
現在、札幌で一人暮らしをするため、部屋を探しています。
年収もそう多くないので節約生活を考えているのですが、光熱費のことを考えると、
今までの質問や回答を見る限り、プロパンガスはやめておいた方が良さそうですよね。
ですが、実際に部屋を探そうと思うと、都市ガスの部屋が思った以上に見つかりません。
家賃高めでも都市ガス物件を選ぶか、手頃な家賃で綺麗な(新しい)部屋の多いLPガス物件を選ぶか、本当に迷っています。
この2つの物件の家賃差が1万円(都市ガスの方が高い)だとして、どちらの方が結果的には出費を抑えられるでしょうか。
ちなみに、
・平日はほとんど家にいない(朝2時間/夜2時間)
・土日のどちらかは家で一日中ごろごろしていたい
・シャワーは毎日入りたい
・調理は週に2,3度
・どちらも冬の暖房は灯油FF
生活スタイルはこんな感じです。
今は実際に部屋を見てみて、LPGの物件に少し惹かれていますが、給湯の度にビクビクするのも…。
主にLPG物件に住む方が、夏にどれくらいガス料金を払っているのかも知りたいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問内容程度の使用ですと1万円もプロパンガスを使わないと思います。
ただシャワーを長めに使わなけば・・・ですが。
>給湯の度にビクビクするのも…。
確かにこれはあります。
建て替えのための仮住まいの時、最初のガス料金をみてビックリ・・・。
その日から結構気を使うようになりました。
そのときは、調理は極力備え付けのガス台は使用せず、缶タイプのガス台を購入して使用していました。(数ヶ月だったので割り切りました)
おかげで翌月からは最初の月の半分にまで圧縮できました。
LPガスは本当に神経を使います。(笑)
値段差より、給湯の度に精神衛生上よくないのがイヤなら1万円高い物件の方がいいかもしれません。
回答ありがとうございます。参考にします。
節約のための自炊で、ガスをどれくらい使っているか意識しながら調理するのも、なんだか不思議ですしね。うーん…
そういえば、毎日のシャワーですが、冬はやっぱりお湯をはりたい気持ちもあります…。
これって一人暮らしには贅沢な話なんでしょうか(笑)
No.3
- 回答日時:
確かに都市ガス物件は少ないですよね。
うちの場合、家族三人でのガス代は・・
(1)夏場・札幌・LPガス・お風呂と台所で使用 ⇒6千円前後
(2) 〃 ・他都市・都市ガス・ 〃 ⇒3千円台
でした。
冬場は(2)の条件の場合、6千円前後です。
両方とも夏場は殆どシャワーばかりです。
(1)と(2)には3年のタイムラグと地域差があるので参考程度にしかなりませんが
今は冬の休日、銭湯や温泉に行ってしまいます。
体の芯から温まりますし、お湯を気にしないで使えますので。
夏場は3人家族でも6千円で収まったのですね。それを知って少し安心しました。
私も引っ越し先の近くに銭湯や温泉があれば、是非利用しようと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
都市ガスと説明されていたのに...
-
ガスボンベが凍りました。 原因...
-
プロパンガス代金が毎月2万円を...
-
プロパンガスで、シャワー約1...
-
プロパンの前でタバコ吸ってる...
-
お互い23歳、同棲のガス代につ...
-
灯油は、夏の暑さで自然発火し...
-
住宅用キッチンのガス消費量か...
-
ガスコンロのスペースがかなり...
-
風呂のガスをまる2日付けっぱな...
-
ガスメーター前の扉の開け方教...
-
単一電池を使う家電製品って今...
-
GIVENCHY(ジパンシー)ライタ...
-
ガステーブルが壁から近いので心配
-
IH対応っていうのはガスでも使...
-
液化気体の取扱いに資格が要る...
-
ガス量をJ(ジュール)で表し...
-
検針で見過ごされたガス漏れ分...
-
江戸川区ガス爆発の損害賠償
-
エンジン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
都市ガスと説明されていたのに...
-
ガスボンベが凍りました。 原因...
-
プロパンの前でタバコ吸ってる...
-
プロパンガス代金が毎月2万円を...
-
私の家(一戸建て)のガスはマル...
-
今年初めて一人暮らししました...
-
プロパンガスでお風呂入ってる...
-
プロパンガスで、シャワー約1...
-
プロパンガスの請求が今月2万...
-
福岡市に住んでます。 3月から...
-
今度引越しする先が、プロパン...
-
分譲マンションのプロパンガス...
-
東京都 一人暮らし ガスコンロ...
-
川崎区で都市ガスにしたいので...
-
ガス代が高すぎる…伊丹産業
-
プロパンガスの口火 ガス代
-
どの給湯器が適切でしょうか
-
戸建てはプロパンガスの方が良...
-
質問です。プロパンガス家族4人...
-
一人暮らしの都市ガス使用量に...
おすすめ情報