電子書籍の厳選無料作品が豊富!

これまでずっと悩まされてきました
どなたかアドバイスをお願い致します

義母は何でも簡単に
「○○ちゃんに(私の子で、義母からしたら孫)~してあげるわ、あれもこれも買ってあげるわ」
と口約束をし簡単に忘れてしまいます
そして私や子供はその言葉を信じ
待っているのですが一向にその気配が無く
こちらから言えば「え~そんな物を私が買うの?」と
嫌な顔をします
「いえ、お母さんがそう言ってくれたんですけど」と言ってもダメで
私が要求した様になります

かなりのカルチャーショックでしたが
義母の言うことは当てにしないというやり方で対応してきました

でもそれ以外でもひどいのです
例えば義母が自分から私達にしてあげると言ってくれ
私も本当にしてもらっても良いのかと何度も確認したことでも
私がしてくれと頼んできたからしてやってると言います
私が要求してきたと思い込んでいるのです

そんなこと私は絶対要求しないのに私や夫が
要求してきた事だと言うので
私が「いえ、それはお義母さんがしてやるといってくれた事です」と
その時の経緯も一緒に説明すると今度は
「あんたはいつも私を悪者にする」と声を荒げます
私は義母が言ったことだと説明しているだけなのに
私は義母にあれをしろこれをしろと要求をし
挙句に義母を悪者にする奴にされてしまいます
悪者にされているのはこちらなのに・・

義母の中では事実はすり替わり、自分に都合の良い思い違いが
真実になってしまっているのでしょう
事実をありのままに言っているだけなのに
”要求ばかりし義母を悪者にする人”にされる度
言い様の無い苛立ちで苦しくなります

理路整然と冷静に事実を説明すると
「あんたはいつも人を追い詰める」
「私はもう知らん。もう話したくない」
と逃げます

義母の思考が余りにもめちゃくちゃで筋が通っていなく
事実はいつも自分の都合の良いように捻じ曲げられ
挙句に私が悪者にされてしまうのはとても苦しいです

義母は同じ敷地内に住んでいるので
毎日顔を合わせます
義母は自分でも「私はなんでもすぐに忘れてしまうし
言う事もコロコロ変わる」と言っていますが
ある日はかなり理解のある謙虚な人で
ある日は傍若無人な事を言ってくる人で
かなり気分屋です

聞き流せば良いのかもしれませんが
要求してもいない事を「要求してきたからしてやっている」と言われ
それを正すと「あんたはいつも私を悪者にする」と
言われて黙って「そうですか」と言えません
一方的に悪者にされることに言い様のない苛立ちを覚え
苦しくなります

義母を変えようとは思っていませんが
どう対処すれば良いのか良いお知恵があれば
頂きたいのです
宜しくお願い致します

A 回答 (13件中1~10件)

このタイプの人は、永遠に感謝されたい人なんですよ。


自分が、あんパン一個でも孫に買ってあげたら、
孫に自分が死ぬまで、
「おばあちゃん、○年○月○日にあんパン買ってくれてありがとう、
あのあんパンはとても美味しかったよ」
と、感謝されないと、自分が著しくないがしろにされた気分になるのです。
で、「私はオマエたちのような恩知らずには負けない、
私はとてもすばらしいことをしてやったんだ!」
と、アピるために、
「~してやった」「してあげた」と、叫ぶのです。
そのあとには、
「(~してやったのに)感謝しないなんて、お前達は最低!感謝しろ、
感謝しろ!」
と続くのです。

かわいそうな人なんですよ。
それまで、自分の親に同じように、
「育てたやったんだ、親に感謝しろ、金をよこせ」
「育ててやったんだ、だから、親のオムツを替えろ、ゲロを掃除しろ」
と、言われてきたんでしょう。
実際、お年寄りの中には、親に抑圧され、その鬱憤を晴らしたいのに、
子ども世代には相手にされない・・・と、
イライラしている人たちも少なくないです。

