dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴールデンウイークの新幹線「のぞみ」を早めに予約したいと思っています。今までは「えきねっと」で、一ヶ月と一週間前に予約開始で問題なかったのですが、今回は多目的室のある11号車を指定して取りたいので、えきねっとでは不足です。繁忙期に11号車を確実に押さえるためにはどんな購入手段があるでしょうか?
たとえば、みどりの窓口で、えきねっとと同じタイミングで購入することは可能ですか?もしくは、旅行代理店に依頼すれば可能ですか?

A 回答 (2件)

 5月3日の午前中の博多行きN700系車両で運行するのぞみ号は、人気で、特に混雑が予想されますが、そうでなければ1ヶ月前にみどりの窓口に行き、11号車をお願いすれば大丈夫と思いますよ。


 もし、混雑しそうな日に乗るなら、第一希望列車が満席なら第2希望はどの列車、第3希望は・・・と、あらかじめ何列車か選んでおくといいですよ。臨時ののぞみ号のほうがすいていますよ。
 また、多目的室は11号車の12号車寄りデッキにありますから、12号車(普通車禁煙指定席)前半分でも、隣の車両に渡ってすぐですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらの回答では、指定のコツをより詳しく教えていただき、大変ためになりました。希望日は1日東京発、5日帰着のN700系なので人気は高いと覚悟しています。乳児連れのため、11号車か12号車をぜひ取りたいので、臨時ののぞみも加えて第三希望まで出したいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/03/26 11:36

発売日(1ヶ月前)の午前10時にみどりの窓口で購入すればよいです。


駅によっては早朝に事前予約を受けている駅もあります。
「のぞみ」11号車という条件くらいなら午前中に買いに行けば取れると思いますが。購入時に「11号車」と指定するのを忘れないようにしてください。

「えきねっと」と書かれていることから東日本エリアの方かと思いますが、駅の「指定席券売機」は朝10時には1ヵ月後の指定を売りませんのでご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をいただき、早速みどりの窓口に聞きに行ったところ、当日始発から、事前予約を受け付けているということがわかりました。えきねっとの事前予約より細かい指定をできるそうなので、この手段で購入したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/26 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!