
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は封筒を、手で剥(はが)します。
ゆっくり剥すと、割と綺麗に剥れますよ!! そして裏返しにします。剥した後に、剥した部分が残るので、其の部分を糊付けします。
其処で気を付けて頂きたいのは、底の部分が中になる事です。
糊付けをし、叉封筒の形を作りますが、
私の場合は特に其の後が大事でして… アイロン掛けをします。
するとパリッと綺麗に仕上がりますヨ!!
私も其の裏返した封筒を再利用して、手紙を送った事が有ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車庫証明を折って封筒に入れて...
-
封筒の糊
-
アプラスでローンを組んでます...
-
印鑑証明送るのに折り曲げても...
-
彼のお母さんに立て替えてもら...
-
会社宛の大切な書類を入れた封...
-
封筒に付いている紐の正式名称...
-
先生にお渡しする謝礼と交通費...
-
封筒にお金を入れて渡す時の封...
-
お金を封筒に入れて手渡された時
-
文通で便箋をたくさん使うので...
-
使用済み封筒を、きれいに裏返...
-
健康保険証の返却方法
-
支払督促状の封筒ってどこかで...
-
畑を借りています。年末に地代...
-
手紙の宛名 「様宛」 は失礼?
-
「△△店【様】」と「△△店【御中...
-
「御中」の使い方
-
県知事宛の見積・請求書の敬称...
-
会社名に様、さん付けはNGとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
封筒の糊
-
会社宛の大切な書類を入れた封...
-
車庫証明を折って封筒に入れて...
-
印鑑証明送るのに折り曲げても...
-
宛名ラベルの剥がし方
-
彼のお母さんに立て替えてもら...
-
封筒にお金を入れて渡す時の封...
-
使用済み封筒を、きれいに裏返...
-
厳封の意味
-
何日までに…
-
先生にお渡しする謝礼と交通費...
-
はじめまして 部屋に置いている...
-
教育実習のお礼状について
-
封筒をきれいに開けようと思っ...
-
商品券(プリカ)の封入れ時の向き
-
封筒に付いている紐の正式名称...
-
至急お願い致します!! 友達へ...
-
畑を借りています。年末に地代...
-
ヨーグルトに異物が!
-
塾代の件でもめています。
おすすめ情報