dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近いうちに新婚旅行を計画しています(7日間ほど)。
今の所、オーストラリアで検討しているのですが、
どのような旅行プランにしようか迷っています。
●ハネムーンプラン
ホテルのグレードも高く、豪華ディナー付きだったり、
1つのエリアでの滞在期間が長くゆっくりできますが、金額は少々お高め。。。

●ファミリー向け?プラン
ホテルのグレードは真ん中くらい、食事が付いてる日はまちまちで、
観光地を多く巡れるコース。金額はお手ごろ。

●フリープランが多いもの
ホテルのグレードは真ん中くらい、食事ほとんどナシ、
自由行動が多い。金額は安め。

お互い海外旅行に慣れていないので、フリープランはないと思うのですが、
せっかくの新婚旅行、ゆっくりとハネムーン気分を味わうか、
せっかくの海外旅行、各地を巡るプランで行くかでとても迷っています><

予算は一人30万位で検討していますが、少々の奮発も有りと考えています。
皆さんの経験談などから参考にさせて頂きたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (8件)

私も新婚旅行に昨年行きました!


新婚旅行はニースでしたが、オーストラリアには2度行きました。

通常のツアー(ファミリー向け?)に参加し、ホテルのグレードを
上げることをお勧めします。そうすれば、ツアーでいろいろな場所を
まわれますし、ホテルに戻ってきてからゆったりとお二人で過ごせる
と思います。また、ディナーも日本で旅行会社がアレンジしてくれる
ので相談してみると良いと思いますよ。あるいは現地でガイドさんに
お勧めのレストランを聞いて、予約してもらうのも良いと思います。
たいていのガイドさんは、代わりに予約してくれますよ。それに、高い
ホテルでしたらコンシェルジェがいるので、コンシェルジェに相談して
アレンジしてもらうとさらに、地元の人のお勧めのいいお店が見つかるはずです!ツアーに含まれているディナーよりも、自分たちの好みの
食事を選べると思うのでお勧めです。どこも予約せず、適当に見つけた
お店に入っちゃうのも、海外旅行ならではの楽しみですし。

オーストラリアでしたら私個人的にはゆったりと・・というよりも
いろいろ回った方が楽しいと思います。もちろん英語圏ですし、治安もいい
ので、とくにツアーに参加しなくてもシドニー等でしたら楽しめます。
ただ、エアーズロックに行ったり、メルボルンやブリスベンにも・・・と
なると、ツアーの方が良いと思います。
きっとこれからいろんなところに旅行に行くチャンスがあると
思います。その際に、バリ島やフィジー、タヒチなど、ゆったりと
「何もしないことを楽しむ」旅行もできるはずです。せっかくの
オーストラリアですから、欲張った方が良いと思います!

素敵な新婚旅行になるといいですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
私も短い旅行期間とはいえ、できる限り回りたいという気持ちがあります。
新婚旅行じゃなければ、ちょっとハードなスケジュールでもいいのですが、
新婚旅行ともなると、ゆ~ったり過ごす方が多いのかな?と疑問に思った所です。
でも通常のツアーに申し込んでホテルをいい所にする・・・。
これだけで気分も変わりそうですね。
ディナーも、自分達で探した所なら違った楽しみがあるのかも知れません。
背中を押して頂けたような気がします。納得できる旅行にできるようにしたいと思います^^

お礼日時:2008/04/17 12:11

結婚おめでとうございます。


私は、昨日ハネムーンから帰ってきました。
そこでですが、ハネムーンプランはあまり良くないと思います。
私達のプランを少々書きますね…。
JALパックのハネムーンプランと言うのでハワイに行きました。
オプションで

・『サンセットクルージングディナー』が付いていましたが、正直最悪でした。
最低レベルのオプションを無理して付けているような感じです。
豪華ディナーは、プレートディナーでしたし・・・。
3Fまである船なのに、1Fで他の人と相席です。

・『シーカヤックツアー』と言うのが付いてました。
それも、ガイドもなにも付かないつまらないものでした。
他の人はガイドも付き、不自由なさそうでした…。

良かった所は、ワインが1本サービスだった事と。
お土産が5000円分付いてたことくらいです。

ということで、私の経験上フリープランにして別でオプション(豪華ディナーなど)を付けた方が確実に楽しいハネムーンになると思います。

ハネムーンプランだからといって、豪華なホテルに格安で宿泊できる訳ではないですし…。
質問者様には、私達みたいな失敗はしてほしくないので。
どうか、ハッピーなハネムーンを!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ハネムーンプランなのに、満足できるものではなかったのですね?
サンセットクルージングディナーと聞いたら、ロマンチックで素敵な雰囲気ですが・・・。
相席でプレートディナーとは・・・><
内容を良く確認した方がいいという事ですね。
ハネムーンプランに惑わされないようにしたいと思います。
帰国早々アドバイス有難うございました☆

お礼日時:2008/04/21 17:26

まずはご結婚おめでとうございます!



