重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

就職の面接のため、大阪から東京に行く予定があります。
行きは新幹線か、飛行機で、安いチケットが取れる方を
考えているのですが、ひとつ質問があります。

飛行機は、天候によって欠航になったり、何らかの理由で遅れが
生じたりするイメージがあるのですが、実際そういうことは頻繁に起こりますか?
とても大事な面接なので、絶対に遅れるのは困るんです。
それとも、新幹線でも、そういう面に関しては同じなのでしょうか?
自分で飛行機を手配して乗った経験がないので、どんなものかわかりません。
今回の場合、飛行機の方が到着後の交通の便が良いので、
飛行機が良いかと思ったのですが、その点が不安で迷っています。
それでは、宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

No.2です。



飛行機が有利な点は、「中間点の事情は関係ない」ことです。
出発地・到着地の空港が飛行に影響ない状態であれば、間の例えば名古屋で暴風雨があろうが、静岡で地震がおころうが、関係なく運航します。
これが新幹線だとそういうわけには行きません。経路全体が地上で一本につながっていますので、途中の一地点でもアウトなら運行自体ができなくなってしまいます。

ただし、空港そのものの悪天候への耐性は、徐行運転のできる新幹線と比べれば見劣りします。
もちろん新幹線とて徐行すれば相当の遅れは発生してしまいますので、一概に有利不利は言えませんけれども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二度も回答していただきありがとうございます。
今、色々調べてみましたが、今回は総合的に安くで行けそうな
新幹線にすることにしました。航空会社を受けるので、飛行機は
今後の面接に進んだ時に利用してみようと思います。
両者のメリットデメリットを教えていただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/09 18:39

高速バスはどうでしょう?


金額的には一番安いのでは無いでしょうか?
遅延については朝一到着なので、遅れても夕方まではかからないのではと思います。

参考URL:http://travel.rakuten.co.jp/bus/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
バスは、帰りに利用するつもりです。
というのも、第一印象がとても重視される面接なので、
バスで行くと疲れてどんよりした顔になってしまわないかと、不安で(笑)
でも、帰りの参考になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2008/04/09 16:56

飛行機は5~15分の遅れは日常茶飯事です。

しかし、私も30分以上の遅れには遭遇したことがありません。
出発時間に関しては、新幹線の方が時間通り出発すると思います。

欠航に関しては、台風などが来ればあるかもしれません。私は、まだ遭遇したことがありません。
また、台風であれば新幹線も出発できなくなるかもしれません。
いずれにせよそのような交通機関の乱れでしたら、会社側も対応してくれると思いますよ。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
5~15分程度の遅れなら、余裕を持って出発すれば大丈夫ですよね。
台風なら、新幹線でも出発できないということは、どちらも条件は同じかもしれませんね。
とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/09 16:48

新幹線だって遅れることはしばしばあります。


私は出張で何度か遭遇したことがありますよ。
逆に、飛行機の30分以上の遅れに遭遇したことは、まだなかったりします。

基本的には余裕をもって出発することに尽きますので、その意味では所要時間の短い飛行機は有利ですね。
ただし、特割等の格安チケットは搭乗便の変更に制限があります(欠航等であれば当然何らかの対処はあるのでしょうが)ので、その点ご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり、どちらにしろ遅れる可能性はあるのですね。
夕方からの面接なので、かなり余裕を持って出発しようと思います。

>ただし、特割等の格安チケットは搭乗便の変更に制限があります
情報ありがとうございます。注意します。

お礼日時:2008/04/09 16:44

私なら 前日新幹線移動ですね。

最終でも構いません。
で、現地宿泊 面接に挑む。
新幹線・飛行機 基本的に絶対はありません。
不慮の事故・悪天候 それを承知しての大事な面接 私なら前日移動です。
その方が確実です。仮に前日動かないなら 当日移動可能ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
宿泊・・・できたら良いのですが、金銭的にキツくて^^;
面接が進んだら今後も東京に行かないといけないんです。
夕方から面接なので、かなり早めに出発した方が良さそうですね。
参考になりました。

お礼日時:2008/04/09 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!