

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2番さんにヒントを得て・・・
木製の風呂用の「すのこ」を敷いて勾配をとることとし、その下は片方に角材を枕にする方法を考えつきました。
しかし、最近物の材料は早く腐るようですので、取替えも必要かな。

No.2
- 回答日時:
ベランダに板を層状に敷き、その上に人工芝を(段差の上まで)敷き詰めれば、少しでこぼこしますが見かけ上は人工芝のスロープの様になりますよ。
あとはDYIで段差に合わせて本格的なスロープを作成してその上に人工芝を敷くという手段くらいしかないのでは??お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蔵の中の温度は、夏は涼しく冬...
-
コンクリートの庇に穴を開ける...
-
パイプ車庫の支柱が抜けない
-
駐車場のコンクリートが黒いです。
-
ルーティアンカーを抜く方法を...
-
上水道の引き込み、本菅との間...
-
六価クロム
-
車庫のコンクリートの上に湿気...
-
電気引き込み柱の撤去について
-
地下車庫のコンクリート壁に、...
-
基礎と外壁水切りの隙間
-
U字溝の継ぎ目はどのように接...
-
玄関のタイルは半日もあれば乾く?
-
タイルを1平米貼る費用は?
-
公共建築工事仕様書からVP(...
-
この間14時半頃 上がワイシャツ...
-
2日前に庭が陥没してました。 ...
-
乾いたモルタルにモルタルを重...
-
天井割りなんですが
-
コーキング(水周り)の仕上げ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
蔵の中の温度は、夏は涼しく冬...
-
コンクリート(基礎)の「巣」に...
-
車庫のコンクリートの上に湿気...
-
コンクリートの庇に穴を開ける...
-
車庫コンクリート床下の空洞を...
-
三階建ての一階部分のカビ対策...
-
至急お願い致します:土間コン...
-
こんにちは。隣の家のブロック...
-
コンクリート床で足元が寒い。...
-
家の敷地内に地下空洞?
-
擁壁から雨水が出てきています
-
笹の移植方法。
-
オールアンカー外したいのですが
-
地下車庫のコンクリート壁に、...
-
駐車場のコンクリートが黒いです。
-
コンクリートの汚れ落とし
-
土留め擁壁の重量CB7段積み...
-
汲み取り式トイレ外の修理について
-
電気引き込み柱の撤去について
-
地面がコンクリートやアスファ...
おすすめ情報