
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
もうお友達の家からは帰ってきてますね・・・。
私だったら・・・子供だけ預ける場合は100円程度の
お菓子1つくらいです。
親も一緒の場合は仲の良いお家だったら100円程度の
お菓子1つ程度ですが、初めて行く家だったら・・・。
500円~1000円程度のお菓子も持っていく場合も
あります。中々お菓子が手に入らないときとかだと
フルーツなどの場合もあります。
人数が多く集まりそうだという時は、ジュースなども
持って行っていました。
これは・・・。住んでいるところや、相手のお母さんに
よって違うと思うんです。
うちの上の子は小学生ですが・・・。以前住んでいたところ
では、お菓子を1~2個持って行くのが当たり前でしたが
今住んでいるところでは持って行かないのが当たり前です。
中には子供を預けるのに100円程度のお菓子で済ます
なんてという親御さんもいるでしょう。
お互い様なので、本当に何も持ってこないでという
お母さんもいます。
こういうのは、最初に派手にやってしまうと
後々ずっと派手なままなので、私としては地味にした方が
良いと思います。ただ、なんとなく「気持ち程度に・・・」と
思うので、100円程度のお菓子を持って行ってしまいます。
お迎えの時間も家によります。
うちは・・・18時くらいまで、場合によっては
18時30分くらいになってもOKでしたが、
お子さんが早く寝てしまうお家とかだと17時には
お開きでないと後々大変という話も聞きますし・・。
その家のお母さんに「何時頃お迎えに来たら良い?」と
聞いた方が良いと思います。
(金曜日だと遅めまでOKな場合もあります。
平日だと翌日の事を考えて、早めに・・・となると
思います)。
あと・・・子供だけ預ける場合ですが・・・。
子供だけ来てもらった方が楽というお母さんも
いれば、お母さんと一緒にいろんなお話をしたかったと
思う方もいるので・・・、
「私も一緒にお邪魔していいのかな?」とか
「子供だけでご迷惑じゃないかしら?」と
聞いて、相手のお母さんに合わせると良いと
思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/17 09:52
アドバイス有難うございました。
結局、初めてお邪魔するので子供が食べるようにお菓子を2つ渡しましたあまり高くないものですけど。
子供だけで行ったので帰りの時間も相手のお母さんに聞いて
迎えに行きました。
No.2
- 回答日時:
今後のために。
。。うちは15時に帰ってきてから行くので、3時のおやつとして
100円のお菓子を1つか2つ持って行きます。
で、帰るのは17時ぐらいです。
16時に保育園が終わると言うことで、17時半前後ではないでしょうか?
相手の方によっても18時まで、O.Kと言うお宅もあります。
子供だけを預けるのでしたら、何時ごろ迎えにこれば良いですか?
など聞いてみればいいし、自分もいるときは17時ぐらいにそろそろ帰りますといいつつ、相手も出方を見てもどうですか?
自分がいるときは、私もちょっとつまんでしまうので、お菓子は2つか3つかなぁ
たまに、ジュースを持っていくときもあります(^v^)
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/17 09:50
アドバイス有難うございました。
結局、安いお菓子を2つ持たせました。
子供だけで行ったので帰りの時間も相手のお母さんに聞いて
迎えに行きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供がご飯を捨てました
-
ダイエット小学校一年生の体重...
-
ママ友がいつも大量のお菓子を...
-
お味噌汁の飲ませ方
-
ママ友とのランチ、手作り派?...
-
子供の躾(長文)
-
突然、お友達の家で晩ご飯を食...
-
子供が食事の邪魔をしなくなる...
-
幼児食。トーストにマーガリン...
-
お菓子ばかり欲しがる2歳児 2歳...
-
パンしか食べない子供(二歳男児)
-
子連れの友人との食事
-
カフェレストランに子供の食事...
-
遊びに来た子供に出すお菓子は?
-
私の夫が私の母を妊娠させて
-
自慰行為がなかなかなくなりません
-
今年の3月に娘から義父とエッチ...
-
私が毒親だったため子供に縁を...
-
お尻を叩くときにどうしていますか
-
どうして姑は母親から子どもを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カフェレストランに子供の食事...
-
パンしか食べない子供(二歳男児)
-
突然、お友達の家で晩ご飯を食...
-
食べ物を投げる場合は?
-
お味噌汁の飲ませ方
-
子供がご飯を捨てました
-
「さえ」と「でさえ」の違い
-
食事の支度中の子供の相手はど...
-
ママ友とのランチ、手作り派?...
-
子供が食事の邪魔をしなくなる...
-
ママ友がいつも大量のお菓子を...
-
子供のおやつについての実母と...
-
幼児食。トーストにマーガリン...
-
1歳3ヶ月のフードコート
-
1歳半くらいの子供にマクドナル...
-
娘がカレーが好きすぎて……
-
旅館・ホテルでの2歳児の食事
-
ダイエット小学校一年生の体重...
-
好き嫌いの多い4歳児
-
お友達の家に遊びに行く時
おすすめ情報