dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知り合いの娘さん(既婚幼児有)が飼っていた犬(ボストン?2匹?)を手放すことにしたそうです。
理由は娘さんのママ友達の子供が犬が理由で喘息を発症したのを知り、
幼児も3人いるし怖くなった。ということです。

娘さんは結婚前に実家で犬を飼っており、実家を出て結婚しても
犬と暮らすことを望んでおり2匹を飼ったようなのですが
手放すことも苦渋の決断だったのかなと勝手に私は思っています。
(知り合いの娘さんなのでそこまで詳しく性格は分かりませんが)

実際にまだ娘さんの子供達は喘息やアレルギーは発症していないのですが、
こういう理由で一度飼ったペットを手放す人は多いのでしょうか?
私はまだ結婚もしていないし子供もいないのですが、
知り合いの「誰か犬いらない?高く売れるわよ~(笑)」と
笑いながらの言動と態度に不快感を覚えました。冗談だとは思うのですが。

私は猫を飼っているし同居させる自信もないので断りましたが、
大事な家族の一員のペットを安易に手放せるものなのか・・
でも自分の子供の身の危険を考えると・・喘息を発症すると一生ものだと言うし・・

私は猫が大好きで、結婚して赤ちゃんを授かったとしても
猫とは一生暮らしていきたいと思っています。

難しい問題です。皆さんのいろいろな意見をお聞かせください。
犬や猫と一緒に暮らしていて幼児や子供が喘息を発症する例は多いのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

子供の健康を理由にあげれば、何でも許されると思っているのでしょうかね?



ただ、安易に犬を飼った人間の身勝手にしか思えません。

子供が喘息になったら絶対に嫌なら、初めから犬など飼うべきではありません。

そもそも犬や他のペットを飼うということを日本人は簡単に考えすぎです。

あらゆる可能性を考え、それでも絶対に一生面倒をみるという覚悟ができている人だけが犬を飼えばいいのです。

犬がいれば、アレルギーや喘息を発症するかもしれない。
もしくは、犬に関係なくてもアレルギーや喘息を発症したら犬を飼えなくなるかもしれない。
というような、誰にでもわかるようなことをなぜ飼う前に考えないのでしょうか?
(また、犬を飼っている家庭の子供の方がアレルギーや喘息は発症しにくいとも言われていますが、そのような知識も持ち合わせていないのでしょうね・・・。)

犬のいない家庭が、犬を飼えない理由、または飼いたくない理由は、山ほどあって当然だと思いますが、
犬を飼っている家庭が犬を手放す正当な理由は、飼い主が不慮の事故で亡くなったり、長期入院を余儀なくされた時くらいしか、考えられないと思います。

第一、そんな理由で愛犬を手放して、お子様は喜ぶでしょうか?
「お母さんが、犬を捨てて私を守ってくれたんだ!」 って・・・?
私なら、泣き叫んで親を恨みますね。
昨日まで姉妹のように仲良くしていた犬を自分のせいで手放したって言われたら、自分の責任かと思い悩むでしょうし、親なんて大嫌いになりますけどね。。。

我が子を守ることは、親として当然のことであると思いますが、命の尊さ、命の平等さを教えることも、親として当然の責任だと思うのですが、この方(お知り合いの方)には、それができるとは思えません。

お子様が自分のためなら、他の誰か(何か)を犠牲にしてもいいんだと考えるような、思いやりのない子供に育たないことを祈るしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お子さんは3歳と2歳、生後8ヶ月ぐらいだと思います。
だいぶ言い聞かせて3歳の子には分かったと言わせたようですが、
2歳の子はまだ泣いているみたいです。なんで?なんで?と、、

子供さんにはまだ理解できない理由ですよね。
それが娘さんの親としての愛情だとしても・・。

命の尊さ、命の平等さを教えることも、親として当然の責任だと>
そうですね。私もそう思います。。

有難うございました。

お礼日時:2008/03/27 10:02

ヒートアップしてますねぇ。


納得できる意見とツっこみたくなる意見と様々ですが私の経験・意見を書かせていただきます。

私もアレルギー持ちです。
ですが、実家では犬を飼っていましたし、現在私も結婚して猫を飼っています。(子供はおりません)

