
素朴な疑問なんですが、私はバイクには乗ったことがありませんが、車で軽自動車がトロトロ走っている場面を時々見ます。排気量の大きい車やスポーツタイプの車の前をトロトロと軽自動車が走っていると怒りを感じる人も多々いると思います。
心理的に人は自分より小さいモノを見下すところがあるみたいです。これは車に限った話じゃなく、身長でも背の高い欧米人は背の低いアジア人を見下す人もいると聞きます(前提として全員が全員ではないですが)。
そこでバイクも排気量が大きいバイク乗っている人は、排気量の小さいバイクやスクーターを見下した感じで見ることはよくあるんでしょうか?俺の1000CCのバイクは50CCのスクーターなんて目じゃねーぜみたいな感じで。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
バイクでも、車でも同じだと思いますが、その人の価値観ですから、乗っているバイクの大きさで人を判断する人も居れば、そんな事で判断したりはしない人も居ます。
バイクに限って言えば、大型に乗っている人は、セカンドバイクで小型を持っている人も多いですし、その時乗っているバイクが何であれ、それは判断基準にはなりませんよね。
バイクの場合、バイク自体より、乗っている人のマナーや乗り方等で判断する事は有るんじゃないでしょうか?運転に不慣れだったり、周囲に注意を払わない運転をする場合は、通常より車間距離を取ったり、車線を変える必要が有る場合も出てきますから。
現実的には乗っている車やバイクでその人を判断したり、利己的な優先順位を押し付けてくる人が多いのも事実ですね。しかし、そう言った価値観を持っていると言う事は、その人にとって当然の事なのかもしれませんし、人の数だけ価値観は有って良いとも思いますが、傍から見るとかわいそうな気もします。
車やバイクは、所詮移動の道具ですし、それを趣味として楽しむとしても、値段や速さと楽しさはあまり関係無いと思います。個人的には、巷で言う高級車や大型車には興味が無いので、たとえ軽自動車に乗っていても引け目は有りません。
※特に、車業界で経験の長い人は多いかも知れません。何時も、会社やお客さんの色んな車に乗っていますからね。
No.14
- 回答日時:
90cc(正確には85cc)のカブに乗っています。
大きなバイクに乗った方から、見下されたという気持ちを持ったことはありません。
四輪車から、無理な追い越しをされて、死ぬかと思ったことは何回かありますが(笑)。
先日、広い一車線の国道を端に寄って走っていたら、ゴールドウイングに乗った男性が、左手を上げながら追い越していきました。
かっこいいなぁ…と思いました。
No.13
- 回答日時:
逆もありますよね
排気量のハンデを腕でカバーしてると言わんばかりに
大きなバイクを煽るように走る小排気量のバイク
みっともないから止めて欲しいです
大型の人は相手にしてないと思いますが・・・
私は250ですが大型の人が見下すような印象は受けた事ないです
逆に私が羨ましいと思って見ることはありますけど
No.12
- 回答日時:
>そこでバイクも排気量が大きいバイク乗っている人は、排気量の小さいバイクやスクーターを見下した感じで見ることはよくあるんでしょうか?俺の1000CCのバイクは50CCのスクーターなんて目じゃねーぜみたいな感じで。
別に見下したりはしません。
ただし
原付に限らず
流れを乱して走っている車やバイクが邪魔な時は
ウザったく感じますが・・・。
質問からはちょっと外れますが
小排気量のバイクに乗っていても
上手なライダーは素直に尊敬しますね。
No.11
- 回答日時:
原付しか乗れない時からステップアップで大型二輪まで乗れようになった時は、正直って優越感はありました
ところが普段の足代わりに125ccクラスを使うようになってからは優越感はあまり感じません
だって向こうももしかしたら大型二輪を持ってるかもしれません(おじいさんは大昔の免許で二輪はなんでもありの可能性が高いです)
SS系の大型二輪で猛スピードで行っちゃうバイクには『まぁガンバッテネェ』と言う感じです
No.10
- 回答日時:
大型乗りでも、他人のバイクを馬鹿にする発言をしたり、一般道なのにウイリーしまくるような、ガキみたいな人が居る。
小排気量バイクのオーナーでも、模範的な運転をし、自分のバイクを宝物のように扱っている人も居る。
各人の元々の性格、人生経験やバイク歴、経済状態、ブランド志向の有無など、色々な要素で考え方が違ってくるので、単純に判断できません。
要するに、人それぞれですね。
個人的には・・・大型(1200cc)を購入し、中型の時に憧れていた大型ならではの加速を体験し、「おお!すげぇ!こんな感じだったのか」と納得したら、再び小・中排気量車への興味が湧いてきました。
No.9
- 回答日時:
多くの人は、排気量の大きなバイクに乗るに従って、安全意識や運転技術は高まっていく(経験値にもよりますが)ものだと思います。
