dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたしは、お化粧や眉毛をいじってみたいのですが、何からやればよいのか、何を用意すれば良いのか、どうやってするのか・・・・など、まったくわかりません><

みなさんは、どうやってお化粧や眉毛をやり始めたのですか??

それと、デパートなどの、化粧のお店?カウンターみたいなのが有るお店って何歳になってから行きましたか??

まったくわかりません><よければお答えよろしくおねがいします。
できたら、お化粧・眉毛を整えるのに必要・便利なグッツややり方なども教えて下さい!おねがいします!

A 回答 (3件)

眉毛は高校生の時に始めた気がしますが、私の時代は、中学生や高校生がお化粧をする時代ではなかったので、18歳で大学生になった時、


初めてデパートのカウンターに行って、お姉さんからお化粧を一通りしてもらいました。

その時、ファンデーションやマスカラ、アイシャドー、チークや口紅などを買い揃え、あとは雑誌を見たりしながら自分流のメイクに変えていきました。

今は、下地クリーム、コンシーラー、パウダーファンデーション、眉ペン、眉マスカラ、アイライン、アイシャドー、マスカラ、チーク、口紅、グロスでお化粧しています。
あ、私は現在29歳、既婚です(^_^;)

もし、中学生や高校生くらいの学生さんでしたら、大人の女性みたいにバッチリメイクをされる必要はないと思いますので、眉と簡単なアイメイクとリップくらいで十分なのではないでしょうか?
私は眉毛は抜いていますが、抜くのはよくないようですので、眉用のハサミを買って来て、少しずつ少しずつ好みの形になるように切ってみるのがいいと思います。
失敗すると大変なので、少しずつ少しずつです(^_^;)
眉の長さも気になるようでしたら、少し短くするのがいいですが、電動で均等に眉毛の長さを整えられるものが、電機店に売っています。
これは顔のうぶ毛剃りとかにも使えて、安全だしオススメです。私はナショナルの「フェリエ」と言うのを使っています。
値段は忘れちゃいました(^_^;)
眉を書く必要がある場合は、最初は「アイブロウペンシル」等で書くのがいいと思います。ドラッグストアなどどこでもありますのでお好きなメーカーのものを☆

アイラインも最初は「アイライナーペンシル」がいいかもですね。
慣れてきたら、リキッドタイプでも上手にかけるようになると思います。
アイシャドーやマスカラなどもドラッグストア等で豊富に売っていますので、実際に見て好きなものを買うのがいいかも。
マスカラを付ける場合はビューラーがあった方がいいですが、オススメのビューラーは「シュウウエムラ」で、1000円くらいです。
どこでも売っている物でオススメは資生堂のビューラーがいいみたいですよ。スーパーやドラッグストアの資生堂のコーナーで売っているはずです。同じく1000円くらいです。

以上、質問者様が高校生くらいまでの場合は、上記のようなものを自分でドラッグストアなどを回って買うのがいいと思いますが、
もし高校を卒業されて、しっかりメイクができるようになりたいようでしたら、デパートやスーパー(ジャスコなど)の化粧品カウンターに行って、一通りやってもらうのがいいと思います。
私は当時、カネボウのカウンターに行きましたが、「お化粧が全く分からないので…」と言ったら、丁寧に全部教えてくれました。
自分の好きなメーカーを決めてから行くのがいいと思います。
但し、色々な物をすすめられるので、最低限必要なものだけにしぼってもらいましょう。

もし皮膚が弱いとか、化粧品のニオイが苦手な場合は、RMKとかアユーラとか、カネボウとかがオススメです。

雑誌なども参考にしながら、何も用事がない日に練習してみたりすると、だんだん感じがつかめると思います☆

メイクは楽しいと思うので、色々試してみたりしながら自分のメイクにしていくといいと思います(*^_^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カウンターで一通りやってもらうことができるのですかぁ!

もう少し大人になったら行ってみたいと思います!!

こんなに沢山かいてくださってありがとうございます☆

沢山参考にさせていただきます!

お礼日時:2008/03/31 14:47

中学生位であればお化粧しなくても・・・なんて事は置いといて



眉毛のお手入れだけアドバイスです。
眉の高さや形を整えるのに便利なのは何と言っても電動シェーバー!
値段も高くないし。二千円前後であります。
お母さんにねだっても買ってもらえるんじゃないかな?
眉は時代で形や濃さも変わってきているし。
行きつけの美容院で話しやすい人が居たら聞いてみては??
美容師さんってメイクも勉強しているから教えてくれますよ。

私は二十歳くらいから電動シェーバーでお手入れしています。
もちろん顔の産毛剃りから眉のお手入れに大活躍です。
キレイなお姉さんシリーズの奴ですな。

お化粧も眉もやり始めたらヾ(°∇°*) オイオイって位になりがちだけど程々に。

お肌とも良く相談してみてください。

参考URL:http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電動シェーバーですかぁ!!
2千円前後で買えるなんて!!知りませんでした><

ありがとうございました!

お礼日時:2008/03/31 14:43

私の場合、ということでお答えしますね。


●化粧
下地クリーム、粉ファンデーション、ビューラー、マスカラ、チーク、口紅、グロス、ハイライト、アイシャドウ、コンシーラー
があればそれなりに仕上がります。
アイラインは苦手なので私は使っていません。

ですが、「ほんのちょっとだけお化粧をかじってみたい」というのであれば、(あなたは中学生ぐらいの方でいらっしゃいますよね?間違っていたらすみません)
ビューラー、マスカラ、チーク、グロスだけから始めてみるのがおすすめです。これだけで印象が変わりますよ。

デパートの化粧品売り場ではかなり高いので私は買ったことがありません。10代の方はあまり買われないと思いますよ。
私は30歳ぐらいになったら買ってみようと思います。笑
買うのはドラッグストア(ダルマ薬局、マツモトキヨシなど)ですね。でも安すぎる物は質が悪いので気をつけた方が良いです。

眉毛を整える時は眉用のブラシと、眉バサミと、毛抜きを使います。
雑誌によく整え方が載っているので、参考にしてみると良いです。

そういえば!一昨日買った雑誌ノンノ(長澤まさみさんが表紙のものです。)にちょうど、かなり詳しいメイクのやり方の特集が載ってました!
あれを読んでみたら良いかもしれません!おすすめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!

やっぱりカウンターとかのは早いですよね!
ドラッグストアで頑張ります!

雑誌ですかぁ!
参考にしようと思います!

ありがとうございました☆

お礼日時:2008/03/31 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!