もともとアレルギー体質でしたので、猫を飼う時にアレルギー検査をしました。
検査結果ですが、低い数値でしたがやはりアレルギー反応出てました。
猫よりも犬の方が反応は強かったです。
猫と暮らし始めて1年近く経ちますが、症状など一切出ておりません。
(一緒の布団で寝ていますし、特別きれいにしているわけでもありません)
実家に居た頃も同様です。犬とは10年以上一緒に暮らしていましたが(室内犬でした)全然平気でした。

そのお子さんは発症したわけではないんですよね。
しかも喘息になるかどうかもわからない。(なにか検査はされたのでしょうか?)
子供の居ない私には少し理解しづらい状況です。(苦笑)

でももうワンコたちを手放すのは決定なんですよね。
せめて素敵な里親さんに巡り合えるよう、最善を尽くしてあげて欲しいものです。
長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

子供が居ないから、私達もまだ動物愛護の意見を強く主張してしまうのかもしれません。
子供が居てもそう思う人は、今の世の中多いとは思います。

犬や猫、動物と一緒に暮らしてアレルギー・喘息を発症する例はあるかもしれない。ないかもしれない。
そんなことを無縁で知らずに一生を動物と一緒に暮らす人もいるでしょう。
飼育環境、大人の飼育責任にも病気の発症に大きく影響してはいると思うのですが運もあるのだと思います。

でもその「運」に、赤子・幼児を巻き込んでいいのかどうか。私は考えました。

でも私は自分の子供に動物と暮らす楽しさ、動物と一緒に暮らすことで生まれる思いやり。命の大切さ。学ばせたいと思います。
私がそうでしたから。私は1歳の頃からずっと1匹の猫と暮らしていました。大切な家族でした。

結婚するであろう人と、動物と暮らすことで発症する病気。
よく考えた上で、子供を作ることのことも考えたいと思いました。

なんだか涙が出てきました(笑)
ワンちゃん2匹に良い里親さんが見つかるといいです。

皆様有難うございました。締め切らせていただきます。

お礼日時:2008/03/27 16:58

あえてどれとは言いませんが、ひとつの回答は世の流れに逸脱しています。


おそらく正論だから問題はないと思い、自信があるという回答なのでしょう。

保健所や他人にあげることは犯罪ではありません。
それがやむを得ない理由であれ、ペットに飽きたからいらないという理由であれ、犯罪ではありません。
ペットと暮らすことは子供にいい。アレルギーを発祥する恐れがあるから子供に悪い。
健康面のみを考えた場合アレルギーなんて発祥されたら困りますが、そのことまで考えてしまうとこの先手詰まりが多すぎます。
一番の問題点は前回でも回答しましたが、現在すでに飼っていて発症していないのに手放そうとする行為です。
発症してから遅いという考えがあるなら、なぜそこで犬なのか。ひとつの命を離してまで子供の健康を考えるなら、よほど普段健康面を気にしているのか疑問です。
これは犯罪行為でもなく、子供のためを考えてるからいいのかと思うかもしれませんが、大人ならこれ以上言わなくてもわかるでしょう。
あれが正論とは思えませんが、正論だけで行動できたらどんな国になるのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

日が経ち詳しいことが分かってきました。
娘さんは知り合いのブリーダーからもらった犬で、
そのブリーダーの家の子供が喘息を発症したので
この犬が原因であろう。ということで手放すことにした。と。

