
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
評論文で小説と決定的に解き方が違うのは
小説ではまず文章を読んで
文章に入り込んでそれから問題を読んで答えを解くのに対し、
評論では問題を読んでそこまで文章を読んで解いて、
次の問題を読んでと繰り返すのですが、
注意しなければいけないのは評論は入り込んではいけないということです。
これは、勝手に自分の意見を持つと文章に即した解答をかけないためです。
評論の問題制作者はあなたに読んだ事実を問うているわけでもなく意見を問うているわけでもありませんからね。
以上を気をつければ小説も評論も得意になれると思いますよ。
所詮評論問題はパズルですし。
No.2
- 回答日時:
忘れたら繰り返し読めばよいのです。
長文の全体を把握するまで繰り返し読む習慣を
つければ(といってもこれはあたりまえのことです)
やがて一度で覚えられるようになります。
試験用の技以前に、長文を把握できないのでは
大人になったら日常に差し支えますよ。書物に親しみましょう。
そもそも、現代の日本人が現代文を読解できないなんて
おかしいでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/23 14:40
普段の読書では忘れるようなことはないのですが、模試とかになると
なぜか忘れてしまいます。やっぱり読み足らないのでしょうか。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
小説の甲賀忍法帖で断末魔と法...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
──文中の罫線について。
-
金的で負けた人
-
小説の次元は何ですか?
-
唇が青虫っていう女の子の話
-
少しエロい小説
-
謙らず の読み方と意味を教...
-
1ヶ月がはやく感じる方法教え...
-
沈まぬ太陽のような・・・
-
哲学的な考えさせられる深い小...
-
名称を教えてください
-
500ページ前後の小説は皆さんど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
今まで読んだ中で、読後に1番深...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
チェンソーマンの小説について...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
小説に出す学校名について
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
レポートでA4サイズ2枚程度の文...
-
小説を書くにあたって登場人物...
おすすめ情報