
実母と関わりたくない。
母と関わるのがとてもしんどいです。
30歳女性、夫と子どもとの3人で暮らしています。母は県外で1人暮らしをしています。
やめてほしいといったこと(私の好きな人や物をけなす、私の身体的特徴をばかにするなど)をやめようとせず繰り返す。暴力も暴言も「あの時は体調が悪かったから」「あれはLINEでのやり取りだからノーカン」と理由をつけてまともに反省しようとしない。文句を言われても「あなたの精神状態がおかしいから」「そんなことを言うのはあなたが今幸せでないから」と決めつけ、自分に非があることを認めようとしない。何を言ってもそうやって自分に都合の良いように解釈をされる、勝手に論点をずらされる。etc...
これらの理由から、やりとりをするのが嫌になってしまいました。現在は連絡が来るだけで気分が落ち込み泣いてしまいます。
数年前に上記理由もあわせて極力関わりたくないと思っていることを伝えました。
以降は連絡はLINEで必要最低限のみ受けるようにしています。
電話したくない会いたくないと何度も伝えているのに、その時にはわかりましたと返事が来るもののひと月もたてばまた電話に出てほしい会って話したい実家に一度帰ってきてほしいと連絡がきます。毎回断るのですが、それを度々強く責められ、親に対する思いやりがないと非難されます。何度か職場や夫の実家に押しかけてきたり電話をかけてきたりしたこともあります。
それでもLINE以外の連絡を拒む理由は、直接のやりとりだと、支離滅裂なのに勢いと迫力のある物言いに気押されてしまい、言いたいことが何も言えず考えもまとめられず、言い負かされて終わるからです。また、言った言わないでもめることも多々あるので(記憶を改竄してこちらが悪いことにされます)、記録という意味でも文面に残るやり取りしかしたくありません。
母のことを気にせず平穏に過ごしたいです。時々思い出したように来る連絡、何度同じことを言っても伝わらない不毛なやりとり、親不孝と責められる度に感じる罪悪感、またいつ職場や義実家などに突撃されるかわからない不安、これらから解放されたいです。
どうしたらよいのでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あなたは自分を責めているね。
明らかに母親が悪いのに、親不孝と言われて自分を責めている。
でも、あなたを不幸にしているのは、誰が見てもあなたの母親の方。
それなのに、あなたは母親の言うことを真に受けて自分を責めたりするからつらくなるんだよ。
あなたは悪くない、このことをしっかり自覚して。
そうしないと、あなた自身がつぶれてしまうかも。
子供の時からずっと責められてきたはず。
だから、あなたは自分でも悪いと勘違いしているね。
でも、そんなことないよ。
そして、断固として母親を拒否しよう。
母親は寂しいからかもしれないけど、相手のやっていることは無茶苦茶。
暴言や暴力で相手を支配することで満足するような母親。
そんな母親は断固拒否しないと、いつまでたっても切れない。
必要なら、あなたの夫のからも借りながら絶対拒否を貫いたらいい。
甘い言葉にだまされてあったりすると、いつまでたっても切れないから。
No.2
- 回答日時:
引越しと転職がいいのではと思いました。
転職が難しいなら転勤を相談してみるとか。もう物理的に離れることと連絡を断つことがいいと思います。シンプルに虐待されてるとも言える状況なので。LINEはブロック、電話は着信拒否して連絡を断つ。引越しして引越し先の住所を教えない。そして転職か転勤をして、会社にも母親から居場所を教えろと言われても話さないようにと口止めをする。連絡は断つ前に「縁を切りたい」という旨を伝えておけば行方不明とか失踪とは思われず済むと思います。
最悪無くなる寸前とかになると病院から連絡が来ると思うので。
このくらい突き放さないと一生付き纏われて辛い思いが続くと思います。
No.1
- 回答日時:
縁を切りましょう
あなたが死んだら埋葬してあげるから関わらないでと言って
電源を切ってスマホも着信拒否してください。
これからぼけてくるし、
関わるとうっとおしさが増します。
グリム童話で 母親が祖母を雪の外に追い出して帰ってくるなと怒鳴って、子供に雪除けの毛布をババァに届けてこいと毛布を子供に渡したら
子供は毛布を半分に切って祖母に渡しました
母親がお前も祖母が嫌いだったんだね良くやったと。言ったら違うよ、これは母さんの分だよ。雪が降ったら追い出すんだ
といった話があります。
私は親の姿を
子供が見ているので親は大切にしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 あなたなら離婚しますか? 16 2021/12/16 14:57
- その他(悩み相談・人生相談) 一人暮らしについて意見聞かせて下さい 今大1で、一人暮らしをしたいと思っています。 家から学校まで2 8 2021/12/29 04:00
- その他(恋愛相談) 【長】私は今、今後どうするべきか。 思い出しながらの為 文がおかしいかもですが先にすみません。 先月 4 2021/11/07 03:33
- 父親・母親 父について。 8 2021/11/11 08:04
- その他(家族・家庭) 娘(※23歳)が同棲相手に暴行を加えられました。 5 2021/11/24 07:20
- 父親・母親 実家住みで、質問主は働いており毎月8万円を家にいれて います。母も仕事をしてます。 母がポケモンGO 3 2021/12/02 19:19
- 離婚・親族 DV被害にあった娘の実母ですが、娘から拒否されました。 1 2021/12/02 00:49
- その他(家族・家庭) 自分の行き先は親に言うものか 8 2021/11/23 12:04
