アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく駅などで路上ライブを行っている人がいますが、ライブは許可を得てやっているのでしょうか?許可をとるとしたらどこの許可が必要なのでしょうか?最近はアンプやマイクなどの機材を持ち込んで、かなり大掛かりななっていますよね。お願いします。

A 回答 (4件)

東京都は、「ヘブンアーティスト」という制度を作って、パーフォーマンスの場所と機会を提供し、公認の大道芸人やストリートミュージシャンを応援しています。

その分無許可の人には厳しいです。すぐ警察官が飛んできます。
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/bunka/hea …

その他の自治体も仕組みを決めているところもありますが、たいていは俗に「ゲリラライブ」というヤツですね。演っていて怒られたら場所を変える。良い場所は、早いもん勝ちですね。最近は、音が交錯してもおかまいなしの「大声コンテスト」みたいな駅前もありますね。「場所」というのは、お互いの声が干渉しないエリアと解釈しないと、だれも聞いてくれないし、うるさいばかりで迷惑です。先に演っているバンドがあれば、遠慮するのがエチケットだと思います。これを守らないと馬鹿扱いされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/01 13:47

原則、公共用地内では、許可されません。


日本国は、伊・仏・米 なんかに、遅れてますな。
音大生諸君など、小型PA と、ギター なんかで、
路上ライブされてます。警察・警備員 などとの
いたちごっこ、ではあります。

★ 腕を磨くこと。度胸をつけること。リスナー様に対して、
謙遜になること。の為、どんどん出かけられたい。
リスナーがついてくれば、次は自作CD 
頑張ってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/01 13:46

うちの地方だけの話かもしれませんけども…



駅の敷地内(駅の建物外のスペースを含む)は、許可が無いとダメです。ですが、駅側が大目に見ていて、路上ライブが流行ってる駅はあります。

それ以外の駅周辺の公共の広場等では、公道に当たるところや自治体の所有なら、当然許可が必要です(歩道でも)。
ですが、警察と路上ライブやる連中とのいたちごっこの結果、あくまでも非公式にですが、警察が「ここでやるなら大目に見る」と暗黙の了解を得た場所が、事実上できている所もあります。
ただ、私とこの地方では、その場所で新規参入しようとすると、古株から圧力を受けてなかなか使わせて貰えないようです。

あと、大きな店舗ビルの前では、店舗側が定休日に許可して何バンドかが輪番でPA付きでライブやっているところもありますが、そこはプロ級の人間しかやってないので、地元のプロモーターと店舗で話ができるんでしょうねぇ。

確実に許可を取ろうと思ったら、警察かその場所を管轄する自治体の窓口に問い合わせるしかないですが、やぶ蛇ってこともあるので、ゲリラ的にやってる奴の方が多いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/01 13:46

 許可取ってません、あいつらアホですからそんな事知りません(^_^;


許可出ませんし


PA使って弾き語りしてる馬鹿とか最近多いですね(^_^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!