dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クロンというサイトhttp://www.clon.co.jp/に登録したのですが、退会できません。
またメールアドレスの変更も出来ず、出会い系サイトからメールが送られてくるようになりました。
悪徳サイトに引っかかってしまったのでしょうか。
どうしたらよいでしょうか。

A 回答 (5件)

IT mediaや日経ニュースサイトでも見たサービスなので


悪徳サイトと決めつけてしまうのは早いと思うのですが…

ちなみに私が見た記事はこちら↓
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0804/ …
http://ascii.jp/elem/000/000/122/122555/
http://japan.internet.com/allnet/20080402/4.html

記事を見た後に、クロンを作成まではしましたけど
メルアド登録が面倒だったのとSNSに興味がないので
登録まではしませんでしたけども。

携帯サイトの退会については、登録時のアドレスからでないと
先方も返事に困ると思いますよ?

この回答への補足

ご返答ありがとうございます。

> 携帯サイトの退会については、登録時のアドレスからでないと
先方も返事に困ると思いますよ?

もちろん、問い合わせは登録したアドレスからです。
その結果、1回目は返答なし。
2回目に「退会はまだ用意していない」、「プライバシーポリシー、規約に則ったもののみ配信している」
という返信がきた次第です。
出会い系サイトのメールについては、完全否定はなくあいまいな表現ですので本当の事は分かりませんが、
退会やアドレス変更をさせないという仕組みには呆れます。

実は私もニュースリリースを見て登録をしたんです。
でも、リリースを出しているから安心とは限らないと知りました。

補足日時:2008/04/19 14:20
    • good
    • 0

怪しいサイトってトップページは綺麗なものですよ、夢中になってるからついつられる‥まさかメーンのメールアドレス使ってないですね、もし使っているならプロバイダーにそのサイトだけ受信拒否できるようにプロバイダーにメールの設定変更の手順をメールなり電話で教えてもらうことです。

そのサイトに電話するなんてのはナンバーディスプレイで貴方の電話番号はミエミエでしょう絶対やめるべきです。サーバー上で送受信出来るメールを使うのがいいですよ例えばgmailなどです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>まさかメーンのメールアドレス使ってないですね
携帯サイトで固体識別の送信もあり、完全にメインアドレスです…。

お礼日時:2008/04/17 01:08

登録ってSNSソフトのアルファ版に登録したんですか?



アルファ版ってのは「ソフト実用化の為に人柱になってください」ってバージョンなので無闇に登録しちゃ駄目ですよ。未知のバグがあったりしますから、SNSソフトって事はセキュリティもザルの可能性もあるわけで・・・
とりあえず問題点を会社に伝えてみましょう。
退会やメールアドレス変更出来ないのも案外バグの可能性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実はあれからサポートへ、退会についてと、出会い系サイトの配信がある旨、問い合わせてみたところ、1回目は返答なし。
2回目に「退会はまだ用意していない」、「プライバシーポリシー、規約に則ったもののみ配信している」
という返信がきました。
出会い系サイトからの配信については「一切ない」という返答ではなく
やはり怪しさ満載でした…。

お礼日時:2008/04/17 01:14

会社概要を見る限り、悪徳業者かどうか。



ともかく出会い系メールは無視して結構。

クロンからも後々メールやCMが来るかと思いますが、不要なら捨ててもよいでしょう。

サポートメールが送れるようですので、問い合わせてはいかがですか?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
実はあれからサポートへ、退会についてと、出会い系サイトの配信がある旨、問い合わせてみたところ、1回目は返答なし。
2回目に「退会はまだ用意していない」、「プライバシーポリシー、規約に則ったもののみ配信している」
という返信がきました。
出会い系サイトからの配信については「一切ない」という返答ではなく
やはり怪しさ満載でした…。
出会い系メールについては、捨てれば良いものの1日4~5通も配信されて不快ですし
アドレスが毎回異なるので、防ぐにも防げず…。
会社概要を見て、悪徳業者とは思えなかったのですが
退会させない、アドレス変更させない、出会い系サイトからの配信を告知なしにする
という時点で悪徳業者に感じます。。

補足日時:2008/04/17 01:18
    • good
    • 0

http://www.clon.co.jp/company/company.html
に会社の電話があります。問い合わせてみてはどうでしょう?
個人情報は明かしちゃだめですよ。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
Telで直接伝えようかと思いましたが、やはり抵抗があり、
サポートへメールにて、退会についてと、出会い系サイトの配信がある旨、問い合わせてみました。
しかし、メアドと固体識別が取得されていて、変更できない以上
個人情報は既に明かしているようなものですよね~。
R25にも広告掲載があったとサイトに記載されており
怪しくないだろうと思った自分がバカでした。。

補足日時:2008/04/17 01:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!