たぶん、ろくな友達なんかいないはずです。
死んでも、葬式には、近所の人が義理で来て、飲み食いして帰るだけです。
棺おけの中では、
「私の葬式だ、飲み食いした礼を言え」と、言いたくても
言えないのです。

かわいそうでしょ?
何を言われても本気にせず、してもらったことには、土下座しておけばいいです。
お礼攻めにすれば、何でも買ってくれると思いますよ。
ナントカとはさみは使いよう、とはこういうことです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

lira2006さん、アドバイスを有難うございました

仰るように、義母は亡くなった自分の両親の事をいまだに
悪く言います
私は義母の御両親の言い分が解らなくもないのですが・・
 「自分は抑圧された」
 「いつも食べさせてやっていると言われて嫌だった」
等と言いますので
私に感謝のお仕着せをするのは自分の経験からかもしれませんね
そう考えると可哀想な人です

私が感謝しても感謝してもまだ足りないようで
私は感謝の気持ちが足りないと言います

して貰った事に対しては感謝をするのですが
嫌味を言われたり、何度も何度も何度も何度もお礼を言わせられたり
恩着せがましく言われたり
終いには「あんたがしろって言ったから」と言われて
それ以上感謝できませんでした

私のやり方が下手でしたね
頂いたアドバイスを胸にしまい、頑張ります
有難うございました

お礼日時:2008/04/08 22:38

私の実母がまったくそのとおりの人です。


悪気は全然ないんです。本当に、言ったときは本気だし、
そして本気で忘れてるんです。よーくわかります。
もちろん真実を突きつけるとブチキレます。
理不尽だけど、ほかにいいところも沢山あるので許してますが・・

とにかく対処法は、「あてにしない」ことですね。
あてにして損するのは常に自分ですから。
たまに本当にやってくれたらラッキーぐらいでいいと思います。
それから、正論なんてぶつけないことです。
催促されたって言われたら、やってもらってありがたいというだけです。
やってもらってありがたくないことなら断ってください。
催促したかそうでないかなんて本人マジで覚えてないんですから。
まともにぶつかって悪者にされるなんて損ですよ損。
あてにしないで相手にしないでたまに本当にやってもらえたら感謝ですよ。
要領よく生きてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

papuncyoさん、アドバイスを有難うございました

そうですよね
”要領良く”やっていくことが大切ですよね
頭では分かっているのですが
どうしても出来ませんでした

でも仰って下さったようなやり方が出来る事が
一番自分のためだと思います
心に留めておこうと思います

アドバイスを有難うございました

お礼日時:2008/04/12 09:18

No.10さんの回答に関してですが。


私の義母が認知症ですが、その場合
以前は綺麗好きだった・・・・だらしなくなった
以前は穏やかだった・・・・・切れやすくなった
以前は知的だった・・・・・・忘れてばかりいる
と、以前と人間ががらっと変わってしまいます。
お義母さまは多分、昔からそうではないですか。
異常と正常の間の、いわゆるボーダーではないでしょうか。

ちゃんと社会的身分のある人でも、こんな人いますよ。
知人が「女の園」状態の専門学校である教師に疎まれ、一人だけ宿題を出され、持って行くとわざと待たせた挙句「そんな宿題出した覚えは無い」と言われるとか。明らかに異常なのに、教師を続けていました。

ご主人や近所の人に、あなたが悪者だと誤解はされてないのでしょう?
不運だと思って、やり過ごすことです。
何を言われても「期待しないで(ここは言わなくても)待ってます」
とか「無理にいいですよ」くらいに言っておいて。
悪者にされたら「あーら、いつもすみませんねえ」と流す。
ヨッパライを相手にしてる飲み屋の女将、くらいに割り切れませんか。

お子さんが大きくなったら仕事に出るとかして、物理的に一緒にいないようにするのもいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pastoraleさん、アドバイスを有難うございました