- 浮気・不倫(恋愛相談) 距離を置いている人がいます。彼女もちです。一週間前に電話でバイバイしてから、LINEがまだ未読状態で 5 2021/12/20 18:24
- 父親・母親 以前は一人暮らしをしていましたが、今はアラフォーで実家暮らしです。姉は結婚し近くに住んでいます。 お 6 2021/10/17 10:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一生かかわりたくない親の老後は…(長文です)
父親・母親
-
私が毒親だったため子供に縁を切られました。 お母さんとは、読んでくれず、君とLINEに書いてあり、最
子供
-
父が大大大嫌いです。一生関わりたくありません。
片思い・告白
-
-
4
娘と連絡が取れないのですが、アドバイスお願いします
兄弟・姉妹
-
5
親が毒親だと気づいたので、疎遠にしてましたが、音信不通にしていたことに対して文句を言ってきました。
その他(家族・家庭)
-
6
実の娘ってどうして母親に冷たいのでしょう? 結婚して子供を生むと、親
兄弟・姉妹
-
7
実母と距離を置く or 縁を切りたい
父親・母親
-
8
実の母と話すのが苦痛です。
父親・母親
-
9
子供に捨てられた親、特に母親はどんな末路ですか? 実は自分の母親のことで、実情の説明などは省略します
父親・母親
-
10
母親に連絡したくない
父親・母親
-
11
母親からのLINEがストレスです。 毎日毎日、朝と夜に必ずきます。 仕事が始まる前には「おはよう。今
父親・母親
-
12
親が嫌いです。 声も聞きたくないし顔も見たくない。 毒親ってやつなんでしょうか。子供が自分の思い通り
父親・母親
-
13
夫が私の実母にキレました。感想だけでも結構ですので
その他(結婚)
-
14
娘に縁を切られましたが、これって私が悪いのですか? 長文です。 娘が3歳の頃、夫の不倫が発覚し離婚し
子育て
-
15
実家と絶縁している方に質問です。最後に連絡は?
兄弟・姉妹
-
16
母から電話がかかってくると、気分が悪くなります。
片思い・告白
-
17
実母が嫌でたまらない
兄弟・姉妹
-
18
娘に憎まれています
親戚
-
19
傷つけあってしまう親子関係、もう会わない方がよいでしょうか?
父親・母親
-
20
息子達に見捨てられました。誰もかわいそうと言ってくれません。
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親に惚れてしまいました
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
実母と関わりたくない。 母と関...
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
18歳の息子が母と未だ共に寝...
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
年老いた両親との旅行が最悪に...
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
母と一緒に寝る女子高生
-
長男が大学入学が決まり 学生寮...
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
疎遠にしていた母親から会いた...
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
謝っても許してもらえない
-
この春社会人として働き出す2...
-
母と離婚している父に恋人がで...
-
近親相姦をされています
-
親に見捨てられました。 中学2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実母と関わりたくない。 母と関...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
母親に惚れてしまいました
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
謝っても許してもらえない
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
お父さんは、自分の娘に性的興...
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
年老いた両親との旅行が最悪に...
-
父親への恋愛感情について悩ん...
-
息子からセックスについて相談...
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
彼女を内緒で家に連れ込んでた...
-
母親との関係について
-
両親を亡くしました。後悔で無...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
転職や異動についてはあまり効果がなさそうです…。職種の問題で、実名検索するとほぼ職場がバレてしまいます。物理的な距離という点でも、既に片道数時間かかる程度には離れているのですが、それでも以前押しかけてきました…。一応現職場には、母からまた連絡が来たときは決して取り継がないように、と頼んであります。
また義実家の住所も知られているので、他を潰すとそこに向かわれてしまいそうで怖いです…(幸い義両親や夫はこちらの事情を理解・同情してくださっていますが…)。
そして最初の回答者の方のグリム童話の話に少しめげています。母親のことを大切にできない私は、そんな姿を見せてしまっている自分の子どもから将来同じように扱われてしまうのでしょうか…。