犬の血統で喘息しやすいとかあるのですか?
実際そのブリーダーさん自身の家の犬もどうなるのかは
詳しく聞けていないのですが。
衛生面はどうだったのか・・とか・・

悲しくなってきました。皆さんご意見有難うございます。

お礼日時:2008/03/27 11:04

こんにちは。



犬や猫など動物を飼うというのは十数年先までじっくり考えて決めなくてはいけない重大な事です。
年頃ならば結婚して将来子供が生まれて・・・など考えるでしょう。
なのにそんな事も考えず、結婚して相手の家に行く時実家にペットを置いていく人や、子供が生まれたからと安易に保健所に連れて行く人がどれだけ多い事か。
言葉の通じない短命の動物さえ満足に育てられない人間が、それ以上長生きする人間の子供を育てられるとは思えません。
今現在、子供の喘息を心配する気持ちも分かりますが、ではこの先子供が大きくなって学校などで出来た友達の家で犬を飼っているから、友達になるのはやめなさいと言うのでしょうか。
最近のペットブーム、日中子供と散歩にでかけたりすれば1日中動物に出会わない日はどれだけあるでしょうか。

幼児期から喘息だった私の意見としては、最近の喘息患者のほとんどは動物よりも排気ガスなどの化学物質です。動物の1匹や2匹いなくなったところで喘息になりうる要素は限りなくあります。
外に出る時は酸素ボンベでも担いでいきますか。
私の喘息の原因は飼っていた犬だと思います。二十数年前には排気ガスもほとんどないようなド田舎にいたので。
でも動物を愛する心は持つことが出来ましたし、現在も喘息がひどくなり呼吸困難で死の手前まで行きましたが、それでも犬が好きです。それこそ、死んでもいいくらい好きです。
この気持ちは幼児期の犬との触れ合いによるものだと思っていますし、貴重な人生だったと思っています。
テレビゲームの世界ばかりが全てになりつつある現在の子供の世界に、動物という生き物を置いておく事がデメリットになるとは思えません。

という事を今更質問者さまに伝えたところで、お知り合いの娘さんが犬を手放す事は変わらないのでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

ご回答に納得の箇所が多々あります。
残念ながらもう手放すことは決めているようなので、里親探しの力になることしか私にはできません。

でもいろいろな意見が聞けてよかったです。
有難うございました。

お礼日時:2008/03/27 10:50

NO4です。


ペットと共存する義務があるのはあくまで飼い主(引き取った人間)であり、引き取った人間以外にはまったく関係ありません。
当然、子供にも関係ありません。
そして子供の健康がこれまた当然共存の義務より優先します。
命云々は情操教育です、健康の大切さとそもそも比べるという発想がある時点で「?」と言うのが一般人の感覚でしょう。
まあペットと人間様の命は平等でもないですしね、全部の命が平等なら肉も食べれませんし。
人間の都合云々だろうが、動物をペットにしてるのがそもそも人間の都合なのに今更か、って話ですし。
それ以前にまず感情論でぐだぐだ抜かさずにとっとと子供の健康のために動けと周りは一喝しないんですかね?
子供の健康に明らかに害があるのを承知な上でなお飼い続けるのって虐待と同義ですよね。

ペットと一緒にいるほうが発症しにくいというのが時たまネットで流れてますがあれは医学的に実証された物ではありませんし、正式に医学の世界で認められている説でもないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々有難うございます。

義務や平等といった言葉を出すと(先に出したのは私ですね。。すいません)、
やはりペットを愛している人とそうでない人とやはり感覚が違うので
これ以上は水かけ論になりそうですが、jyaku00さんはペットから愛情や癒し、
救われたことはないのでそのように綺麗に割り切れるのではないでしょうか(勝手な推測ですが)

動物のセラピーも医学的に証明されているように、
一度動物から癒しや愛情を感じた人はそこまで綺麗に割り切れません。
それは人の弱さとも思いますし、逆にそこまで割り切れたのであれば
この件で私もここまで考えませんでしたしフ~ンとしか思いませんでした。

ただ子供の健康を第一に考えるのも当たり前だと思うし、
娘さんが甘い考えであったことは否めないのですが、
子供さんはすでに犬と暮らすこと。犬からの癒し、経験しています。
実際なぜ今まで暮らしてきたのに急に突き放すの?と泣いています。