そうですね
義母の言動はきっと昔からだと思います
周りもそう思っていると思います
なるほど、ボーダーですか・・・

お知り合いの方、とても辛い思いをされましたね
そんな事をするなんて、考えられません!
その人はもう変わることは無いのでしょうね

夫や近所の人に誤解は無いと思うのですが
義父に誤解をされたら嫌だという思いがあります

「あーら、いつもすみませんねぇ」と流す
ヨッパライを相手にしている飲み屋の女将、くらいに割り切れませんか

との事・・
そうですね!
いわれの無い事で悪者にされたくないという思いが強かったのですが
それくらい明るく割り切るほうが私自身、楽ですね

心に留めておいて
今度またそんな事になった時には思い出すようにします
有難うございました

お礼日時:2008/04/09 12:18

こんにちは。



うーん、気になることがひとつあります。
他の回答者さまへのお返事で

>義母は都合の悪い事だけ忘れます
そしていつもどんな時でも自分が一番です
その為には2歳の子でも悪者にし自己弁護します

とありますよね。
質問者さまのお子さんはまだ小さいのかな?

今はまだ、質問者さまだけが対処すればいい話かもしれませんが、これからお子さんが大きくなってくるにつれ、その義母さんの態度はお子さんにとってよくないと思いますよ。

「大人は自分で言った約束を守るものだ」
という基本的な概念を覆すことになるのですから。
大人が約束を破るって子供にとっては大きなショックですよね?
ウソを平気でつく大人がお子さんの近くにいることは、お子さんの教育上、よくないと思います。
大人だってウソをついているんだから、自分だってウソをついてもいいんだ、都合の悪いことは忘れたフリをしてもいいんだって思ってしまいますよ。

それで、質問者さまのご主人はそういった自分の母親の態度を見て、どうおっしゃっているのでしょう?
そういう人だから聞き流せとでも?

常に対応を任されて、イライラさせられているのは質問者さまなのに、実の息子が何もしてくれないとはあまりに情けなくないですか?

自分に都合のいいことばかり忘れてしまうのであれば、性格に起因していることが大きいとは思います。
が、あまりに質問者さまのストレスがたまってしまうようであれば、ご主人に
「最近、義母さんの忘れかたがひどくて・・・。このままだと、子供のためにもよくないと思うの。約束を守らないおばあちゃんなんて嫌いだってそのうち子供は言うわよ。若年性認知症や若年性アルツハイマーじゃないかしら? 心配だから、検査を受けてみてもらったらどうかしら?」
とでも相談してください。

それで、違うと言われれば、「できない約束はしないで下さい」とはっきり言ったほうがいいんじゃないでしょうか?

「~~してやる」と言われたら、「できない約束はお受けできませんので、必要ありません」と言えばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

maru828さん、回答をありがとうございました

本当に仰る通りなのです
上の子はそういう疑問を感じています
私もずっとこれは良くない事だと思ってきました
嘘をつく、約束を簡単に破る、
こういう事をしたら人は傷つくだろうという配慮が無いなど
(義両親は下の子を可愛がり、不平等をします)

これは絶対に見習って欲しくない
特に兄妹に不公平な扱いをし、上の子が傷つく事が沢山あり
これはその都度、義両親に想いをぶつけてきました
何度も喧嘩をしました
でも理解出来ない様です
こんな事を言う私達はワガママらしいです

上の子に対しては、傷つく事(下の子だけ遊びに連れて行ったり
何か物を買ってやったりします)をされた時は
勇気を振り絞り、私が義両親に話をしに行ったり
言いに行かない時には
「これはおじいちゃん・おばあちゃんが間違ってるね
 私はあなたの辛さがよく分かるよ
 ただ、おじいちゃん・おばあちゃんはそういう人なんだ
 世の中には色んな人がいるんだよ
 あなたはそんな事はしないでね」
と言い、私が代わりに上の子にその事をしてやっています
上の子を傷つける事をされる度
言い様のない怒りを感じてきました

