
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
金魚の混泳には2つ条件があります。
(1)形が同じであること。
(2)大きさが同じくらいであること。
(1)は、小赤とコメットは同じ細長い形をしているのでOK
小赤と琉金は、小赤が細長いのに対し琉金が丸い形なのでNG
なぜNGかというと、体型による遊泳力に差があるためです。
細長いのはすばしっこく、丸いのは泳ぎが上手くありません。
同じ水槽に入れた場合、丸型が攻撃されたり、
エサを食べられないことが多々あります。
(2)は、一回りくらいの差なら経験上問題ないです。
かなり大きさに差があっても上手くいく場合もありますが
どうしても仕方なく、という場合以外は避けたほうが無難です。
少しでも参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どじょうが暴れ?ます
-
金魚の動きが活発すぎるのです...
-
金魚が一日中動き回りますが大...
-
仁丹藻(ミジンコ浮草)が水底に...
-
金魚とカニは一緒に飼えませんか?
-
魚の病気
-
ナマズの冬の飼い方
-
アマゾンフロッグピットの根を...
-
ザリガニが水カビ病にかかったら?
-
金魚は暗いのは苦手ですか?水...
-
ミナミヌマエビが浮き草の根っ...
-
金魚がエアーのブクブクの辺り...
-
サワガニの落卵後の対処につい...
-
金魚薬浴中。どんどんひどくな...
-
エロモナス病の蔓延した水槽に...
-
使用済みメチレンブルーの捨て方
-
ザリガニがひっくりかえってます
-
グッピーのエラが赤いのですが...
-
ザリガニが卵を抱えている場合...
-
グッピーはメダカのえさでも大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金魚の動きが活発すぎるのです...
-
金魚とカニは一緒に飼えませんか?
-
金魚が一日中動き回りますが大...
-
どじょうが暴れ?ます
-
金魚って飛びますか
-
金魚の生死がわからくて困って...
-
魚の病気
-
金魚が滝上りの様に水底から水...
-
みなさん金魚の水換えどこでや...
-
寝る前に水槽のライトは消した...
-
金魚の口腔に白い糸?
-
水槽の縁に細かい泡(匂いなし、...
-
大変! 金魚が水から飛び出てし...
-
金魚の水槽のろ過材に付着した...
-
金魚は、どのぐらい大きくなる?
-
水槽一杯に水を入れた方がよい...
-
金魚の運び方は?
-
生きた金魚を運ぶ袋
-
金魚を飼っている水が一晩で濁る
-
水槽の水がきれいになっている?
おすすめ情報