
IPATの自動投票システムをvisual basicで作ってるんですが
ログインする際に途中で別ウインドウで開くとなってしまい、
アクティブが元の画面のまま次の画面に遷移しないので、
前の画面にIDが記入されてしまいます。
対策とか出来ますでしょうか。
途中からのソースです。
~
URL01 = "http://www.ipat.jra.go.jp/"
URL02 = "https://www.ipat.jra.go.jp/pw_080_i.cgi"
ID01 = Sheets("IPAD").Range("B1").Value ←INEDID
ID02 = Sheets("IPAD").Range("B2").Value ←加入者番号
PASS01 = Sheets("IPAD").Range("B3").Value ←PASS
~
objIE.Document.Form1.inetid.Value = ID01 ←INEDID入れて遷移
objIE.Document.Form1.Action = URL02 ←画面遷移先
objIE.Document.Form1.submit
PASS02 = Sheets("IPAD").Range("B4").Value
画面遷移先の加入者番号ではなく、遷移元のINEDIDに値が入ってしまう
よろしくおねがいします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
質問の意図が少し分かりづらいのですが。
一応、「新しくwebページが開いてしまうので、そのアクセス方法が分からない」と解釈します。
この場合、元のobjIEからはアクセスできないので、shell.applicationを使って新しく開いたwebページを探すことになります。
set a=createobject("shell.application")
for b in a.windows
bのタイトル・テキストの内容から探しているwebを判定する
next
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) vba userformで漢字を全角カタカナに 2 2022/07/24 15:38
- Excel(エクセル) マクロで行を追加、削除すると行位置がずれますが、解決方法はありませんか?。 5 2022/05/28 16:03
- PHP php ログイン 1 2022/11/01 00:24
- Excel(エクセル) 並べ替え、ソートの構文がわからない。 お世話になります。VBA超初心者です。 エクセルでワークシート 2 2023/06/28 21:00
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロ ブック間である範囲をコピー Workbooks(“a.xlsx“).Sheets 3 2022/05/12 17:02
- Visual Basic(VBA) VBAコードを張り付け後のエクセルの進め方 2 2023/02/07 18:24
- Excel(エクセル) マクロで特定日より1日前の日を求めたい 6 2022/05/08 09:23
- JavaScript javascriptで移動ボタンを押した際に遷移するボタンを追記したい 1 2022/11/29 03:02
- Visual Basic(VBA) 前回質問の続きになりますが、下記マクロでシート1からシート2の抽出項目セルB3「りんご」とセルC2「 2 2022/12/02 17:37
- Excel(エクセル) エクセル VBAでシートのコピーを作りたい 1 2023/05/18 07:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASPで画面間のパラメタ受け渡し
-
HTTPリクエストヘッダーの設定...
-
【ASP.NET】ページ遷移してもGr...
-
ASP.NET による画面遷移で質問...
-
複数選択のListBoxでClickイベ...
-
DVD-Rの「セッションを閉じる」...
-
getParameterで値が取得できず...
-
submitボタンにvalue属性の値で...
-
ページングが大量発生する原因...
-
VBAで一時中断したプログラムの...
-
FORMタグ内に複数submitボタン...
-
同じソリューション内の別のプ...
-
DataGridViewのチェックボック...
-
PageLoadの後にJavascript実行...
-
Accessの画面更新を一時的に停...
-
コネクション・セッション・ト...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
ボタンのなかに表示する文字を...
-
aspxをhtmlに変換する方法について
-
【C#】 : WindowsProgramming ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ASPで画面間のパラメタ受け渡し
-
HTTPリクエストヘッダーの設定...
-
スマホで、左右にスワイプして...
-
VB.NET 画面遷移
-
ASP.NET による画面遷移で質問...
-
【ASP.NET】ページ遷移してもGr...
-
エクセルVBA 別のブックのユ...
-
画面遷移が不正ですと表示されます
-
違うサイトに移動した時にcooki...
-
Spreadのデータを別画面に引き渡す
-
request.QueryStringについて
-
WebBrowserのドラッグできるフ...
-
オートマトンNFAからDFAへの変換
-
C#でテキストボックスとスクロ...
-
短縮URLが遷移しません。
-
セッション変数への値の代入方...
-
Web制作にあたり
-
Access2013 VBA 複数の画面の遷移
-
aspからasp.netへの遷移(その...
-
プログラミング開発の質問です...
おすすめ情報