夫は私の意見が正しいと言いますが
そんな義両親に育てられた為
心からの怒りは感じていない様です

義両親に言ってくれる事もありますが
そんな事で変わる義両親ではありませんので
私は期待していません

今日は義母は機嫌が良く
「自分は言う事がコロコロ変わるから~」と言っていました

「出来ない約束はお受けできませんので、必要ありません」
と言える強さが欲しいデス

約束をされても期待しない様にしていますので
破られても以前のような気持ちにはなりません

ただ、自分がすると言い出してしてくれたことに対して
(してくれた事には感謝しますが)
後から「あんたが要求したから」と言われる事には
まだどうしても慣れないのです

こんな風に振り回される事自体
エネルギーの無駄ですよね

アドバイスを有難うございました
子供の心のフォローを今以上に気を付けていきたいと思います

お礼日時:2008/04/09 12:09

こんばんは。



質問拝見しました。
これはもしかしたらこういうこともあるかも…という見解なのですが。。。

若年性認知症や若年性アルツハイマーという病気があります。
症状としては言ったことを忘れる。「前にそう言ってました」と詳しく状況などを説明してもまったく覚えていない。
怒りっぽくなる。
物忘れが多くなる。
また忘れたんですか?など言うと本人には悪気がないことなのですごく怒り時には人格まで変わります。

それから料理なども手抜きになりお風呂にも面倒くさいとか今日は汚れてないなどと言い入らなくなるそうです。
また、何かのきっかけで本人が好きでしていることを危ないからと周りが無理に止めさせたりすることで発症することも多いそうです。

もしそういった病気の場合、初めは周りも年をとってきたから仕方ないねぇと思いなかなか気づかないそうです。

お義母さんは物忘れや自分が言ったことを忘れていることも多いようですし、人格もたまにでも変わっていることが見受けられましたのでこういった病気の可能性もあるかもしれません。
もちろん質問内容だけなので絶対とは言えませんが、こういう見解もありますよという感じで聞いてくれるとありがたいです。

最後に、認知症やアルツハイマーは病気の発見が早ければ早いほどお薬が効きますし進行を止めることはできませんが遅くすることは可能だそうです。参考までに。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mfh010さん、アドバイスを有難うございました

なるほど、若年性アルツハイマーですか
名前は知っていましたが、思いが至りませんでした
症状として当てはまる部分はありますね

義母が忘れる事や事実を摩り替えることは全て
自分にとって都合の悪い事ばかりなので
私は性格だと思っていました

時々、人格が変わり、ヒステリックになったり
秩序や道理、理屈が通らないのも
性格だと思っていました

もしかしてその可能性もあるという事を心に
留めておきたいと思います
アドバイスを有難うございました

お礼日時:2008/04/09 08:32

このタイプの人は、単に記憶力が弱いんじゃないんです。


それプラス、「私は良い人」という自己イメージが強いんですよね。
その一方で、「損したくない」という気持ちも強い。

だから例えば、自分が不利になる約束をし、その実行を迫られると、
「損したくない」から約束したことを簡単に否定するし、
「私は良い人」なので相手が悪いと思い込める。
「事実」の優先順位が「自分」より下にあるのが特徴ですね。

こういうタイプの人に、事実や道理をぶつけても無駄でしょうね。
事実をぶつける人はこのタイプの人にとっては、脅威でしかない。
「私に損をさせようとしている」「私を悪者にする気だ」
と考えて必死に守りに入るでしょう。

防衛策としては、約束はいっさいしないこと。
言った言わないの水掛け論も避けること。
何が事実かには言及しないこと。

どうしても議論が必要になったら、
「あなたの損になるかもしれませんが」などと前置きし、
「私の記憶では、こうなっていますよ」と指摘してはどうでしょう。
それでも反論されたら、
「あなたの記憶ではそうなっているのですね。
これ以上続けても平行線なので、この話は終わりましょう」
と述べて話題を変えるか、その場を去ってください。

