dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代の主婦です。
私には事情があり子供がおらず、夫婦2人の生活です。
(子供がいない(出来ない)事については今回は触れません。)

夫と私の両親共に実家も30分圏内なのですが、夫の両親は私の家に来るのを気を使って我慢しているのですが
私の両親が本当に何かあるごとに(何もなくても)「元気か~?」「何してるの?」とやって来るのです。

私は両親にそれはそれは愛情いっぱいに育てられ、今までやってこれたのも両親のお陰だと感謝してます。
兄が1人いるのですが仕事の都合で地方で義姉の両親と同居しており、今後も戻る予定はないので
両親にしてみれば「私が全て」状態なのです。

親が寂しいのは十分理解しています。
いずれ両親に何かあれば、近くに住む私が面倒を見る事になると思います。
また私も見たいと思っています。(ただ夫も長男ですし、実際には同居等は難しいのですが・・・)

とにかく現在は両親共に元気で何不自由なく暮らしているので、出来れば夫の手前もありある程度は距離を置きたいのですが
両親は先に書いたような状態で、最近ほとほと疲れてきてしまいました。

私も週に数回とは言え、パート勤めをしていますし休日はゆっくりしたいのです。
また夫が休みの日は前もって「明日は2人で○○に行くから」と暗に「来ないでね^^;」と言うような事を伝えると
「お母さん達に来るなって言いたいんでしょ、わかったわよっ。」等とすぐに拗ねます・・・。

とにかく元気な間は父と2人で仲良く過ごして欲しいのですが、こう言う思いは親にはどう伝えたらいいのでしょうか?
あまりむげにあしらってしまうのも可哀想で今は嫌な顔ひとつせずに対応しています。

ただ今から「私がゆくゆくはちゃんと面倒を見るから安心してね。」等と言ってしまうと、ますます甘えて来そうな気がしてなりません。

何とか両親と上手く距離を置く方法などがあればご伝授くださいませ。
長文失礼しました<(_ _)>

A 回答 (3件)

 どのくらいの頻度で来られるのでしょう?週末の度に、ということでしょうか?それとも平日もいらっしゃるのでしょうか?


 上手に遠ざける方法というのは、すみません、思いつかなかったのですが、嫌な気持ちを隠して、不満が蓄積していき、突然大喧嘩して決裂、となるよりは、日頃から自分の気持ちを伝えていく方が良いように私は思います。「週末は夫婦水入らずで過ごしたいの」とはっきり言ってもいいじゃないですか?貴方のお母様なんですから、今からそんなに遠慮していては、ご両親がもっとお年を召されたらもっと遠慮が無くなりますよ。
 ご主人も、たまの休みの度に義両親が来られるのは気持ちが休まらないでしょうね。「主人もゆっくりできないから」ということに気づいて頂いて、休日はやめてご主人のいない平日にきて頂くようにして、月に1回くらいこちらから遊びに行きます。という感じで、お話されてはいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

natttt様、アドバイスありがとうございます<(_ _)>

会う頻度は週に3日、4日くらいでしょうか・・・。
職場も知ってますので勤務時間が終わる頃に外で待っている事もあります^^;

私が遠慮して言わないのがいけないんですね。。
出来るだけ機嫌を損ねないように(苦笑)伝えたいと思います。

お礼日時:2008/01/14 09:47

そりゃあ、実の娘のところには頻度高く着たくなるのが親心でしょう。



>「お母さん達に来るなって言いたいんでしょ、わかったわよっ。」等とすぐに拗ねます・・・。
>とにかく元気な間は父と2人で仲良く過ごして欲しいのですが、こう言う思いは親にはどう伝えたらいいのでしょうか?
>あまりむげにあしらってしまうのも可哀想で今は嫌な顔ひとつせずに対応しています。
実の両親でしょう?言いたいこと言えばいいじゃないですか。ハッキリ伝えたいことを言わなきゃ通じません。まして親子間なんですからハッキリとキツメの内容でも言わなきゃだめではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nnkenichi様、アドバイスありがとうございます<(_ _)>

実の両親なのですがまだまだ若いとは言え、やはりだんだん見た感じも少しづつ老いていく姿を見ていると
何かむげにあしらうのも可哀想な気がしてつい甘やかしてしまってました。。
そうですね。出来るだけハッキリと伝えたいと思います。

お礼日時:2008/01/14 09:50

実の親子ですよね・・


ケンカするわけではないので、あっけらかんと言えばいいのではないでしょうか?

私なら、<共働きだし、まだまだラブラブやから、休みの日は二人でデートしたいから邪魔せんといて~~ごめんな~~(^-^)お母さん達も、私達に負けないように二人で出掛けたら?いいもんやで!・・会いたくなったらいつでも会いに行くから・・>
って言います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kodakara様 アドバイスありがとうございます<(_ _)>

>ケンカするわけではないので、あっけらかんと言えばいいのでは・・・

確かにおっしゃる通りですね^^;
気を使うが余り、余計に嫌味な?言い方になっているのかもしれません。

「会いたくなったらいつでも会いに行くから!」も親からしたら喜びそうな言葉ですね(笑)
ぜひ実践したいと思います^^

お礼日時:2008/01/14 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A