
4年間子供が授からず、今年の1月より、不妊治療をはじめました。
それまで派遣で、バイオ系の仕事をしていたのですが、3月31日で契約がおわり、4月7日から、別のお仕事を紹介されました。
化学会社の研究開発の部署で、有機合成などが、業務にあるそうです。
具体的に、どんな有機溶剤を使用するかは、聞いていません。また、ドラフトや、マスクは、徹底していて、服装は作業着のようなものです。
ですが、現在、不妊治療中で、不妊の原因は不明なまま、タイミングでいこうかというところで、有機溶剤を使う仕事をすることに躊躇しています。
具体的お仕事内容は、
樹脂原料合成(機能性樹脂原料の合成を行う、ガラス器具を用いたドラフト内作業)、
樹脂原料分析(GPC,エポキシ等量、粘度、加熱残分、IR測定)、
樹脂試験片作成(機能性樹脂の硬化や試験片の作成)、
樹脂物性測定、(曲げ試験、引っ張り試験、熱分析(TMA、DMA)、透過率、硬度、耐熱性(透過率測定)、耐UV性、給水率、吸湿率等
です。
実際、収入は、必要なのですが、有機溶剤の妊娠時の影響などを考えて、
他のお仕事を探したほうがいいのか本当に悩んでいます。
主人に相談しても、収入が一番みたいで、とりあえず仕事をはじめて、子供ができたら辞めたら?という感じです。
どうぞよろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
研究職についている子持ちママです。
具体的なお仕事の内容を読ませて頂きましたが・・・・。
今の研究所って、安全管理が徹底していると思います。
有機溶剤を使うといっても、ドラフト内の作業ですよね?
長年やっていくうちに蓄積されるものは多少あるかもしれませんが、
それ程心配なさらなくても良いかなと思います。
けれども、質問者様が毎日不安に思いながらお仕事し、子作りをされるのであれば、
やはりやめておいた方がいいのかな?と思います。
あとは妊娠がわかった時点で、会社側に伝え、できる限り安全な仕事のみをするようにする。か。
私は34週まで働いていましたが、それ程、気にはしませんでした。
勿論、マスク2枚重ねなんかはしてましたけど、以前と変わらず劇物・毒物も使用してましたし、有機溶媒も使ってました。
あと、動物も使ってました・・・・。(妊娠前よりは減りましたけど)
放射線には気を使いました。
電子レンジはかなり離れたりして・・・・。
話はそれますが、放射線を使うお医者さん(外科医:造影などで)、ホルマリンなどを使う病理の人(男性)には女の子が産まれる確率が高いそうです。
Y遺伝子はやっぱり弱いようです・・・。
質問へのご返答ありがとうございます。
そうですね。自分が気をつければ、それほどの被爆はないのかと思います。
ただ、ネットで有機溶剤と妊娠で調べ、流産、奇形の確立なんかを見て、
躊躇してしまいました。
赤ちゃんのためにもしっかり頑張っていこうかと思います。
このたびは、本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先祖のお墓参りをすると、子供...
-
堕胎。言わないのは不誠実?
-
不妊治療1年半です。今後どうす...
-
自転車だから不妊
-
友人の対応について
-
犬を飼っていると妊娠出来ない?
-
40代主婦です。職場にポンポ...
-
精子を指で中に入れた時の妊娠...
-
下着越しの素股で妊娠?
-
子供欲しかったけど、最終的に...
-
子供が出来ない妻と別れたほう...
-
不妊治療と転職について。 これ...
-
不妊治療中ですが夫が風俗行っ...
-
女児の膣の中にうんちが入った
-
不妊治療中です。占いでとても...
-
原因不明不妊でのAIHは意味あり...
-
不妊治療中の兄夫婦に妊娠した...
-
45歳で妊娠・出産出来る確率。
-
妊活という言葉
-
旧優生保護法は正しかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報