やつらは宇宙人です。宇宙人との会話なんて、それで十分です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

goo00gooさん、回答を有難うございました

仰る事全てが私の中でピッタリと当てはまりました
とても納得できました
義母は都合の悪い事だけ忘れます
そしていつもどんな時でも自分が一番です
その為には2歳の子でも悪者にし自己弁護します
常に自分を正当化したいのですね
でも驚く位、劣等感も強いのです
「自分は馬鹿だから」といつも言います
私には全く理解できません

仰る通り、きっと私は義母にとって非常識な脅威なのでしょうね

1つ教えて欲しい事があるのですが良いですか?
「防衛策として約束は一切しないこと」
と教えて下さったのですが
義母が一方的に「~してやる」と言ってきた時は
そう対処したら良いのでしょうか?

かなり押しが強く、断ると不機嫌になるので
「そうですか。じゃあお願いします」
となり後になって私を悪者にしてきます
コロコロと人格が変わるのでどうしたら良いか分かりません

また、私を悪者にした場合、悪者になっておく方が良いのでしょうか

議論が必要になった場合の対処法はとても参考になりました
そういうやり方が一番ですね
議論にもならず、言い様のない疲れを感じますので・・・

回答、とても参考になりました
有難うございました
もし宜しければあと少しお教え頂けたら嬉しいです

お礼日時:2008/04/09 08:21

こんなに長い文章のなかに1回も句点・読点が出てこないのが不思議です。


日本語から勉強しましょう。

単に、相手に期待しなければ良い・・・それ以外にどのような回答が付くのでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

文章や書き方には読んで下さる方が読みやすい様
出来る限り気を付けて書いていたつもりです

また、読んで下さる方により現状を理解して頂ける様に
なるべく詳しく書く様、気をつけた結果
長い文章になってしまいました

沢山のアドバイスを頂き、とても参考になり感謝していますが
okazakiOkoさんの回答も確かに拝読致しました

お礼日時:2008/04/08 23:04

一種の感謝のお仕着せか、被害妄想だと思います。



何にせよ「言った」「言わない」を、立場が違う人の間でやることは無意味で不毛です。
ここにこだわったら、解決しないですよ。

まず、「○○してやった」という表現は、感謝されたいという気持ちの現れです。
感謝のお仕着せとしますと、「頼まれたからしてやった」でも「有難うございます。いつも本当に感謝してます。」っていう対応でも良いと思いますよ。

頼んだか自発かは無視して、してもらったことに対してのみ、なるべく相手を持ち上げてお礼を言って、相手を気持ち良く増長させて、なるべく沢山のことをして戴くのが一番得策なんじゃないですかね?(笑)
私ならこの方法を選びます。

あるいは、被害妄想としますと、損得は理解出来ると思います。
当初は好意で「してあげようね~」が、後から「要求されたからしてやった」では、質問者様達がお感じになる気持ちの上で、義母様がかなり損をされておられます。

この点を判りやすく解説してあげたらどうでしょう?
「ある物を買って戴いて、それが私達からお願いしたとしても、お義母様が好意でして下さっても、物質面ではどっちも同じです。でも自発的な好意でして貰った方が、感謝の気持ちはとても大きいです。」
ということを、理解して貰うことに努めたらどうでしょう?

