No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、インターネットというのは色んなコンピュータが相互に繋がったものだと言うことを覚えてください。
そして、目的のコンピュータにあるデータ(例えばhttp://abc.ne.jp/aaa/bbb/ccc.jpgなんていう画像)を見たいときには、そのデータの住所が必要ですね?
その住所に当たるのがIP(正確にはIPアドレス)です。
そして、このIPアドレスはインターネットに接続された全てのコンピュータが持っています。
もちろん、プロバイダに電話をかけてインターネットを利用している私たちのコンピュータもIPアドレスを持つことになります。
そして、各プロバイダにそれなりの権利を持った機関(例えば警察)が該当するIPアドレスについて問い合わせれば、プロバイダはIPアドレスを元に個人情報を提供することが出来るわけです。
このことが、Yahooなどの掲示板で脅しのように使われることがあると言うことです。
No.1
- 回答日時:
Internet Protocol
TCP/IPプロトコルにおける、ネットワーク層のプロトコル。ネットワーク上の各ノードに割り当てられたIPアドレスをベースにして、2つのノード間で、ベストエフォート型のデータグラム指向の通信を行なう。RFC791で定義されている。
詳しくは下記URLでお調べください。
参考URL:http://www.ascii.co.jp/ghelp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 2ちゃんねるの歴史 からして 認証システム は必要ですか? 1 2022/10/09 05:39
- プロバイダー・ISP IPアドレスが表示される掲示板を使っていたところ、相手に○○県○○市○○区まで特定されてしまったので 5 2022/07/08 00:44
- その他(開発・運用・管理) 前にここの掲示板で誹謗中傷をされました。 学生で学校もある程度特定済みです。 あとは個人情報が欲しい 6 2023/01/25 14:30
- その他(悩み相談・人生相談) 至急、女子高生です。彼女が欲しいです。 未成年でも利用出来るビアン出会い掲示板はありますか。 3 2022/09/24 17:00
- 2ちゃんねる ライゼクスをキリストと呼ぶ人はゴミなんですか? 2 2023/04/16 13:27
- CGI (フリーの)ツリー掲示版CGI、昔は多用させてもらいましたが・・今セキュリティ上どうでしょう? 2 2023/06/25 07:18
- その他(ゲーム) 5ch掲示板で本物のアタオカ精神異常者と遭遇 1 2023/04/16 21:58
- 2ちゃんねる 5ちゃんねるの削除依頼ができない 削除依頼しようとしたら掲示板のアドレスが間違っているとなります h 1 2022/06/05 19:59
- 2ちゃんねる ネットユーザーの年代 6 2022/08/22 15:57
- 2ちゃんねる 地域の匿名掲示板に毎度毎度 「心ないこと」を書き込む人の心理 2 2022/08/02 12:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ARP は L2 と L3 どちらのプロ...
-
プリンター設定でのLPRとRAWの...
-
IP
-
コールドショートニングとは何...
-
プロトコルを具体的
-
ベーシック手順における異常処...
-
プルダウンアッセイ
-
アプリケーションプロトコルの弱点
-
イーサネットとプロトコルの違い
-
NBNSプロトコルの詳細について
-
HTTP以外のプロトコルについて
-
鋳造条件取得RS232C経由
-
Ethernetとppp
-
POP3は、TCPそれともU...
-
8000番や8080番のポー...
-
このポート番号知りませんか?
-
ワイヤレスマウスUSBレシーバー...
-
コマンドプロンプトで、ポート...
-
2・3日前から・・・
-
バンジージャンプのデータを貰...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ARP は L2 と L3 どちらのプロ...
-
HTTP以外のプロトコルについて
-
NBNSプロトコルの詳細について
-
不正URLという言葉の意味がわか...
-
POP3は、TCPそれともU...
-
AKプロトコルとは 仕様
-
Ethernetとppp
-
イーサネットとプロトコルの違い
-
http://wwwから始まるのとwwwか...
-
IPCPネゴシエーションについて
-
伝送手順(ベーシック手順、HDLC...
-
445番ポートを閉じる方法
-
HDLC手順とイーサネットについて
-
TCPとTCP/IPの違いについて
-
「プロトコル」の定義について
-
プリンター設定でのLPRとRAWの...
-
コールドショートニングとは何...
-
データリンク層と物理層について
-
トランキングプロトコルの種類...
-
100BASE-TXの「X」とは?
おすすめ情報