dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母親を海外旅行に誘う予定があるのですが、
心臓や呼吸器系があまり強くないので、
湿度が比較的低いリゾート地で、オススメがあれば是非教えていただきたいです。

ちなみにホノルルの気候は大丈夫なようですが、本人はバリにも興味あるみたいです。

ちなみに時期はまだ不確定なのですが、年間となると、回答が難しそうなので、一応6月頃を目安で・・・。

親孝行にご協力いただければ幸いです。

A 回答 (5件)

リゾートであれば、ビーチである必要はないんですよね?


でしたら、ベトナムのダラットはいかがでしょう。

http://homepage1.nifty.com/Cafe_Saigon/02a8.htm

(文面から女性だろうと思うので)
まるで質問者様のためにあるようなツアーもあり、
母娘同伴だと1万円割引とあります(成田発)。

http://www.sunworldtours.co.jp/?module=TourView& …

但し、6月は季節的には雨季のようですので、午後には
雨、ということは、考えられます。
質問者様がどこから出発なのかわかりませんが、成田
からであれば、バリですとけっこう時間がかかります。
(もとよりそのおつもりかも知れませんが)エコノミー
ではなく、Cクラスの方が断然楽ですし、ガルーダや
コンチネンタル航空のCクラスは比較的利用しやすい
料金ですから、バリへ行くならそちらになさる方が
よろしいのではと存じます。

参考URL:http://allabout.co.jp/travel/hotelabroad/closeup …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

ベトナムのダラット・・・初耳でした。
アジアの高原(?)リゾートは全く考えもしなかったのですが、
魅力的なところがあるのですね~。気になります。。。

Cクラスの存在も初めて知りました。
お得な料金で、飛行機に滞在できるのですね。
是非検討させていただきます!
やっぱり経験者や達人に聞くに限りますね!

お礼日時:2008/04/07 23:08

>Cクラスの存在も初めて知りました。


>お得な料金で、飛行機に滞在できるのですね。

#4です(達人ではありません)。

Cクラス=ビジネスクラスのことです。
ビジネスクラスですと、食事等の機内サービスはもちろん
チェックインの段階でエコノミー(Y)とは差別化されます。

ガルーダやコンチネンタル航空のCクラス席はしょぼいので(?)
他のエアーのCクラスよりも安い値段で利用できるという意味
で、『比較的利用しやすい料金』と申し上げた次第です。
また、コンチネンタルですと、グアム乗り継ぎになりますし
グアムとデンパサール間は、毎日飛んでいるわけではない
(利用できない曜日もある)のも、いくらか安くなる要因
のひとつだろうと思います。

よくあるフルフラットシートではないとはいえ、座席間
も広いので楽ですし、(Yクラスのように)トイレの前で
順番待ちということも、まずありません。

http://homepage2.nifty.com/madam-shirokuma/garud …

参考URL:http://members3.jcom.home.ne.jp/saosao130/Airlin …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ampangさま

ビギナーの自分にご丁寧にご回答感謝しております!

Cクラスはビジネスのことでしたか・・・いやはや恥ずかしい(^_^;)

しかしこのお買い得ビジネスクラスは魅力的ですね~!
せっかくなら、広い席でらくちんな感じで旅してもらいたいですもんね。

要チェック、チェックですね☆

お礼日時:2008/04/10 01:31

こんにちは。



私も6月ならバリはよいと思いますよ。
6月、7月、9月に行ったことがありますが、乾季でとても過ごしやすかったです。
7月に行ったときは運悪く雨にも降られたのですが、それでも日本の露や、
真夏に降る雨のような湿度は感じませんでしたし、朝晩の海沿いでは涼しく感じるくらいです。
ただ、日中の日差しはきついのでそれなりの対策が必要です。
ホテルの選択肢が豊富ですし、食事や雑貨類の買物やエステも楽しめますし、
ダンスや芸術鑑賞もできるし、観光スポットもありますからね。

それから、#2さんもお勧めされている米西海岸もよいと思います。
サンディエゴなんかものんびりできてお勧めですよ。

また、行ったことはありませんが、オーストラリアのパースも乾季にあたると思います。
こちらもパースを拠点にあちこち観光できるところが魅力だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝いたします!

乾期ならすごしやすいですか~!
それにしてもたくさん行かれているんですね。

ところでオススメのホテルはありますか?
言葉がそれほど達者ではないので、そんな私たちでもリゾートを楽しめる
ところを。最高級はちょっと予算が・・・その下くらいなら??
ちなみにそれほど買い物なんかにはこだわりません。
よろしければぜひ!

お礼日時:2008/04/07 23:12

お母様が興味があるのであれば、バリがいいのではないでしょうか?6月のバリは雨季よりはずっと湿度が低く、スコールもなく海の透明度も高いので、とてもよい時期だと思います。

ハワイなどに比べると、少し湿気はありますが。
他に、ロサンゼルスも湿度は低く、雨も少ないので過ごしやすいところです。市内には色々と見るところや遊ぶところがありますが、お母様との旅行なら、サンタモニカ周辺でのんびりされるのも良いかもしれませんね。

私も湿度が苦手で、特に夏は避暑ならぬ避湿(?)のために湿度の低い旅先を選びます。
お母様との旅行、ぜひ楽しんできてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ご意見伺うと、乾期のバリならどうにかなるかな~??

サンタモニカ!自分の選択肢には全くありませんでした!
ちょっと興味あります~!

あとは南半球とかもご存じだったりしますか??

お暇でしたらご回答お願いいたします!

お礼日時:2008/04/06 14:44

こんばんは。



バリなんてとんでもない親不幸になりますよ。
アジア独特の湿気が、飛行機を降りた瞬間から始まります。わたくしは、このまま、バック便で帰ろうかと思いました。仕事なので滞在いたしましたが・・・。お母さまのお歳を考えると「屋久島」「喜界島」などが美しく、のんびりできます。ウチの母なら、近所の重要文化財で蕎麦屋をしている店が大好きで、そこに何度も行きたいと申します。まずは、ご本人のお気持ちを聞いてからですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちなみにバリに行かれたのはいつ頃なんでしょう。。。
ご感想を聞くと相当な湿度だったんでしょうね~(^_^;)

ちなみに屋久島、私自身は非常に興味があり行ってみたい場所の一つですが
、いかにもリゾートが好きなようで、国内だと石垣島なんかは興味あるようでしたが・・・なかなか手間がかかります(笑)

お礼日時:2008/04/06 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!