
システム管理ツール内に表題のショートカットがあるのですが、
クリックしてみると、以下のようなメッセージが出て起動しません。
Microsoft Management Console
MMCはファイル C:\WINDOWS\system32\secpol.mscを開くことが出来ません。
ファイルが存在しないか、MMCコンソールでないか、または後のバージョンの MMC で作成された可能性があります。また、ファイルへのアクセス権が不足している場合もあります。
現在確認出来ている内容
1:OSにアカウントを2つ作ってあり、1つ目のアカウントでは起動しないのですが、
普段使っていない2つ目のアカウントでは起動します。
(2つとも管理者権限はONです。)
2:C:\WINDOWS\system32\secpol.mscについてプロパティを調べましたが、
作成日時、更新日時ともに2003/4/3 20:00:00となっており、
他の.mscファイルと同じでした。
3:スタートメニュー>管理ツール 以下に存在する該当ショートカットのリンク先は
%SystemRoot%\system32\secpol.msc /s
でした。
1:の、設定の差異に原因があるのかとも思ったのですが、
調べ方が分からず困っております;
どなたか分かりませんでしょうか?
使用環境
OS:WindowsXP Pro SP2
パッチは全て適用
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
以下の情報は参照しましたか?
マイクロソフト サポートオンライン
デバイス マネージャまたはコンピュータの管理ウィンドウを開くときにエラー メッセージ "MMC はファイル C:\WINDOWS\system32\devmgmt.msc を開くことができません" が表示される。
http://support.microsoft.com/kb/914231/ja
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/914231/ja
こちらでもいろいろと試した結果、
MMC自体のバージョンが古い(当時2.0でした)ことがわかりました・・・
WindowsUpdateを信頼していたのですが甘かったです;
3.0を導入した結果、両アカウントともに起動することを確認できました。
(ただ、起動した際名前が変わっていて、ポリシー>設定 となってました。)
いろいろと調べていただき感謝しております。ありがとうございました^^
No.1
- 回答日時:
二つ目のアカウント(AAA)で起動するのですから、一つ目のアカウント(BBB)のアクセス権が不足しているのでしょう。
AAAでログオンしsecpol.mmcのプロパティ>セキュリティタブでAAAのアクセス権をBBBと同等にしてください。
この回答への補足
secpol.mmc プロパティ、セキュリティタブにて
権限を両アカウントで比較してみましたが、
双方に差異がなく、グループの登録のみなされてました。
Administrators :フルアクセス 許可にチェック
SYSTEM :同上
Power Users :読み取り、読み取りと実行 の許可にチェック
Users :同上
2つのアカウントについて所属グループを調べましたが、
2つともAdministrators、Users所属でした。
また試験的に、該当アカウントをフルアクセスで登録したり、
Usersをフルアクセスに変えても見ましたが
これも結果は同じでした・・・;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- その他(Microsoft Office) Office(Windows版,Word/Excel/PowerPoint等)にログインできません 4 2022/07/24 15:18
- マルウェア・コンピュータウイルス 原神を起動したらmhyprot3というファイルがTempファイルの中にできて起動できない 3 2023/03/02 19:29
- Excel(エクセル) マクロの付いたExcelが開けません 3 2023/02/01 10:54
- YouTube 新しく買ったデスクトップPCを使用すると、今までのGoogleのアカウントが使えなくなった。 1 2023/01/07 00:41
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- デスクトップパソコン Outlookのデータが勝手に復元された理由は? 1 2022/07/13 15:45
- Windows 7 Media Playerが開かない。ファイルアイコンを右クリックしても「プロパティ」が表示されない。 2 2023/02/05 14:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンを起動したときに自動...
-
gpedit.msc ローカルポリシーの...
-
しつこいですが・・・
-
スタートボタンが表示されない
-
USBのCD-RWドライブのエラーに...
-
起動時のOS選択画面について...
-
カレント・ディレクトリを常に...
-
電源を入れるとブラウザが勝手...
-
internat.exeの登録
-
起動時のスキャンディスク
-
タスクトレイの中にあるものは...
-
msconfigの「スタートアップ」...
-
「ショートカットエラー パラメ...
-
スタート すべてのプログラム...
-
ワンタッチスタートボタンの無効化
-
JAVA のポップが出るのを止めたい
-
WinXPのタスクスケジューラ設定...
-
デスクトップの表示を消去する...
-
パソコン起動時に自動的に開く...
-
デスクトップのアイコンをダブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Lhaplus for Windows を再イン...
-
パソコン起動時勝手にフォルダ...
-
スタートアップ項目のチェック...
-
Windows7パブリックフォルダ削...
-
IEの全画面表示(キオスクモー...
-
Windows 7 64bitでのreg.exe
-
Windows XP起動時にソフトを自...
-
アダルトサイトが勝手に開く
-
コマンドプロンプト 使用不可
-
autoexec.batをウインドウズX...
-
コンピューターの管理が無い!
-
WinXPのタスクスケジューラ設定...
-
EXCEL起動について
-
全種類のファイルでクリック→開...
-
アイコンが消えないんです
-
デスクトップ画面の広告の削除
-
ワンタッチスタートボタンの無効化
-
カスペルスキーのマークがタス...
-
INF file txtsetup.sif is~
-
「ショートカットエラー パラメ...
おすすめ情報