動物との生活を与え、経験させてしまった親の責任もあると思いますので
そのあたりは娘さんに十分に子供さんの心のケアをしてほしいとは思います。

有難うございました。

お礼日時:2008/03/27 10:42

う~ん、人間優先て考え方も判らないではないですが、人間優先でその為にはペットを手放していいって思う人はそもそも最初から飼うべきじゃないです。

自分の都合で動物を飼った以上は最期まで面倒を見る、それができないのなら最初から飼わない。飼いさえしなければなにも面倒はないんですから。

お子さん達が幾つか判りませんが、ある日突然犬たちが居なくなったらどう思うんでしょうか。動物なんて自分が楽しめる間は楽しんで、都合が悪くなったら捨てればいいんだって考え方になったりはしないんでしょうか。事前に先々の事を考えてもみない、ろくに調べもしない、努力もしないで簡単に手放すって言えるってことはアクセサリーやおもちゃと同じ感覚、自分が今楽しければいいって感覚であって、口先ではどう言ってても一つの命に向き合っている意識はない方だと思います(知人の娘さんに限らずです)。何かしらの情報で動物と暮らすことに危機感を持ったとしても、まず出てくる対処方法が「捨てる」では…。

今自分の横っちょに居る犬猫を見てても、「捨てる」なんて意識これっぽちも浮かばないですねえ。この子達と引き離されたら自分の方が死にそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

捨てるという感覚ではないと思いますよ。
1匹が脱走した時必死に警察に届けをだしたりして探してましたし・・。
ただ今までは実家で自分の母親が犬を世話し自分は可愛がるばかりで、
実際自分で飼う身になって生き物と暮らす大変さ重要さ深刻さを
知ったのではないかと私は思います。。
実際私も自分が結婚して赤ちゃんを授かるとしたら・・
という考えをふまえながら今の猫ちゃんは飼いませんでしたから。。

有難うございました

お礼日時:2008/03/27 10:22

え?


今現在飼っていて、もしアレルギーを起こしてからじゃ大変だから手放す?
他の方の意見も納得できる部分もありますが、
こんな理由で手放すってただの馬鹿じゃないですか・・・
アレルギーだから手放すという考えだったらわかりますけど。

なんじゃそりゃと激しく言いたい。
No.4の方の回答は理解はできますが、この例では当てはめることはナンセンスすぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

お怒りの気持ち重々分かります。そこなんですよ。まだ発症もしていない。
ただ友達の家の子が犬が原因で喘息を発症したから、
自分も怖くて犬飼うのをやめます・・誰かいりませんか。という順序が。

確かに娘さんは先日赤ちゃんを産んで、結果幼児が3人になり
それに加え元気な犬2匹を飼ったのですから世話は大変でしょう。
正直知人の娘さんなので、知人が(親)引き取って育てるべきなのではとも思ったのですがいろいろ事情もあるようで
(自分の親の家だったら意味ないですものね・・遊びに子供もつれていくし)

娘さんと知人を責めるつもりではないのですが、いろいろな考えの人がいるのだなとも思いましたし
そんなに犬や猫、動物から喘息やアレルギーをもらう確率は多いのか、気になったので質問した次第です。

喘息は一生持ちですし、子供の身を考えるのは当たり前なのですが
もう少し考える期間、どうすれば発症が防げるか?といった勉強期間、
あってもよいのでは、と感じました(決断も昨日の今日らしく)
住み慣れたワンちゃんのストレスのことも考えて慎重に里親さんを探してほしいです。

有難うございました。

お礼日時:2008/03/26 17:40

犬の里親サイトをみると理由は様々ですが、子供がアレルギーになり、医者から手放すように


言われて泣く泣く・・・という方がおられます。
知人のお宅も家の中でビーグルを飼っていましたが、お子さん2人にアレルギーが出てしまった
ので、犬好きの同僚に引き取ってもらったという話しもあります。

幼なじみの友達はM.ダックスを飼っていますが、二頭目を飼い出してまもなく喘息が出て、
薬を服用しつつ飼っています。

私もアレルギー持ちなのですが、一頭目は平気でしたが友達のように二頭目は喘息が出ました。
ですが、私も友達も子供がおらず自己管理をすればすむ事ですので手放さずにいます。

