
取り直してください。
>サイズ3.5cm×2.5cmの証明写真としてリサイズ
>※解像度は600×480以上という指定
これは通常600ドット/インチX480ドット/インチとの指定です。
>640×480のデジカメ写真
これでは縦方向だけでも1インチが約2.5センチにしかなりませんので
データ解像度そのものが不足している事が理解できると思います。
高解像度デジカメデータ撮影した上で、添付URLのフリーソフトで
簡単に証明写真サイズで印刷できます。
参考URL:http://www.linklinklink.ne.jp/nface.htm
ご回答ありがとうございます。
急いで写真を撮り直します。
1280×960?ならば足りますでしょうか?
(会社のデジカメでは、640~と1280~の2つしか指定できないもので。;)
デジタルデータのままで送付するらしいのですが、
ご紹介頂いたフリーソフトでファイルをリサイズ保存は
できますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.3
- 回答日時:
#1です。
随分最初の質問とお話が変わったようですが、>それをサイズ3.5cm×2.5cmの証明写真としてリサイズしたいです。
これは不要になったのですね?その上で、
>※解像度は600×480以上という指定を受けています。
これをメールで送付するのであれば、指定は印刷解像度の事と
考えるのはおかしいですね。そのまま640X480のデジカメ写真を
送るので宜しいのではないですか。つまり何もせずに送るという事です。
度々のご回答ありがとうございます。
>>それをサイズ3.5cm×2.5cmの証明写真としてリサイズしたいです。
>これは不要になったのですね?
いえ、これは必要らしいです。;
私自身も#1様と同じ考えだったのですが、先方からそのような指定を
受けているため、仕方なしに頑張っているところです。
(入館証を作成するようです。)
きっかりでなくともいい、との通達がありましたので、
ちょっと小さめですが、縮小したものを送ってみようと思います。
お付き合いいただき、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
質問者がどんな加工ソフトを持っているかわかりません。
自分ならドローソフトに実物大の写真枠をガイドラインで作り、そこに画像を配置して枠を完全に満たすように写真を配置・拡大縮小します。
ドローソフトがなければ、ワードのオブジェクト描画ツールの四角形ツールで35*25mmの枠を作り、そこに写真を挿入して(そのままでは写真に隠れて枠が見えなくなるので四角形の表示順位を画面最前面へ変更しておきます)、枠を満たすように写真を配置してプリント、カッターと定規で枠線の刃一枚内側を切り取ります。
640*480と35*25mmでは縦横比が違うので、枠からはみ出た方向のピクセル数が指定より足りなくなるかも知れませんね。見た目はほとんどわからないと思いますが。
加工ソフト・・・は特にないです。
ペイントなど、デフォルトのものがあるだけです。
証明写真をこちらで印刷するのではなく、リサイズ保存して、
データとしてメール送付するようです。
説明不足で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真 証明写真の作り方!! ご回答頂けると幸いです…。 学生証の写真を証明写真として使うやり方について 質 2 2022/05/04 13:51
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 圧縮ファイル解像について 7 2023/07/31 08:42
- その他(AV機器・カメラ) 【大至急】写真加工に強い方、お願いします。 現在、自作のブックカバーをプリンパさんに依頼しています。 2 2023/06/07 21:30
- 戸籍・住民票・身分証明書 昨日、保険証を廃止し、マイナンバーカードに一体化するというニュースを知ったので本日マイナンバーカード 6 2023/04/28 10:07
- 面接・履歴書・職務経歴書 危険物の試験を明日受けるのですが 間違えて履歴書用のサイズで証明写真を 撮ってしまいました。指定され 3 2023/06/11 02:25
- 大学・短大 指定校推薦 1 2022/10/22 11:17
- Photoshop(フォトショップ) 【大至急】写真加工に強い方、お願いします。 現在、自作のブックカバーをプリンパさんに依頼しています。 6 2023/06/10 11:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 わかりやすい写真編集ソフト 3 2022/07/16 09:59
- 写真 証明写真の事で質問です。 本日証明写真を撮りに写真屋さんに行ったら、一応データは残っていましたが、 1 2022/06/05 15:25
- 写真・ビデオ 明日が期限!職務経歴書(EXCEL)に写真添付可能なアプリ。 証明写真でアプリを探しても紙に貼るタイ 2 2022/06/29 17:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同人CG集を作りたいのですが、...
-
1920×1080は何mm?
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
ピクトベアー・解像度について...
-
イラストレータJPEGで保存する...
-
イラレで画像を取り込むと縮小...
-
高齢者でも楽しめる将棋ゲーム...
-
jpgのサンプリング比の4:2:0の0...
-
プロパティとPhotoshopの解像度...
-
PDF 化した際の画質の件
-
Excelに画像を挿入しPDF化する...
-
建築プレゼンボード作成・印刷...
-
動画のdpi変更って出来るのです...
-
FireworksでJPEGやGIFで書き出...
-
解像度とサイズの変換
-
複数の画像について解像度(DPI)...
-
プリンタ解像度の表示について...
-
イラストレーターの「実寸表示」
-
画像の綺麗なビデオを作る方法。
-
フォトショでファイルを開くには。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1920×1080は何mm?
-
イラストレータJPEGで保存する...
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
【WEB制作】画像ファイルの解像...
-
同人CG集を作りたいのですが、...
-
ベクターワークスでパレットが...
-
一枚のレイヤーのみ解像度を変...
-
画像からロゴだけを切り取って...
-
イラストレーターデータを、解...
-
動画のdpi変更って出来るのです...
-
350dpiの画像をイラレ配置した...
-
Photoshopの解像度が勝手に変更...
-
映画に出てくるような・・・画像処理
-
フォトショップ6.0でフォントサ...
-
解像度を72→350に上げると...
-
プリンタ解像度の表示について...
-
プリントスクリーンの解像度を...
-
Aviutl クリッピング&リサイ...
-
手軽に解像度を変更できるフリ...
-
illustratorで作ったものをoffi...
おすすめ情報