dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ミニスカ、ワンピース+レギンスの組み合わせについて
どう思われますか?
男性の方、女性の方、の両方のご意見を聞かせて頂きたいです。

ちなみにわたしはレギンスはおしゃれだなぁと思うのですが、
男性の方に受けはよくないとききます。
地下鉄にのっているとき、私は回りの人のファッションをよく
見てしまいます。自分も周囲から見られているかもとおもうと
迂闊に浮いている服装や、引かれる服装をしたくないと思います。
そこで、みなさんのこの春、夏にかけてのファッションのご意見
をお聞かせいただければと思っております。
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

私は女性ですが、ワンピース類にボトムを合わせるのは


・足捌きが汚い
・流行は追っていても素はずぼら
・体型に難ありで露出に自信がない
ような人向けだろうというマイナスイメージがあります。
私の周囲でもアンチか生温かい目で見ている知人が殆ど。
勘違いしている人が大多数だからという感じですね。
例えば体型カバーのつもりのハイウエスト切り替えAライン、よほど華奢な人でなければ一回りデブに見えて損なのにぽっちゃりさんが平気で着ている。
何の流行時でもそうですが、似合わないのに周囲が適当に褒めるから余計に変な人が溢れ返っています。
仕掛けられた流行や流行遅れ等の言葉に乗せられず、例え数年前のアイテムであろうが本当に自身に似合うならばそれらを愛用されたほうが個性的かと。
ご自身が審美眼を持ち、マイナスイメージを覆せるくらいワンピース&レギンスが似合うと判断出来るならそれで良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
自分の体型を把握したうえで、どのような服装にするかも重要なんですね。
体型をかえることも努力してみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/17 22:33

NO.7ですが補足を。


どんなスタイルを取り入れても、きちんと似合い元値より高額に見えれば成功。
流行自体は…業界が躍起に仕掛けた「右向け右」の商戦に呑まれて、無駄遣いさせられた挙句個性を殺すだけと気付いていない大多数が乗り降りする程度のものなので気に病む必要なし。
ちなみに私は10年程前からカラーは黒メイン、赤、紫、大ぶりな柄物、透け素材やレザー使い有り露出度の高いタイプを愛用で、何が流行る中でも浮きますが
・似た人がいないので初対面でもすぐに覚えてもらえ、混雑時の待ち合わせで見つけやすい
・動きと体型を服に抑制される為、自然と女性らしい所作になり怠惰な生活をしなくなる
→板につくにつれ、安っぽい扱いをされなくなりました
・食事に誘ってくる男性の身だしなみや所作、食の嗜好が向上する
・流行毎の買い物をせずに済み、アクティブな用件以外ならTPO問わず着回せる
と、利点の方が多いので怖くないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足のご回答ありがとうございます。
>きちんと似合い元値より高額に見えれば成功。
心に残るお言葉でした。そちらも重要視したいとおもいます。

お礼日時:2008/04/17 22:35

男です。


私は、No.1やNo.5様と同じように似合っていれば良いと思います。が友人は、何でミニスカートとかはいといてあんなん履くねんと怒っていました。

私が、良く分からないのは、スカート履いてジーンズとかを履いてる方が良く分からないのですが?あれは、冷えるから?お洒落で?ジーンズ履いてるならスカート良いやんって突っ込みたくなるのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スカート+ジーンズの方は多分、お洒落と安心感からの服装だとおもいます。
生足に自信がないとか。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/17 22:31

はじめまして。

女性でございます。

私も基本的にはANo.1様に同感。
人によります。
思わずじっくり観察してしまうほどオシャレに着こなしてる人もいれば、
がっかりするくらい野暮ったい人もいますね。

基本的には、美的感覚を疑って観察しています。
上にも述べた通り、
前者のビックリする程、お洒落に着こなしている方もありますが、
殆どの場合は、
折角の可愛いワンピースが台無しな場合ばかり。

なぜ、レギンス(スパッツ?)を履くのか、疑問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はじめまして。
貴重なご意見参考にさせていただきます。
レギンスをはきこなすのは難しそうですね。
ファッション勉強します。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/17 22:29

♂です。


No2の人に同意、まぁ、没個性的で無難というか。

>迂闊に浮いている服装や、引かれる服装をしたくない
これまで一般的なファッション誌に掲載されたことのある服装であれば、なんでも問題ないかと。

そういった印象的な物といったら、流行の時期に関係なく、ビジュアル系とかゴスロリ、甘ロリ等の、アンダーグラウンド的な奇抜ファッションや、最近無法化している秋葉原のようなコスプレファッション(?)でしょうね。

個人的には、レギンスという呼び方そのものが逆に印象を悪くしている一因にもなっているかなと。
本来の意味は「脚絆」つまり「脛当て」であり、根本的に部位が違いますし。
この呼び方をするようになった時点で「なぜワザワザ呼び方を変えなければいけないのか」「今までどおりスパッツでいいじゃん」というような、既に悪い印象を持たれた人もいたようですし。

まぁ、これが直接影響はしていないでしょうが。

他にもそれ以前のスカート+ジーンズ等もあまり良いイメージを持たない人は嫌っていたようですし。

上記のようなゴテゴテした服を好む人も居ますし、コンサバのようなシンプルな服を好む人もいますし、人それぞれなのでしょうけどね。

個人的にはどうあれ、その人の雰囲気に合えばいいんじゃないかなと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>個人的には、レギンスという呼び方そのものが逆に印象を
参考になりました。
やっぱり、流行の発信源であるファッション誌を買って勉強します。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/17 22:23

私も1の人に同意。

レギンスは去年の夏くらいをピークにもう流行ではなくなっていますし、その時点ですでにおしゃれでもない人にも浸透していておしゃれな人は上手に着こなしていましたが、そうでない人も大量に増えていました。
そんなわけで今年もレギンスの人はむしろコンサバかおしゃれでない印象ですね。去年を引きずっている印象ですね。春頃はミニスカにはタイツが流行していましたし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンサバですか。
去年を引きずりたくはないのですが、レギンスはできれば
今年も流行ってほしいというのが本音です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/17 22:21

女です。

スカート×レギンスはなんとなくマンネリな感じがします。
おしゃれだなぁとはあまり思いませんが、浮くこともまずないと思います。ごくごく一般的だな、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レギンスは去年までですかね、やはり。
浮くことはないと聞き、安心いたしました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/17 22:16

人によると思います。


オシャレに着こなしてる人もいれば、がっかりするくらい野暮ったい人もいるので…。

ただ今年は、レギンスより生足の方が流行みたいなので、「オシャレ」とは感じなくなってくるかも。
スカートの時にレギンスを履いていると、安心感があっていいんですけどね~。
だからいつまでもレギンスは流行っていて欲しいけど、もうそろそろ、みんな飽きがきてるのかも。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよ。
レギンスって安心感がありそうですよね。
確かにファッション誌を見ていても、生足ばかりでレギンスはないかと
探してしまいます。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/17 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!