ペットショップによっては里親を捜してくださるところも有るようですし、犬を購入した所
(お店など)で保証して下さるところもあります。
安心して任せられる里親さん等がみつかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

やはりアレルギーが発症してから泣く泣く、の手放しですよね・・
そこが私気になったので質問させていただいた次第です。
そんなに犬から喘息をもらう確率が高いのかどうか・・。

良い里親が見つかるように私も出来る限り協力するつもりです。
有難うございました。

お礼日時:2008/03/26 17:29

結構多いというか・・・・子供の健康よりペットと共存を考える人間に親たる資格があるのか?って話になると思いますよ。


共存っていうのはあくまで相互での承認あっての物、苦しんでる子供に承認も何もないですし。
そもそも子供が苦しんでいるのにまず原因を取り除くという発想が浮かばない、子供を第一に考えない人間がこれから親としてやっていけるのか疑問ですね。
ここでは動物愛誤が叫ばれてますが、世間一般で見れば子供の健康を最優先しないなんてある意味虐待ですよ(クギさしときますが、子供中心主義、子供のわがままとはまったく関係ありません。)
飼いだした当人たちが病気を我慢するのはご自由に、ただし子供にはまったく関係ありません。
それ以前に共存ある意味対等になりうる存在同士で行われることです。
ペット(家畜、法律上物扱い)と子供を同じ天秤にかける時点で人間性に問題ありでしょうがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>子供の健康よりペットと共存を考える人間に親たる資格があるのか?
おっしゃるとおりだと私も思います。

でもペット(「物」とは私は思いたくないですが)を生きる糧とし依存してしまう人も多いです。
私もそうです。言葉は喋れないものの、心の支えになっています。

ですがもし自分の子供を授かることになり、犬や猫、
ペットと一緒に暮らしていきたいとも願うのであれば覚悟というものが必要なのですね。

人はこの世界で自分の情欲など利益のために、
ペットを繁栄させ流通させ、逆にそうしてしまったから人の子と同じ、
彼らと共に共存し世話をし一生を見届ける義務は少なからず私はあると感じます。

NO.1さんの回答も参考に、今後の私の人生悔いのないようにしたいです。
有難うございました。

お礼日時:2008/03/26 09:27

私からしてみれば許せない話です。


知り合いの娘さんも、とても犬を愛してる方の様に見えるのですがとても残念です。
ペットといえど、家族同然なのではないでしょうか?
今まで笑顔をいっぱいくれた子達をなぜ切り捨てるのでしょうか・・・

わんこ達を手放す以前にもっとやるべきことがあるのではないでしょうか
2匹もいれば抜け毛がすごいでしょうから掃除をかかさずおこなったり、ブラッシングやシャンプーをストレスを与えない程度に行ったり。
専門の小児科の先生に対策を聞いたりと、もっと別の方法があるはずです。

家族に迎え入れたからには最後まで責任を持っていただきたいです。
知り合いの娘さんにお伝えください。
手放すのであれば必ず飼い主さんを探してくださいと。
犬好きさんならしないとは思いますが・・・保健所だけはやめてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

>2匹もいれば抜け毛がすごいでしょうから掃除をかかさずおこなったり、ブラッシングやシャンプーをストレスを与えない程度に行ったり。
専門の小児科の先生に対策を聞いたりと、もっと別の方法があるはずです。

確かに第3者から見ればそう思うのは当たり前だと思うのですが、
娘さんは2歳児2人に加え先日赤ちゃんをまた産みましたので
どこまでそういうことを視野に入れ、実行していたかは当の本人ではないので分かりません。
一応娘さんを非難するために立てた質問ではありませんのでご了承ください。

私も最後まで責任を持って飼ってほしいとは内心思います。
MOMONEKO23さんは子供さんはいらっしゃるでしょうか?
私は子供もいないし、「人の親」というものになったことがないのですが、
そうなる前の心構えとして、責任を持たないとなと感じました。

保健所はないと思います^^ 大丈夫です。
有難うございました。

お礼日時:2008/03/26 09:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています