プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もうすぐ出産です。
実母が産後の手伝い予定でしたが、妊娠中に私(妊婦)と関係悪くなり、急遽夫が育休取って実母は断ることとなりました。
親孝行の機会なら今後もいくらでもある、ということで不安な自分を優先することにしました。
育休申請も直前提出だったので(根回しは前々からしてあった)
上司の了解と確実に通ったと分かったのも直前に分かった(一応1カ月前)
なので親には連絡が予定日の3週間前になりました、直前で悪いなと思いましたが伝えました。

親が子供に興味津々の雰囲気は妊婦中から無かったので興味あるのか無いのかよく分からず私も母とこういう関係になり、夫の協力のお陰で産後を乗りきれそうなので夫には多大な感謝をしています。

会いたいかどうかも分からないので、会いたいなら自分から言ってきて欲しいと言ったら退院時に見たいと言われました。
夫は自分の親も平等にしたい考えなので出来るか分からないよ。と伝えました。

夫に経緯を話してみたら、やっぱり顔が歪みました。
『近いからってズルい(夫の親は遠方)手伝いもしないのに不平等だ!(親は手伝う気だったけれど、断りましたしね)』
親は手伝う気だったので、手伝うときに見れると思ってたのでしょうね。
でも親って妊娠中全く協力が無かったのも確かです、赤ちゃん用品の買い出しも一緒に行ってくれませんでした。親なりの気遣いだったらしい事が今更判明しましたが(親いわく)でも、困っていることを何度か伝えていましたが『領収書持ってきたら払うよ』しか言わず、グッズ揃えるの本当に疲れました。
全然楽しい買い物にはなりませんでした。

産後の手伝いもしないし(断った)、夫が全面的に世話してくれます。
今まで当然のように会えると思っていた親が会えないのは親としては残念とか想像と違ったとか、もう友達に話しちゃったとか(直前で断られたなんて恥ずかしくて言えないとか)何かあるかもな~?と想像しました。
親には夫の意向も伝え『手伝いするから特別扱いされてただけ、夫の親は遠方で来れないんだから当たり前に会える訳じゃないから』と伝えるのが良いでしょうか?
私と関係悪くならなきゃ会えた訳で当然の権利に胡座をかいて変なことを言い過ぎた親もバカだった(失敗しちゃったね、みたいな)と言えばそうなので。
私は親に会わせたいとかは特にどちらもありません。
親に抱っこして貰いたい気持ちが元々無い。
夫の方が自分の親に見せたり抱っこさせて喜ばせたい気持ちが強い人だと思います。
でも私の親に対しては何も思ってないと思います。まぁ逆も同じなので、そこには何も思いません。
私の親は思うかもで赤ちゃんグッズの支度金沢山貰ってました(夫の親からは無い)なので希望のタイミングに会えないなら返した方が良いかな~と思いました。
夫は結婚祝いとして貰ったら良いと言いましたが、親は結婚祝いは別にあると言っていて、まぁ会えないなら無くなるかもしれませんが。
親としては不満だったり、夫が優しくないと思うかもしれないので。
今後、良好な関係は作りにくくなるキッカケになるかもしれませんよね。
私も別に凄く良好になりたい訳でもなく『普通』でいいです。お盆とお正月、あと1回くらい会うのを毎年やってたら良いかな~程度です。
日頃、お世話になる予定はありません。

夫の親と同じ頃しか会えないならお金は返した方が良いでしょうか??

産まれたて、出産直後(退院時)って何か特別見る甲斐があるとか何かあるんですか??
一般的に産まれていつ頃見ることが多いとかあるんですか??
産まれたて見たい人は生後1ヵ月過ぎとか、3ヵ月の頃とかじゃ嫌なものですか??
その頃には成長の違いがクッキリ出たりするんですか??

A 回答 (4件)

里帰りしないなら普通の義理親と同様1ヶ月過ぎて会ってもいいかもしれません


お金は子供に使ってあげましょう
「産まれて、どのタイミングで会いたいもの?」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

里帰りしないです、元々しない予定で母の手伝いは私たちの家へ通いの予定でした。

里帰りする場合は退院日に見れるとかも、あったんですね。
そういうの知らなくて。

妊娠中凄いお世話になった、とかでなければ夫も「どうぞどうぞ」なんて気持ちにはならないかもですね。

義理親と同様の時期が妥当そうな気がしてきました。

お金は赤ちゃんグッズに既に結構使いました。

お礼日時:2022/09/07 18:39

会わせてもいいなら、会いたい人に会わせる。


どっちの親に先に会わせる、会わせるタイミングや頻度を平等になんて考える必要がない。
住んでいる場所が違うのだから、そもそも平等になどできない。

産まれたてを見る甲斐?
産後駆けつけるのは、産婦へのお祝いとねぎらいだけです。
生まれたての赤ちゃん見れてラッキーなんてありません。
だから、ちょっと離れた親戚や軽い友人程度なら直後は遠慮する人が多い。
お産の重さ、産後の回復は個人差があるため、産婦が疲れないように配慮する。
大親友や親なら気心が知れているから、そういう遠慮は無用と判断する人が多い。

相手がお祝いしたい、あなたが来てもよいと思うなら受け入れればいい。
お母さんだけ許せないなら、
「まだお母さんの顔は見たくありません」でいいと思う。
お父さんだけ来るかどうかは、お父さんが判断すべきことです。
それで夫婦揃って来ないのなら、それも仕方なし。

お祝いを返すのはただ単に非礼。
お祝いは、会うための見返りではないからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ある程度言いたいことを言い合った(喧嘩ではない)後なので、以前より母への嫌悪感は薄れています。
見るだけくらいなら、まぁいいか・・・でしたが夫が嫌がることはしたくなく、どうしたら良いか??と思っています。
ですが母に連絡するのはプレッシャーで、そういう意味ではまだ母と和解してないのだと思います。見れるよっていう報告にもならなさそうなので言いにくいのもあると思いますし言い合った後で、今母がどんな状況かも不明です(不機嫌か平常心か)

普通は平等になんて・・ですが産後鬱とかあるかもしれないので夫の親は産後直ぐは断っていた経緯があります。
本文中に書き忘れ・・私もちょっと忘れていましたが、だから夫は怒ったのか。理解しました。
夫いわく、夫の親はもっと早く見たかったけれど我慢してくれた感じだそうです。
生後3ヵ月でも、そんなに後なの?!と言いながら飲んでくれた様です。

実母の手伝いの断りも産後鬱対策です。


実母はお祝いと労いで来たい訳では無さそうです、完全に赤ちゃんを見たいだけのようです。
普通は直後は遠慮する人が多いんですね。参考になります。

うちの親は少し変わっていて夫婦で一緒に行動はしません。
1台の車に乗ったりもしません。
それぞれ別々です。

父親に来て欲しいとかも特にありません、父が来たいかは知りません。

お祝い・・本文書き間違えました。結婚祝いと書いてるのが出産祝いのことで、まだ貰ってませんがくれると言ってました。
既に貰ったのは赤ちゃんグッズの支度金です。支度金も祝いなのですか??

会うための見返りで渡した訳ではない・・それもそうですね。

お礼日時:2022/09/07 18:25

うちのばあいは、


どちらも生まれた日に来てくれました。

どちらもそんなに遠くはないですが。

特別退院の日にお披露目したとかはしなかったです。

見たければ、入院しているときに見に来てもらえばいいのではないですか?

それなら、来れる人が都合のいい日に来てもらうので、
ズルいとかないのでは?

あかちゃんの支度金は返さなくていいです。
気持ちだから、返すのは失礼です。
もしも、返せと言われたらでいいと思います。
(それでも返さない方がいいと思います。お金を返して欲しいわけではなく、違うことを言いたいのだろうから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在はコロナ対策で面会が禁止です。

で、本文に書き忘れ私もちょっと忘れていましたが、産後鬱というのがあるので夫の親には直ぐは控えてもらっていて、生後3ヵ月頃になるかも、と、え?そんなに遅いの??とのことでしたが飲んでくれた様です。
それもあって夫は怒っていたのだと理解しました。

支度金も気持ちで返すのは失礼なんですね、無知でした。
もしも返せと言われたら・・成る程です。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2022/09/07 18:33

お金は赤ちゃんに渡したもので貴方の物ではないから返す必要はありません


子供のために使いましょう
普通宮参りは嫁の母親が赤ちゃんを抱いて御祈祷を受けますから1か月後の宮参りに多くの親戚を回ってご祝儀をもらって 子供の成長を祝ってもらうものです
喧嘩なさった親なら
無視すればいいんじゃないですか
赤ちゃんをあなたが育てるのと同じようにお母さんは貴方を育ててきたのです。
相手はわかってくれています
赤ちゃんは生まれた手はお猿のような顔
1か月で旦那さんのお母さんに似たような顔になります
子育てが終わったものは赤ちゃんにさほど愛着はありません
貴方と旦那の子供ですお二人で育てましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
準備金の名目で貰って既に赤ちゃんグッズにそこそこ使いました。
そのお礼も渡してくれた人にしてありました(父)

お宮参りって普通そうなんですね、では母は手伝いを断られただけじゃなくお宮参りの晴れ役?も断られた様なものなんですね。
父には母が変なこと言うので断ったと知らせてないのですが知っておいて貰った方が良いのでしょうか??
母には色々話す中で当初建前で言うだけのつもりが本音で言い合いました。(激しい喧嘩はしていません、喧嘩って雰囲気でもありませんが言いたいことは言った感じです)
母との関係は妊娠中に始まったことではなく、寧ろ妊娠までにいい関係になれていなかったから必然的にこうなったと思います。

妊娠中、母は親戚にも赤ちゃんのことを言いたくない(産まれたのを伏せる)と言われて、そういうところも不快でした。
単に母が親戚と折り合い悪いだけです、そんなことに孫を巻き込むんだ!と怒れたりしました。

親戚には生後1ヵ月頃に会わせればいいんですね(お宮参りしないかも、なので結局双方の都合になるんでしょうけど)

両親が悪いのではなく片方だけの場合どうしたら良いと思いますか??
父には罪がない、そして準備金を沢山くれた。
罪なのは母だけ。
ちょっと父が可哀相かな~とか思います。
父の知らないところで母は罪を働いた感じです。

生まれたてはお猿なんですね
1ヵ月経つと何故か旦那さんのお母さんに似るんですね

2人で育てるつもりではあります

お礼日時:2022/09/07 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています