重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ソフトウェアをダウンロードして使えるようになるまでに

・直接ダウンロードした圧縮されているファイル(ファイルっていうんでしょうか?)
・上のを解凍してあらたにできるファイル
・2個目のやつと一緒に発生するデスクトップ上の起動アイコン

これら3つがデスクトップ上にあるんですが、デスクトップ上に必要なのは3つ目だけで、上の2つは削除できるなら削除したいし、だめならどっか別のとこに移動したいです。
削除してもシステム機能しますか?
だめな場合はみなさんどこに移動保存していますか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>直接ダウンロードした圧縮されているファイル


基本的には必要ありません。ただし、バックアップようにとっておきたいならばCD-R、別HDに保存しておいた方がいいでしょう。
>上のを解凍してあらたにできるファイル
インストーラーなどがあって、Program Fileに入るものは必要ありません。ただし、中にはフォルダ内にプログラムがあり、その中だけで動くもの(よくアンインストールはフォルダごと消せばOKのもの)は、これがソフトそのものなのでなくなると消滅します。
デスクトップ上の起動アイコンが出るものは、ほとんどがProgram Fileにソフトが入るため、上記2つは削除してもまったく問題はないでしょう。
    • good
    • 0

2つめのは作業ファイルなのでまず要らないですね。


問題は1つめ。これを必要とするかしないかは、後で分かります。
つまり、トラブル発生時やパソコンを買い換えたときなどに、再インストールする必要が発生したときには必要だからです。
普通の人は保存しておきますね。
私はフォルダを分けて、まとめて保存していますよ。
    • good
    • 0

>直接ダウンロードした圧縮されているファイル


削除してもかまいませんが、別途他のメディア等に保存しておいた方がいいです。
最新版しか公開してない場合で、不具合がでて旧バージョンに戻したい時とか、既に公開中止で入手不能になったりする可能性もありますので。

>上のを解凍してあらたにできるファイル
>2個目のやつと一緒に発生するデスクトップ上の起動アイコン
セットアップ用のファイルなら削除して下さい。
別途保存しておく必要も在りません。

フリーソフト等で解凍したらそのまま使用可能ってタイプなら、削除してはいけません。

っていうか、デスクトップなんかにファイルを解凍するのはお勧めしません。
別途作業フォルダ等を作って解凍して下さい。
    • good
    • 0

 


二つ共削除して下さい、ゴミと同じで日常の使用には必要無い物です。

 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!