時間は要すと思いますが、一番まっとうな解決策だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

key00001さん、アドバイス有難うございます

仰る通り、「言った」「言わない」のやり取りは不毛ですよね
「ああそう」でいつも済ますのですが
私を悪者にされるとついつい
「それは違います」と言ってしまいます

でもアドバイスを拝読し
「それは違います」ともし言うのならその前に
「いつも本当に有難うございます。感謝しています」という言葉を
入れるべきだった事に気付きました
いつも何度も「有難うございます」を言わされ
最初のうちは心から言っているのですが
何度も言っているうちに嫌になってきていました

それから義母に損をしているという事を説明するという事
以前に、似たような事を言った事があります

義母は買ってくれた物に対していつも何度も「高かった」と言います
自分の買ったものはどんなに高いものでも「安かった」と言うのに

その事で
「高かったと何度も言われたら感謝の気持ちより
 嫌な気持ちが先に来てしまう
 折角買ってくれているのにお義母さんも損ですよ」
と言うような事を言った事があります

すると義母は
「買ってやってるんだから高いくらい言わせろ
 それくらい我慢して」
と言いました

私も義母は損をしていると思いますがそれが解らないようです
そして感謝できない私はまた悪者になります

仰るように、頼んだか自発かは無視してして貰った事にのみ
お礼を言うことが出来るよう
自分の気持ちを持っていこうと思います

アドバイスを有難うございました

お礼日時:2008/04/08 22:26

これは大変ですね~。


難しいかもしれませんが、何かしてやると言われて
「本当にしてやりたいんだ」と言われても、何もしてもらわないようにするしかないのじゃないでしょうか....
あるいはもう、本当に割り切って、「あんたが頼むからしてやった」と嘘をつかれても「そうですよね、いつもすいません」とお礼を言っておく...そんな割り切りが出来ないから悩んでおられるのだと思いますが、こういう人って一種病気だと思いますから、「はいはい」と口では答えて心の中で舌を出していればいいんですよ。
年齢がわかりませんが、この先何十年も続くことはない(たぶん?)と思いますから、もうちょっとの辛抱ですよ!頑張って!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pingu-pさん、アドバイスを有難うございました

仰る通りですよね
私のせいにされても「そうですよね、いつもすみません」と
言っておけば良いのですよね

そういう割りきりが出来ない所が
私の未熟さですね

私はそんな厚かましいことを義母に頼むなんてしないのに
いつも大きな事を軽々しく口約束し
それを簡単に破るか
破らずに実行したら「あんたがしてくれって言ったから」
と言われます

ほんの些細なことでも恩着せがましく何度も何度も
言われると
「もうしてくれなくて良いです」
と言いたいけど
喧嘩になりそうだから言えません

悪者にされても、まあいいやと思える自分にすこしでも
なれる様、がんばります

自分一人で苦しかったので
「大変ですね」と言って下さって救われました
(自分が全て正しいとは思っていませんが)
励ましを有難うございました

お礼日時:2008/04/08 22:06

これは酷い!こういう人って自分が一番わかっていると思っているから厄介ですね、家の身内にも厄介なのがいて、あたしたちよりだいぶ年上なのに知ったかぶりして話に入ってきたりします、最近そういう時はわざとPC用語を使って口を挟みこむ猶予をなくしたり、それだけ自信満々なら知らないことは無いはずですよねと言う風に持っていって、PCに関わる質問を振ってみたりして意地悪しています、相手が謙虚じゃない分結構効きますよ。

自分がそんなに意地悪しているとは思いません、それとありがとうとごめんなさいは何歳になっても大事なことだと思います、言えない人はその程度の人間です、だから思いっきり軽蔑していいよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

horotyouさん、アドバイスを有難うございました

義母には教師としても、反面教師としても
学ぼうと思っています
でも義母と私との常識が余りにも違いすぎます

そして義母は自分の常識を私に押し付けてきて
「あんたは間違ってる」と言い
明らかに間違っている事でも
自分は絶対に正しいと言い放たれると
言い様のない苛立ちに襲われます

「はいはい」と言って聞き流す余裕を持てるように
自分を向上させていこうと思います

私の考えも間違っている所があるかもしれませんが
気持ちを分かって「そうだね」って
言って下さって有難うございました
誰にも言えず心の中が苦しかったので
とても救われました

有難うございました

お礼日時:2008/04/08 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!