dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

24歳のOLです。
この質問はここでよいのか分かりませんが・・

最近、妊娠していることが分かりました。
しかし、この子の父親とはもう連絡が取れません。
彼には彼女がいました。それを承知で彼と関係を持っていました。
(非常識と思われる方も多々いらっしゃると思います。そこを言われてしまうと何も言えません)
ある日彼女は、彼と私が会っている現場(車ですれ違ったそうです)を目撃し私の存在がバレました。

バレた日から数日後・・・
彼女から私に直接電話があり「どうゆう関係ですか?説明してください」と。
(バレた翌日、彼は私に「彼女にお前の事は話したよ。今は別れる話し合いをしようと思ってる」と言ってきました。直感で彼は嘘をついていると思いました。予想は的中・・彼女に私の存在を「同僚の彼女。同僚の女に手を出せるわけ無い。相談を受けてただけ」と伝えていたそうです。)

ですから私はその場で事実を伝えました。翌日、彼から電話があり激怒の様子。
「お前、何してるか分かってんのか?いい加減にしろよ!嘘ばっかり言いやがって!!頭おかしーんじゃねえの?そんなに別れさせたい?ふざけるなっ!!」
と罵声を浴びせられ一方的に電話を切られる始末・・・。

結局、私は騙され・遊ばれていたのです。
そんな男を見抜けなかった自分にも腹が立ち一気に気持ちは冷めました。
私は彼の連絡先・彼の友人の連絡先など全ての線を断ち(消去し)ました。

そして・・・
関係を断ってから2週間が過ぎた今、妊娠が分かったのです。
(言うまでもないと思いますが彼以外の男性とは関係を持っていません)
この事実だけは彼に伝えたいのです。信用する・しないはどうであれ事実を伝えたいのです。
私は今、何をすればいいのでしょうか・・・
何か方法はないものでしょうか?

A 回答 (22件中21~22件)

まず産むかどうかをお考えになったほうがいいと思います。


もし、産むつもりなのであれば、彼に認知してもらうなり、法的手続きも必要なのではないでしょうか。

ただ、もし産むつもりがないのなら、それなりに手を打つべきです。
病院を調べるとか、数日会社を休む準備をするとか。
妊娠1ヵ月半ぐらいからおろすことができるはずです。
悲しいですが、いたし方ありません。

彼には連絡をとって、どのようなリアクションになるかは想像つきますよね。なぜ彼に知らせようと考えていらっしゃるのか、ちょっとわかりかねます。例えば、彼に精神的・金銭的責任をとってもらいたいというお気持ちがあるのでしょうか?
「信用する」というのは彼に何をしてもらうことなんでしょう?

正直、今の彼にしてもらうことより、今はmottohanasouyoさんの体や将来を考えたほうが良さそうです。まずはどうするかを決めることだと思います。多分、その彼と話し合っても、今は、良い結果は得られなさそうですし。自分で決めて、行動するべきなのではないでしょうか?


そういう彼とお付き合いしている場合は避妊をしっかりされることです。。。

この回答への補足

ご丁寧な回答ありがとうございました。
  
私は産むつもりはありません。
もし、もしも彼が逆を望んでも私は話し合おうと思っています。
一人で堕ろせば?なんて言う方もいらっしゃると思いますが彼に事実を分かってほしいのです。
質問の私の言葉が足らなかったのですね・・
「この事実だけは彼に伝えたいのです。」
改め
「この事実を彼の許容範囲に入れ彼なりに理解してほしい
彼なりに自分のしたことの重要さと責任の重さを。」

彼は理屈では分かりにくい人でいくら言葉で伝えても駄目なのです。
彼は感情に触れる位の態度をしないと分からない人です・・。

かといってこちらが感情的になってもらちがあきませんよね?激情したって言い合うだけ。
なので、今回はこちらの行動を彼の感情に触れる事が出来る様な出来事になるよういろいろと考えているところです。
会うとなったらやはり話し合いになるのは当たり前ですよね。
彼との話し合いの目的としては自分たちの関係をどうするとか将来をどうするとか2人の関係の話し合いではなく自分の責任をどうゆう形で表してくれるのかなど、今現在の状況判断をさせるためです。

最後に、私の言葉が足りなかったようで申し訳ないです・・あまり言う事でもないと思いますが・・
一般的な避妊方法で・・彼の方へ装着していました。
しかしその方法でもまれに妊娠してしまうそうです。なぜか・・・
私の考えが足りなかった結果です。
でも今、後悔しても仕方がありません。現実をどうすれば良いか。が先決ですから。

冷静に考えしっかりと行動していこうと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2002/10/31 23:26
    • good
    • 0

1.言いにくいことですが、はやめに処置をしてもらう方が少しでも安くつくと思います。


2.事実を伝えるためなら、彼の家にいってもいいと思います。家も分からないのでしょうか。
3.慰謝料などの関係は、弁護士さんに相談されることです。弁護士会には、有料ですが安い相談所がありますから、問い合わせるといいと思います。

この回答への補足

丁寧な回答をありがとうございました。
彼の家に(一人で行った)ところで、結果が見えています。
今、彼に事実を伝え、彼の許容範囲で分かってもらう方法を考えています。

やはり弁護士さんが有力ですよね。
知り合いや機関を通じて信用できる方を探そうとも思いますが自分や周囲の方のアドバイスを元に自分なりで解決する方法を取ろうと思っています。

最終的にどの様になるかは分かりませんが頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

補足日時:2002/10/31 21:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています