dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

和室にマットレス(シングル)とマットレス(せみダブル)
を2枚ひいてそのマットレスをくっつけて
夫婦で寝ております。
マットレスが滑ってだんだんマットレス同士が離れていってしまい
そのまま夫婦の間も離れていってしまいそうで・・・
何かよい方法はありませんでしょうか。
まとめてボックスシーツも考えたのですが
サイズがありません・・
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

「そのまま夫婦の間も離れていってしまいそうで」


で思わず笑ってしまいました。(すいません)
離れたマットレスをくっつける行為自体が、
夫婦の間を離さないような日々の努力と考えてみては如何でしょうかね?

ちなみに、滑り止めのシートが売っていると思うので、それを使われてもいいかもしれませんね。
    • good
    • 2

セミダブルのマットレスには、シングルの敷き布団を敷き


シングル側のマットレスには、セミダブルの敷き布団を敷く。

そうすれば、布団とマットレスが互い違いになり、それほど分離しません。これなら、手間いらず、出費もありません。
今日から試せます。
    • good
    • 2

紐で輪っか作ってそれを片方に縫いつけて、片方はボタンを着けて止めればいいのでは?

    • good
    • 1

100円ショップでマットの下に滑り止めのシートをひくとずれません。

    • good
    • 1

もし、買い換える気があるならこのようなものはいかがですか?


http://www.dinos.co.jp/special/bed/compact/index …

そのままなら、せめて片方は壁にくっつけ、マットレスのすべりのひどい方のほう(寝相が悪い方)が壁側に寝るのはいかがでしょう?
    • good
    • 0

小間物屋に、マジックテープが売っていますよ。


かばんや防寒コートなどに、ボタンやファスナーの変わりにベリベリとはがす奴です。

両面テープが付いているものと、糸で縫いつける二つのタイプがあります。メーター200円ぐらいです。
それをマットレスに縫い付けたらどうでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!