

就職の面接のため、大阪から東京に行く予定があります。
行きは新幹線か、飛行機で、安いチケットが取れる方を
考えているのですが、ひとつ質問があります。
飛行機は、天候によって欠航になったり、何らかの理由で遅れが
生じたりするイメージがあるのですが、実際そういうことは頻繁に起こりますか?
とても大事な面接なので、絶対に遅れるのは困るんです。
それとも、新幹線でも、そういう面に関しては同じなのでしょうか?
自分で飛行機を手配して乗った経験がないので、どんなものかわかりません。
今回の場合、飛行機の方が到着後の交通の便が良いので、
飛行機が良いかと思ったのですが、その点が不安で迷っています。
それでは、宜しくお願いします。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
飛行機が有利な点は、「中間点の事情は関係ない」ことです。
出発地・到着地の空港が飛行に影響ない状態であれば、間の例えば名古屋で暴風雨があろうが、静岡で地震がおころうが、関係なく運航します。
これが新幹線だとそういうわけには行きません。経路全体が地上で一本につながっていますので、途中の一地点でもアウトなら運行自体ができなくなってしまいます。
ただし、空港そのものの悪天候への耐性は、徐行運転のできる新幹線と比べれば見劣りします。
もちろん新幹線とて徐行すれば相当の遅れは発生してしまいますので、一概に有利不利は言えませんけれども。
二度も回答していただきありがとうございます。
今、色々調べてみましたが、今回は総合的に安くで行けそうな
新幹線にすることにしました。航空会社を受けるので、飛行機は
今後の面接に進んだ時に利用してみようと思います。
両者のメリットデメリットを教えていただきまして、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
高速バスはどうでしょう?
金額的には一番安いのでは無いでしょうか?
遅延については朝一到着なので、遅れても夕方まではかからないのではと思います。
参考URL:http://travel.rakuten.co.jp/bus/
回答ありがとうございます。
バスは、帰りに利用するつもりです。
というのも、第一印象がとても重視される面接なので、
バスで行くと疲れてどんよりした顔になってしまわないかと、不安で(笑)
でも、帰りの参考になりました。ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
飛行機は5~15分の遅れは日常茶飯事です。
しかし、私も30分以上の遅れには遭遇したことがありません。出発時間に関しては、新幹線の方が時間通り出発すると思います。
欠航に関しては、台風などが来ればあるかもしれません。私は、まだ遭遇したことがありません。
また、台風であれば新幹線も出発できなくなるかもしれません。
いずれにせよそのような交通機関の乱れでしたら、会社側も対応してくれると思いますよ。
がんばってくださいね。
回答ありがとうございます。
5~15分程度の遅れなら、余裕を持って出発すれば大丈夫ですよね。
台風なら、新幹線でも出発できないということは、どちらも条件は同じかもしれませんね。
とても参考になりました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
新幹線だって遅れることはしばしばあります。
私は出張で何度か遭遇したことがありますよ。
逆に、飛行機の30分以上の遅れに遭遇したことは、まだなかったりします。
基本的には余裕をもって出発することに尽きますので、その意味では所要時間の短い飛行機は有利ですね。
ただし、特割等の格安チケットは搭乗便の変更に制限があります(欠航等であれば当然何らかの対処はあるのでしょうが)ので、その点ご確認ください。
回答ありがとうございます。
やはり、どちらにしろ遅れる可能性はあるのですね。
夕方からの面接なので、かなり余裕を持って出発しようと思います。
>ただし、特割等の格安チケットは搭乗便の変更に制限があります
情報ありがとうございます。注意します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 3月の半ばに東京発で大阪に2泊3日で泊まりたいなと思っています。一日ユニバも挟みたいです。新幹線か飛 3 2023/01/20 14:05
- 関西 3月の半ばに高校生11人で東京発で大阪に2泊3日で泊まりたいなと思っています。一日ユニバも挟みたいで 3 2023/01/20 14:07
- 電車・路線・地下鉄 新大阪から栃木までの移動方法 6 2022/09/15 09:32
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- 会社・職場 就活で大阪から東京まで行くときは飛行機より新幹線を使った方が良いでしょうか? 交通費は支給されます。 5 2022/11/20 15:05
- 飛行機・空港 大阪旅行 友人と大阪に熊本から旅行に行くのですが、新幹線か、飛行機で迷ってます。新幹線とホテルパック 4 2022/05/17 17:38
- その他(教育・科学・学問) どこが間違ってますか!!? 東京・大阪間の移動を考えた時、新幹線と飛行機を比較した時、二酸化炭素の排 9 2022/05/11 09:13
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- 関西 有明アリーナでのライブ 5 2023/05/20 09:56
- バス・高速バス・夜行バス 初めて大阪から東京に行こうと思うんですが、 飛行機、夜行バス(安いので高級のとこ)、新幹線 何がいい 7 2022/09/17 14:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RS232CとTCP/IP通信違いについて
-
「搭乗」の反対語は?
-
ムースの代わりってある?
-
大阪→東京の移動(飛行機、新幹...
-
馬の運び方(?)
-
中国サイトで商品を購入しまし...
-
【JALカードのマイル】が今年12...
-
空港のアナウンス前の音の着メロ
-
メルカリの発送で、郵便局を使...
-
その他 その他の
-
飛行機搭乗時のコンパクトフラ...
-
「週末」という言葉に助詞「に...
-
タイトルと作者と入手方法教え...
-
羽田空港6時40分に間に合うため...
-
電車、新幹線、飛行機など乗っ...
-
和訳をお願いします。
-
横田基地 上空 騒音 深夜も...
-
紙飛行機
-
飛行機内でDSってOKですか...
-
これどーゆー意味ですか??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達のおしりをバレずに触る方...
-
フライトレーダー24がリニュー...
-
「搭乗」の反対語は?
-
RS232CとTCP/IP通信違いについて
-
ピンクローターって飛行機に持...
-
ムースの代わりってある?
-
娘と連絡が取れないのです…
-
「週末」という言葉に助詞「に...
-
国際線に乗ると何故必ず機内食...
-
飛行機に乗れない男について
-
飛行機に乗るたびにCAさんに一...
-
搭乗の反意語は
-
中学生が1人で新幹線や飛行機に...
-
山口県より草津温泉に行こうと...
-
海外に炭酸飲料を送る
-
飛行機のベルトって長く出来て...
-
飛行機のトイレの水はきれい?
-
「失った」と「失われた」
-
株主優待券の利用方法
-
電車、新幹線、飛行機など乗っ...
おすすめ情報