dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通に本が好きな者です。
別に批評家ぶる気は全くありませんが、最近の作家の作品に辟易しております。ふと気づいたのですが、感銘を受けた作家は皆故人かもしくはかなり高齢です。

各個人の好みの問題と言われればそれまでですが、皆様はいかがでしょうか?
それとも現代作家も数十年後には著名作家として名を残しているでしょうか?

A 回答 (1件)

以下私見ですが…



たしかに時代の風潮とともに「文学」自体が衰退していると感じます。
そんな中で、浅田次郎さんの作風が古風な文学らしさを
保っていると思います。
最近読んだ中では下記が良かったです。
井坂幸太郎:死神の精度

>それとも現代作家も数十年後には著名作家として名を残している
でしょうか?
おそらく、村上春樹さんはノーベル賞級の作家です。
作品内容は大江健三郎さんに十分匹敵します。
特に寓話的な話し(サルやカエル等)では当代一流であると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
浅田次郎をちょっと読んでみようかな。

お礼日時:2008/04/26 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す