
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
日本の「オタク」文化とは違うかもしれませんが、
古くはアンディ・ウォーホールがディズニーのキャラをモチーフにした作品を作っていますし、
ロイ・リキテンスタインはコミックをモチーフにした作品を作っています。
日本の現代作家では、
会田誠さんは特撮やアニメをモチーフとした作品を沢山作っています。
奈良美智さんは、オタク文化ではないのかもしれませんが、漫画的なキャラクターを描く作家さんです。
福田美蘭さんもディズニーをパロディした作品などを描いています。
森村泰昌さんもオタク的な作品を作ってたような・・・。
ウルトラマンの人形を沢山並べたインスタレーション作品を作っていた作家もいましたけど、名前忘れちゃいました。
漫画家さんが現代美術の展覧会に出品されていることもあります。
No.4
- 回答日時:
売り…と、いうと微妙に失礼かも知れませんが、マンガやアニメをモチーフとして作品を発表されている美術家の方は少なくありません。
ついぞ2005年から全国で巡回展が行なわれた「GUNDAM -来たるべき未来のために-」に参加していた方などは、日本におけるポップ・カルチュアの影響を前面にだしているのではないかと思われます。
ニュース記事(出展者の一覧あり)
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0511/0 …
また、『風の谷のナウシカ』のメーヴェを作るというプロジェクトを進めている八谷和彦さんや、アトムをモチーフとした作品を発表していたヤノベケンジさんなんてところもよく知られています。
No.3
- 回答日時:
沢山いますよ。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
きめつオリジナル
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
キャラクター、アニメの名前
-
どうしてモテる男性はアニメを...
-
アニメのタイトル
-
なぜ、夏になると金曜ロードシ...
-
声優の寿命って短いのでしょう...
-
dアニメストアに関する質問です
-
「オタ恋」や「私がモテてどうすん...
-
bleachの第25話
-
今のアニメって昔と比べて原作...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報