dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、諸事情にて縮尺があわず困っていますのでお願いいたします。
Q 縮尺 1/1000 と1/200 のものを合わせるのに手間どっています。

条件 コピー機を利用して、1/1000 の原図に 1/200のものを同じ縮尺比にして落とし込みます。ただし、縮尺1~25%までは、機械の制約により使用できません。
・ 1/1000がベースになります。
・ 縮尺と拡大を利用して1/200のものを 1/1000のものに同じ比率となるような形で落とし込みます。

どなたか、ご教示ください。お願いいたします。

A 回答 (3件)

#1です。



二桁しか設定できない,かつ最小で26%までとなると,
37%,54%の2回で
0.1998倍
になります。
2回の方がノイズがすくないでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どちらもよく理解できました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/08 00:24

もっとシンプルだと


25%×80%でいいと思います
1/4×4/5×1/200=1/1000
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらもよく理解できました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/08 00:25

何回かの縮小を繰り返すことになります。


縮小比は掛け算ですので,かけて0.2になるような縮小率を選べば酔うことになります。
いろいろありますが,たとえば
0.5848倍を3回やると0.5848^3=0.2になります。
縮小率に何桁指定できるかで0.2にどのくらい近づけるかということになりますので,適当に数字を選んでください。

この回答への補足

こんにちは、ご返答ありがとうございます。
コピー機の制約で、「○○%」のみの利用となります。
(○は、26~となりますが。)
その場合、0.195・・となりますが、簡単に言うと、
・ 1/200の原図を58%の縮小コピーで3回実行する。
という事でよろしいでしょうか?

補足日時:2008/04/05 17:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!