dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなり初歩的な質問なのですが…よろしくお願い致します。

複利には1ヶ月複利、半年複利、1年複利がありますが、

1ヶ月複利なら利払い日は1ヶ月に1回、
半年複利なら利払い日は半年に1回、
1年複利なら利払い日は1年に1回という事なのでしょうか?

利払いが半年毎で1ヶ月複利の商品というのは存在するのでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

違います。


利払いに、半年複利、1年複利という分類がありますか。一般的には預貯金の利息のつけ方を言うのではないでしょうか。

何がしか、返済すると、その時点での元利合計から、返済金が差し引かれ、その残高を新しい元金として、利息計算が始まります。
これは複利計算を意味しますから、毎月返済は1月単位の複利ということにはなるのですが、何か表現が馴染みません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます!!

なるほどです。1ヶ月複利などは「利息の付き方」の話であり、
利息が受け取れる利払い日とは無関係ということですよね?
あっていますでしょうか?

何にせよ私はすごく勘違いしてました!!
ありがとうございます!!

補足日時:2008/03/24 10:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!