dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新居への親戚招待について、
最近、中古マンションを購入し、引越しました。
義両親から、住宅購入したら、親戚を招待して、お披露目会をするのが常識だと言われました、がそういうものなのでしょうか?

新築で家を建てた…場合や、資金の援助頂いたのであればわかるのですが、中古マンション購入でお披露目するという発想が無く…。

以前住んでいたのは、2人向けの都会に近い賃貸マンションで、子供が生まれ、狭くなった為です。引越し日に義両親も手伝いに来てくれました。たしかに、落ち着いてから改めて再度お呼びするべきだったと反省しておりますが、車で1時間程かかり、都会の運転が怖いと言っていたので、こちらから実家へ会いに行っていた為、呼んでいませんでした。

お披露目会、常識なのでしょうか。

A 回答 (4件)

>>お披露目会、常識なのでしょうか。



そんな話、聞いたことありませんね。まあ、新築であれば、両親くらいなら招待するかもしれませんが、中古マンション購入で、得意気にお披露目会なんて開くのは、ちょっと恥ずかしい気がします。相手が遠いなら、なおさらです。
新築に限らず、結婚した時、商売始める時などの常識ってのは、地域によって大きな差があります。

各県の違いを書いた本を読むと「○○って言葉は標準語だと思っていたけど、この地方の方言だったの!」と驚く人がいたと書いてあります。
地域限定の方言を全国で通用する言葉と勘違いしていたわけですね。
それと同じようなことではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

得意げに…というところが非常に共感しました。ありがとうございます!

お礼日時:2018/06/06 14:38

仮に御披露目が常識だとしても、それを無理強いするのは非常識です。



しかも娘じゃなくて旦那に言っちゃうのがもうねえ。

無理強いして御披露目してもらったら嬉しいのか?
楽しいのか?

娘にさりげなく聞けばいいのに。
『御披露目やらないの~?』って。

こういう義両親は御披露目会やっても
『言われたからやった』って言われるんでしょうね。

嫁さんと相談して決めて下さい。
    • good
    • 1

地方都市なら そういう風習があるかもしれませんが、都会ではねぇ 聞いたこともありません


お金を援助してもらってなければ 放っておきましょう。
    • good
    • 2

どういう方にお披露目するのですか?



まさか、親戚一同!?ではないと思いますが。

義両親には、落ち着いたら、食事に招くだけで良いと思います。

手伝ってくださったのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親兄弟の予定です。
お寿司でも取ります。

お礼日時:2018/06/06 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!