
次のような状況の姉の性格を矯正する施設を探しています。
---
姉は幼い頃から治す方法が確立されていない病にかかり、今も通院しています。
障害者認定を受けていますが、障害者というほど一人で生活できないわけでもない(ご飯を作るなど)が、明らかに通常の人という扱い(バイトとか)はできません。
そういう環境下で歳を重ね、性格が相当悪くなり、母親の言うことは聞かなくなり最近では父親の言うことさえ、意味不明にわめき散らして聞く耳を持ちません。
精神科の先生に相談しましたが、「精神病ではなく、性格の問題」ということで入院も拒否される始末です。
再三、私はこの危険性を親に訴えてきましたが、両親は歳を取り、そんな姉を仕付けることも難しい状況で、
逆に両親から離さないと両親のほうがストレスで潰れてしまいそうです。
「ここに問い合わせてみては?」というレベルでも結構です。近い情報をご存知であればお教えてください。お願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
お姉さんはきっと難病の慢性特定疾患の何かに罹患しておられるのでしょう。
そしてご両親はそんなお姉さんをかわいそうに思い、甘やかして(野放しに?)育ててこられたのでしょうか?(すいません)
お姉さんの気持ちも分からないでもないのです。
人並みの幸せも、人並みの仕事も出来ない、でも一応一人では生活できる、中途半端な存在・・・そんな自分を認めてくれている人はいない、と思っておられるのでしょうね。
両親は自分を甘やかし、腫れ物のようにしか扱わないし。
もがいている間に、自分も両親も年を取り、もうやり直せないところまできてしまっているし。
その精神科の先生は、かかりつけの先生ですか?
精神科、というよりか、カウンセラーを探した方が良いような気がします。
住んでいる所の自治体の保健センターにお話はされましたか?
役所相手に事を進めていくには大変ですが、何回も訴えてカウンセラーやご両親への何らかの補助がないか探してみてはいかがでしょうか?
また、難病には必ず家族会が存在します。
そういった会にご両親も参加して、悩みを共有しあうというのもストレス解消になります。
会には色々な情報が集まります。
反面、問題ありの情報もあるので注意しないといけませんが、問題解決の糸口にはなるかもしれません。
もしすべてやりつくされた上での相談だとしたら、的外れで申し訳ありません。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
カウンセラーはいたような、、、確認しています。担当のソーシャルワーカーの方はいると聞いています。
保健センターに役所ですね。行ったような話を聞いた気がしますが、確認してみます。
本件はお察しの通り、親が甘やかし過ぎたのが原因で病気が直接的なものではないもので。
病気はおいておいて、性格矯正施設というようなものがないかと思って質問をあげてみました。どう調べればいいのかすらよくわからなくて。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親の夜の営みについて。 22歳女...
-
今回、4年間お付き合いしている...
-
宛名の書き方(生徒の親あて)
-
新築時の頭金に対する両親への...
-
自分名義の持ち家に両親在住
-
40年齢前に私の学生の頃、寝静...
-
新居への親戚招待について、 最...
-
休学届を提出したいのですが
-
結婚後、両家での食事の支払い
-
不倫問題に両親がどの程度まで...
-
息子夫婦が家にこなくなりました。
-
どう思いますか?時間通りに準...
-
義母に言ってしまいました
-
婿と義母
-
義父から受けた屈辱
-
義祖母の通夜、葬儀の嫁として...
-
彼氏が創価学会でした。
-
旦那の母方の実家にまで行かな...
-
彼女に、親の病気について話す...
-
嫁に困っています。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親の夜の営みについて。 22歳女...
-
宛名の書き方(生徒の親あて)
-
彼女の両親が私に会いたがる意...
-
自分名義の持ち家に両親在住
-
なぜか両親と話すと無意識に涙...
-
義理の両親への謝罪
-
姉の義父が亡くなった時の香典
-
新築時の頭金に対する両親への...
-
私の両親おかしいですよね? 私...
-
休学届を提出したいのですが
-
義理の両親の対応についてどう...
-
今回、4年間お付き合いしている...
-
旦那は義両親を私のいない時に...
-
新居への親戚招待について、 最...
-
20歳です。 両親に育ててくれ...
-
婿養子の親戚付き合いについて...
-
住所変更について 現在会社員の...
-
結婚後、両家での食事の支払い
-
両親が役職に就いてるのって子...
-
飲食店にて、無神経な客に対し...
おすすめ情報