dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FMV BIBLO NF40T
XP ノートパソコン使用です。

先日久しぶりにwindows updateをした直後から
ネット観覧して少し経つとフリーズ?(強制終了)になるのですが
少しでも改善する方法を教えてください。
パソコンを開くたびに毎回フリーズで困っています。
*再起動するほどではありません。閉じてまたIE開くと見れます

パソコン初心者です。宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

>今後のことなのですが、Windowsアップデータは定期的にしたほうがいいのですか?



Windowsのアップデートは、セキュリティを確保する上では、必須です。
私も必ず行っています。定期のものは毎月の第2水曜日(米国時間)にだされますが、臨時もあります。
今日もExcel2003のものが1個ありましたね。

IE7については、アップデートを許可しないようにできます。
次から、DoNotAllowIE70set.regファイルをリンクの右クリックで、デスクトップにダウンロードして、regファイルをダブルクリックで実行したら、拒否設定が登録されます。
http://pasofaq.jp/program/internetexplorer/ie7bl …

また、コントロールパネル→セキュリティセンターの「自動更新」の項目で、「更新の通知のみでダウンロードもインストールもしない」にしておけば、事前に確認して更新プログラムの選択が可能になります。

前者を行っておけば、後者にはIE7の通知は現れないと思います。

>しないほうがいいのでしょうか。。。
最終的には、ご自分の判断ですが、上記の設定にしていても手動でIE7はインストールできます。

元々IE7はVistaから適用する予定で開発していたものをFirefoxなど他の優良なタブブラウザがシェアを伸ばすようになったことから、急遽XPにも適用すべく方針を変更したもので、細部はVista適用のものとは違うようですし、不具合が出る方が多いですね。

Firefoxを入れられたようですが、セキュリティ上もIE6より優位ですし、拡張機能のTab Mix Plusを導入したら、満足いくタブ機能が使えると思います。
(Tab Mix Plus)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1122

また、Firefoxで用を足せない(Firefoxは、ActiveXコントロールを受け付けないので)サイトでは、拡張機能のIE Tabを入れたら、信頼サイトにはIEのエンジンに切り替えて、Firefoxのタブとしても表示できるようになりますから、特段IE7は必要ないと思います。
(IE Tab)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addons/ver …

上のURLの「バージョン 1.3.3.20070528 ― 2007 年 05 月 28 日 ― 167 KB」が、Firefox2.0にマッチしますので、こちらを入れてください。
最新版は、Ver3.0用になり、まだ3.0はβ版ですが、今年の中頃には正式リリース予定のようです。

なお、私はIE7を入れるつもりはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初心者でもわかりやすくご説明頂きまして有難うございました。
少しずつ手順にそって実行させて頂きます。
3日間の胃の痛みもすっかり良くなりました!笑’
本当にお世話になりました、ありがとうございました!!!

お礼日時:2008/03/20 18:03

#6です。



>IE7削除後にopera等をインストールすることは可能でしょうか?

全く問題ないですよ。

IEは、先の回答のように、Ver6もVer7もOSの機能を使用していますので、不具合が出ると最後はリカバリーが必要になることがありますが、OperaやFirefoxなどは、通常の単体のアプリケーションと同じですから、修復は楽です。

因みに、私はXPでIE6のままですが殆ど使用せず(プログラムの更新アップデートはセキュリティ上行っています)、Firefox2.0をメイン(既定のWebブラウザ)で使用し、その他に、Opera、Sleipnirも入れていますが、問題はありません。同時に起動することもあります。

複数のブラウザを導入されている方は結構おられますよ。

もし、複数のブラウザを入れた場合は、「既定のwebブラウザ」をどれにして使用するのか決めてやる必要がありますので、知っておいてください。
例えば、メールにあるURLリンクをクリックした時に表示させたいブラウザが「既定のブラウザ」と考えて貰えば良いと思います。
新たにブラウザをインストールしたら、必ず既定にしますか?と聞いてくるはずです。

個々のブラウザにも設定箇所がありますが、XPでしたら、
スタート→プログラムのアクセスと既定の設定で、カスタムを選択した画面に「既定のWebブラウザ」という項目があり、ここに表示されたブラウザの左にチェックを入れてOKで閉じれば、チェックを入れたブラウザが既定になります。