大きいのに乗っていながら下手で余裕のない運転では恥ずかしいと思う向上心?プライド?が働くからなのかな??大きいバイクに乗っている人の方が心に余裕があるというか、そんな感じはします。私も大型は乗りますが、小排気量バイクを小排気量だからといって見下したことはないですね。車でも大型トラックを運転する人の方が運転技術も高ければ心に余裕を持って運転されていると思います(たまにそうでない人もいますが)。大きいバイクになればなるほど価格が高くなりますし、たくさんカスタムしていればお金もかかっているので、俺のバイク、スゲーだろ?的な見せびらかし感を大型バイクのライダーに感じることはあります。でもそれはこちらがうらやましく思っているせいかもしれませんw。最近は自動車学校で簡単に大型免許がとれてしまうし、自分もまだまだですが、大型バイクのライダーは全てのライダーの見本であり、あこがれであってほしいです。
No.8
- 回答日時:
私も長いこと乗っていますが若い頃に発売されたCB750K0に憧れたものです、しかし、当時は乗りたいとまでは思いませんでした。
OFFにはまっていてそれどころではなかったというのが事実だったのですが、25歳くらいでCB550を手に入れるまでOFF一本でした、その後は750に乗ったり250に乗ったりとツーリングしますから高速道路は走れる車種しか買いませんでしたが、しっかりとメンテナンスしているバイクであれば原付で有ろうがハーレーで有ろうが同じ目で見ています。
滅多に通勤では乗りませんが偶に車の流れに乗って走っていたら無理して左から走行中の私と前方の車を抜いていく、心に余裕のない原付ライダーを見ますけどその時ばかりは見下しているかも知れません(危険きわまりない行為です)
しかし、全く相手にしません風が吹いたくらいにしか思いませんから・・・
なお、車は以前は2800の限定車まで乗りましたが今は20年物の軽四、バイクは650のOFF車ですがツアラーと化しています。
No.7
- 回答日時:
400ccのバイクに乗っています。
大型ライダーが見下していると感じることはあまりありませんね。
逆に中型なこちらが意識してしまいます(笑)
まあ大型に対抗してもムダなので、なるべく「気にしてねーよ」風に振舞ってはおりますが、やっぱり気にしてますね・・・(^^A
No.6
- 回答日時:
40過ぎのライダーです。
特に見下すことはありません。
ただし、私が免許を取得した頃は大型バイクは限定解除(または限定無自動二輪取得)を試験場で行う必要がありました。非常に難しく750ライダーは憧れでした。殆どの人が250や400でした。また、CB125やXL125にのるのはマニアでした。50のライダーは、750はおろか250や400に憧れていました。自動的に階級が出来ていたように感じます。
私が限定解除をした時も優越感はありましたが、見下すようなことはありませんでした。一部の人ですが、現在のマナーの悪い原付や250のスクーター、古いバイクで爆音出している人達に対しては、見下すのではなく、軽蔑しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
バイク乗り
-
暴走車両に対する効果的な嫌がらせ
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
-
男の人にとってのタンデム。
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
彼氏に「俺の後ろに乗ってほし...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
スクーターの20キロしかスピ...
-
教習中 バイク操作に恐怖心を...
-
吹け上がりが悪いんです。
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
30代の主婦です。夫が片道25キ...
-
身長が高い人がバイクに乗ると...
-
原付スクーターでなぜ両足を開...
-
ポケバイって何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三輪バイクのノーヘル
-
埼玉県は、ほんとに都合がいい...
-
オービスについて
-
結婚相手にバイク乗りの男性を...
-
バイクを輸送したいのですが、、、
-
バイク免許、まだ一段階なので...
-
2億以上の預貯金が有る金持ち...
-
信号交差点すぐ横の荒地の中央に、
-
恐らく同じ蜘蛛が毎日、バイク...
-
バイク乗り
-
入居中のアパートにバイクを勝...
-
バイクに100kgの女性を乗せるこ...
-
好意がなくても異性と二人だけ...
-
フォルツァMF08前期型です。前...
-
バイクは乗ってれば慣れますか?
-
公園の中にバイクを止めると駐...
-
原付きで毎日1時間の通勤、きつ...
-
高校1年 女子です。 バイクの質...
-
キューピーのCМに出てくるバイ...
-
今、バイクの免許をとりに教習...
おすすめ情報