dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何枚持っていますでしょうか?
出来れば性別、年齢、どういったジャンルの物か。
もし多く集めている人や、「俺はコレクターだ!」っていう人がいれば、集めだした理由や最も値が張ったCD,DVDを教えてください。

そしてこれも聞きたいです。
「その中からあなたの宝物もしくはNo1を決めてください」と言われたらどれにするかCDなら歌手、アルバム名。DVDならタイトルを教えてください。

要求が多くすいません。
おねがいします。


ちなみに私のNo1はMichael JacksonのThe Ultimate CollectionというCD&DVDです。
これは値段もさることながら内容も最高。

それでは宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

40枚くらい。


私の性別:女
年齢:2?さい
ジャンル:サザン、山崎まさよし、CMソングコレクションなどなど

No.1は「HAPPY!」サザンの限定生産アルバム。

DVDはビリーズブートキャンプとナイトスクープだけ。
最高なのは「探偵!ナイトスクープ」の謎の爆発卵編(1巻)。
たまごはレンジに入れたらいかんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サザン良いですね。

DVDのチョイスも良い。
探偵ナイトスクープの謎の爆発卵編は見た事あります。
面白いですよね。卵にあそこまでの能力があるとは知りませんでした。

お礼日時:2008/04/04 19:29

20代男性です。


お店で買った音楽CD&DVDなどでしたら150枚ぐらいです。
興味のある作曲家でしたらオーケストラからゲームBGMまで大概買ってしまうものでして……
初めてCDを買ったのが確か15年ほど前なので、毎年10枚買っている計算ですね。

録音したラジオをCDにしたものや、自分で作曲する際にミキシングするためにCD録音したもの、単なるパソコンデータなど、CDの物理的な数では400枚ぐらいでしょうか。それらはほとんど使う機会はありません……

コレクターって言うほどではないですが、「この作曲家のCDは無条件で買う」というのが多いですね。

”No1を決める”は難しいですね……
 「一番無くなっては困るCD」は「妖精の森から ~Tales From Misty Woods~(倉本裕基さん)」ですね。部屋のBGMとしてかなりの頻度でかけています。
なお、amazonだとプレミアなのか、定価の10倍の販売価格が設定されています。すご。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005EVR0/sr …

 「一番再生回数が多い」のは「To Heart Animation Sound Track(和田薫さん)」のTrack2「Ever Green Days」でしょうか。新しいオーディオ機器やスピーカ-などを手に入れた際の音質チェックとして必ず使用していますので手放せないです。CDの表紙はかなりオタクチックですが、その内容はほとんどがオーケストラ曲で重厚な曲も多いです。実はニュース番組などのBGMとかで使用される頻度が非常に高い曲でして、記憶にはなくても誰もが必ず聞いたことがあるはず……
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_m/250-865228 …

 そして「一番好きな曲」は「いねむり紋蔵 オリジナル・サウンドトラック(倉本裕基さん)」Track3「人生泣き笑い」です。この曲を聴いて人生変わりました。ほんと、この曲と出会わなかったら自分と音楽との関係が薄っぺらいものになっていたと思います。
http://www.amazon.co.jp/%E3%81%84%E3%81%AD%E3%82 …

音楽の楽しみ方によってNo1が変わるため複数書いてしまいました。すみませんです。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

多く紹介して頂いて有り難うございます。
癒されそうな曲が多いですね。
聴ける物があれば聴いてみたいと思います。
有り難うございました。

お礼日時:2008/04/05 12:09

正確にはわかりませんが800枚前後だと思います。


8割がクラシックですね。

No.1はクラシックじゃなくてジャズなのですが
キースジャレットの「ケルンコンサート」
http://www.universal-music.co.jp/jazz/best200/UC …

是非、お聴きいただきたいです。いやホントに・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

800枚!?凄く多いですね。

あなたのNo1是非聴いてみたいと思います。
ジャズは好きなのでとても楽しみです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/04 23:35

美空ひばりさんの、


”今日の我に明日は勝つ”永久保存版CD35枚。。
木箱にガラスの扉入れセット。
写真集と歌詞が書かれた紫色の本がついています。
亡くなられたその年の暮れに出されたものです。
限定○○セットと言われていましたが・・。
本当にそうなのかは、解りません。

芸能人が亡くなった・・涙を流した唯一の方です。
昭和生まれの私にはやはり”ひばりさん”

60代女性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
美空ひばりですか。BOX35枚はすごいですねぇ。
限定~セットって書いてあったのならそうじゃないですか?

良い買い物しましたね。

お礼日時:2008/04/04 22:03

CDはざっと30枚くらいでしょうか。

何年もかけてこのくらいなので、少ないほうでしょうか。車に乗るときはよく聞きますが、最近はCD借りてテープに落とすこともないし、いつも決まったCDを聞くことが多いです。ジャンルは日本の歌手が多いです。

DVDは市販のものだと、60~70枚くらいでしょうか。BOXもいくつかあります。一番多いのは石原裕次郎のDVD-BOXですね。後はドラマのBOXがいくつか。

テレビ番組の録画したものに関しては300枚近くあるかもしれません。正直、録り過ぎな気がしています。見返すことがどのくらいあるかと言えば、5%もないと思いますね。最近は押さえ気味、厳選です。HDDに残し、なるべく見終えれば消去したいですね。ジャンルは野球が170枚,バラエティーが50枚、ドラマが50枚。

No.1は何か?多すぎてよくわかりません。まあ、石原裕次郎のBOXはこれからも何度か見ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
DVD多いですね。
録画したものもあるんですね。予想外でした。

石原裕次郎ですか。1回も見た事がないです。良い機会だし見てみます。

有り難うございました。

お礼日時:2008/04/04 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!