なお、FirefoxやOperaは、IEのエンジンとは違うエンジンを使用していますから、セキュリティ上は悪用される可能性のあるActiveXコントロールを使用しているサイトなどでは用を足せないこともあります。
その場合は、仕方がないのでIEでアクセスすることになりますが、信頼サイトだけにすれば安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に有難うございました!
元通りになり、firefoxもインストール完了致しました。
サクサク動いております。感動です(^^*)/

今後のことなのですが、
Windowsアップデータは定期的にしたほうがいいのですか?
した場合、IE7になってしまいますよね?!
しないほうがいいのでしょうか。。。
宜しくお願い致します。

お礼日時:2008/03/20 13:39

#5です。


補足しておきます。

>IE6の表示が無かったのでIE7を削除するともう見れないと思ってました。

IEやOutlook Expressは、OSの機能を利用しています。不具合になるとリカバリーを余儀なくされることもあると考えてください。

インターネットを利用して、サイトにアクセスできるブラウザは、IEだけではありません。IEが最初から入っているからでしょうが、他にも優良なブラウザがあり、IEをメインに使用する方が少なくなっている状況にあります。

私は、Firefoxがメインですが、その他にもOperaなど色々あります。
しかもタブ機能が使用できますので、ご検討ください。
http://tabbrowser.info/imradris.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
よくわからないのですが、IE7削除後にopera等をインストールすることは可能でしょうか?
インターネットに接続できなくなるのが不安なので教えてください。
宜しくお願いします。

お礼日時:2008/03/20 10:31

XPで、IE7にされたのが現象の一因かも知れません。


元々IE7は、Vista用に開発を進めていたものを、急遽方針変更してXPにも適用できるようにしたもので、XPに完全にマッチするものになっているかどうか、疑問がありますし、現実に不具合が出る方がかなりあるようです。

プログラムの追加と削除で「更新プログラムの表示」にチェックを入れたら、IE7が更新プログラムとして表示されますから、削除してみたらどうですか。

削除できたら、IE6に戻ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IE6の表示が無かったのでIE7を削除するともう見れないと思ってました。
削除で解決できるか試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/16 09:03

> システムの復元では駄目でしょうか?



レジストリを壊すのでお勧めはしないです。
リカバリの方が良いです。
    • good
    • 0

参考事例のような場合も・・・



http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1765340.html

IE7の場合、***検索ツールバーによる不都合の可能性も。
http://groups.google.com/group/IEToolbar-Group-J …

ActiveXで実行のダイアログが出て、IEがフリーズ
http://hotstreet.vaio.sony.co.jp/article/article …

2000の事例ですがXPでも有効
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

更新のバグもあり得る(最近でも・・・)
http://slashdot.jp/articles/02/05/28/0559257.shtml

参考URL:http://okwave.jp/qa2336911.html?ans_count_asc=2
    • good
    • 0

とりあえず更新前の状態に戻したいですね。


今回はOfficeの更新だけだったはずです。
もしそうでない場合は、インストールした更新をコントロールパネルのプログラムの追加と削除から削除してみることです。
□更新プログラムの表示 のチェックを忘れずに。

それで駄目ならIEの再インストール
http://www.dr-pc.jp/103.htm

リカバリになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
□更新プログラムの表示 のチェックは入れてみましたが
どれがその日に更新したものかが分かりませんでした。
updateした日も覚えていません・・。

システムの復元では駄目でしょうか?

お礼日時:2008/03/16 05:50

>>先日久しぶりにwindows updateをした直後



1.この時に適用したプログラムを全て削除して下さい。
2.そして、改めて1つずつ適用して行って、フリーズしないか確認します。
3.フリーズを起こした時に適用したプログラムが原因と思われるので、検索エンジンで“KB・・・・・・”と入力し調べて下さい。対処法が見つかるかもしれません。
4.検索エンジンで調べてもわからなかった場合は、「教えてgoo」で質問して下さい。

※IEのバージョンを教えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
IE7です。

お礼日時:2008/03/16 05:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!