重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これからFXを始めようと思い、情報を集めている素人です。

FXの解説書を読むと、ユーロドルやドル円のように、変動相場制を採用している国の通貨を組み合わせた取引が参考例として載っていますが、たとえば中国元のように、固定相場制の国の通貨と日本円を組み合わせて、スワップ狙いでレバレッジをかけて長期で運用すれば、比較的ローリスクで高いリターンを得られるのではないでしょうか?

ネットでの取引なら、リスクにも早めに対処できるでしょうし、まして中国元の場合、切り上げが行われる可能性もあるのですから、狙い目だと思います。

しかし、中国元を扱っているFXの取引業者が見つけられないのですが、なにか不都合があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんばんは。


ドルベック制を採用している「ドル/香港ドル」なら
一定の範囲内でしか変動しないので比較的安全です。
ただ米金利低下によるゼロ・マイナススワップ、
ドルベック制廃止の噂などあるので注意は必要です。
アトランティック証券・ヒロセ通商LIONFXが取り扱ってます。
    • good
    • 0

NO.1です。


あとひとつ、シロウトが思いつくようなことで他人より儲かるなんてことはありえません。
    • good
    • 0

FXで、人民元を扱っているところあります。

イートレード証券、三井物産フューチャーズなど少数です。
人民元は、買でも売でもスワップは支払であって、受け取ることはできません。

個人的には、人民元の切り上げはないと思います。みずから毒薬を飲むようなものですから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!