
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もうお友達の家からは帰ってきてますね・・・。
私だったら・・・子供だけ預ける場合は100円程度の
お菓子1つくらいです。
親も一緒の場合は仲の良いお家だったら100円程度の
お菓子1つ程度ですが、初めて行く家だったら・・・。
500円~1000円程度のお菓子も持っていく場合も
あります。中々お菓子が手に入らないときとかだと
フルーツなどの場合もあります。
人数が多く集まりそうだという時は、ジュースなども
持って行っていました。
これは・・・。住んでいるところや、相手のお母さんに
よって違うと思うんです。
うちの上の子は小学生ですが・・・。以前住んでいたところ
では、お菓子を1~2個持って行くのが当たり前でしたが
今住んでいるところでは持って行かないのが当たり前です。
中には子供を預けるのに100円程度のお菓子で済ます
なんてという親御さんもいるでしょう。
お互い様なので、本当に何も持ってこないでという
お母さんもいます。
こういうのは、最初に派手にやってしまうと
後々ずっと派手なままなので、私としては地味にした方が
良いと思います。ただ、なんとなく「気持ち程度に・・・」と
思うので、100円程度のお菓子を持って行ってしまいます。
お迎えの時間も家によります。
うちは・・・18時くらいまで、場合によっては
18時30分くらいになってもOKでしたが、
お子さんが早く寝てしまうお家とかだと17時には
お開きでないと後々大変という話も聞きますし・・。
その家のお母さんに「何時頃お迎えに来たら良い?」と
聞いた方が良いと思います。
(金曜日だと遅めまでOKな場合もあります。
平日だと翌日の事を考えて、早めに・・・となると
思います)。
あと・・・子供だけ預ける場合ですが・・・。
子供だけ来てもらった方が楽というお母さんも
いれば、お母さんと一緒にいろんなお話をしたかったと
思う方もいるので・・・、
「私も一緒にお邪魔していいのかな?」とか
「子供だけでご迷惑じゃないかしら?」と
聞いて、相手のお母さんに合わせると良いと
思います。
アドバイス有難うございました。
結局、初めてお邪魔するので子供が食べるようにお菓子を2つ渡しましたあまり高くないものですけど。
子供だけで行ったので帰りの時間も相手のお母さんに聞いて
迎えに行きました。
No.2
- 回答日時:
今後のために。
。。うちは15時に帰ってきてから行くので、3時のおやつとして
100円のお菓子を1つか2つ持って行きます。
で、帰るのは17時ぐらいです。
16時に保育園が終わると言うことで、17時半前後ではないでしょうか?
相手の方によっても18時まで、O.Kと言うお宅もあります。
子供だけを預けるのでしたら、何時ごろ迎えにこれば良いですか?
など聞いてみればいいし、自分もいるときは17時ぐらいにそろそろ帰りますといいつつ、相手も出方を見てもどうですか?
自分がいるときは、私もちょっとつまんでしまうので、お菓子は2つか3つかなぁ
たまに、ジュースを持っていくときもあります(^v^)
アドバイス有難うございました。
結局、安いお菓子を2つ持たせました。
子供だけで行ったので帰りの時間も相手のお母さんに聞いて
迎えに行きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 幼稚園・保育所・保育園 毎週、2〜3回幼稚園が終わってからうちに遊びにくる娘の友達がいます。 それが1カ月続いているのですが 5 2023/06/29 20:00
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園他所は他所うちはうち、と言うけど‥ 5 2023/06/22 10:37
- 子育て ママ友グループLINE抜けたい 9 2022/05/30 10:09
- その他(妊娠・出産・子育て) なぜそこまでして働きたいのでしょうか? 友達には0歳の赤ちゃんがいてます。元保育士です。 旦那さんは 5 2023/07/30 00:19
- 幼稚園・保育所・保育園 なぜそこまでして働きたいのでしょうか? 友達には0歳の赤ちゃんがいてます。元保育士です。 旦那さんは 3 2023/07/30 00:40
- 子育て 許せる仲間がほしい。 40代専業主婦です。幼稚園に通う5歳の子供が1人います。 娘の幼稚園は保護者の 4 2022/10/04 00:10
- 子育て 年子兄弟のママさんに質問です。 兄弟同士が仲良くいつも楽しそうに遊ぶので、ママ友付き合い(子供同士を 1 2023/04/11 15:15
- 幼稚園・保育所・保育園 入園3年目だけど友達がいない息子 2 2022/06/03 10:24
- 幼稚園・保育所・保育園 保育園で消極的?な子供について悩んでいます。 4 2023/04/12 09:46
- 公的扶助・生活保護 子持ちの生活保護のお金はだいたいどのくらい貰えるんですか? 保育園にシングルマザーで、子供3人(中学 1 2023/05/18 00:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
毎週、2〜3回幼稚園が終わってからうちに遊びにくる娘の友達がいます。 それが1カ月続いているのですが
幼稚園・保育所・保育園
-
保育園からの帰途、おともだちの家に行く・・・
幼稚園・保育所・保育園
-
ママ友と遊ぶのは、午前?午後?
避妊
-
-
4
もうお友達の家を行き来しますか?(年少)
幼稚園・保育所・保育園
-
5
幼稚園 年中息子。お友達を家に呼びたがります。
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カフェレストランに子供の食事...
-
幼児食。トーストにマーガリン...
-
食事の支度中の子供の相手はど...
-
お味噌汁の飲ませ方
-
中学生のおやつ
-
突然、お友達の家で晩ご飯を食...
-
パンしか食べない子供(二歳男児)
-
食べ物を投げる場合は?
-
子供が食事の邪魔をしなくなる...
-
ママ友とのランチ、手作り派?...
-
子供がご飯を捨てました
-
子供のおやつについての実母と...
-
ダイエット小学校一年生の体重...
-
食事の支度が大変です。
-
子供が他人からお菓子をもらっ...
-
幼稚園 初遠足のおやつ
-
ママ友がいつも大量のお菓子を...
-
「さえ」と「でさえ」の違い
-
2歳児。あまりおやつをあげてい...
-
2歳半の子供の偏食で悩んでいます
おすすめ情報