2年前に新婚旅行として、朝食付きのハネムーンプランを選びました。
バリ島でホテルのグレードは5ツ星、プランとは別に他のホテルを2ヶ所予約してもらいました。
ハネムーンプランははじめてでしたが最高でしたね!
旅行会社は結婚という特別なことなので気を使っていただきました。
現地ホテルでもシャンパンはじめ、ケーキ・写真・プレゼント・花束サービスや
(ローシーズンだった為)無料アップグレードと、
ホテルによって対応は違いましたが何かしら「特別」扱い付きでした☆

海外旅行大好きで、出張も含めたら40回以上成田から出発していますが、
おみやげ探しの2日間を除き、気持ちの良いホテルでゆったりとして、
気持ちの良いサービスを受ける素晴らしさ・・・
海外旅行はじめての夫も、結婚式はともかくハネムーン旅行なら何度でもしたいと言ってくれたほどです(o^^o)

個人手配、フリープラン、ファミリープラン、添乗員付きツアーと色々体験して参りましたが、
結論としてハネムーンプランがおすすめです。
ぜひ楽しんで行ってらしてください^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ハネムーンプランで最高のサービスを受けられたのですね。
一生に一度だから・・・ちょっと贅沢しようかな^^
経験者の方からの意見参考になりました!

お礼日時:2008/04/21 17:16

絶対にハネムーンプランだと思います。



結婚してから行く旅行と、新婚旅行じゃ違いますよ。
それだけ新婚旅行は特別なんです。

名所を回るなら結婚してからでも行けます。
でも、ゴージャスなホテルでいちゃいちゃしながら、何もせず二人っきりの時間を満喫できるのは新婚旅行しかないと思います。

どうしても行きたいところがあれば、昼間わざわざツアーではなく、ガイドを頼んで見に行けばいいと思いますよ。

うちはバリに行きましたが、最高級ホテルの最高ランクの部屋で、食事もホテルのレストランとルームサービスで、凄く良かったです。
ホテルのランクが良ければ、中のレストランや施設も良いですからね。

せっかくなので奮発しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
豪華なホテルで豪華な食事するだけでもテンション上がりますね。
何もせずに・・・はあまり性に合わないので、アクティブには行きたいとは思います。
どちらにしても・・・奮発しなければいけませんね^^;
参考になりました!

お礼日時:2008/04/21 17:11

私も昨年フランスにハネムーンに行きました。


ハネムーンプランではなかったですが、
そこそこ値段の張るプランにして、
ほぼ全食付で、フリーは1日半だけでしたが、
とても良かったですよ。
価格によってつくガイドさんのレベルも違います。
食事のグレードもホテルのグレードももちろん違います。
でも、一番良かったと思うのは、
一緒のツアーのメンバーが、新婚さんや、年配の品のある方ばかりだった事です。
格安のツアーには学生が多く、
不愉快な思いをする事も多いそうです。
新婚さんばかりだから打ち解けるのも早かったですし、
写真を撮りあったりする事もできました。
ガイドさんがついて案内してくれる事で、観光地もしっかり見る事ができました。
ガイド本だけでは解らなかった話もしてもらえますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
なるほど・・・といった感じです。格安ツアーではそれなりの・・・という事なのですね。
安さの追求にはならないよう、こだわる所にはこだわって決めていきたいと思います。
参考になりました!

お礼日時:2008/04/17 12:29

ハネムーンプランは座席の隣同士確約が大きいですね。


あとはディナーもですが、細かな所ではチェックインした部屋にシャンパンがサービスで置いてあったり。
でもあまりに追加料金が多い様でしたら無理にそのプランにしないで、隣席確約のみオプションで付けても良いかもしれません。
長いフライトですので新婚旅行で別々は辛いですしね。

隣同士だけ考えるならば集合日に集合時間よりも早く空港に行ってチェックインすれば(「ハネムーンなので隣同士でお願いします」と言えばより確実)だいたいの場合はいけますが、混雑期はダメな場合もたまにあります。
このダメな場合の保険にお金を払って、、という感じでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
ハネムーンプランだとホテルでの細かいサービスがあるようですね。
二人の名前入りのケーキ付きとか・・・。
一生に一度なのでそういったラブラブ?感を味わうのもいいのかな・・・と思う反面、
いらないなーと思う冷静な気持ちも出てきてしまいます。
飛行機での隣席確約はつけようと思います。
万が一別々になってしまうのは、出発から悲しいので^^

お礼日時:2008/04/17 11:58

NO1の方の意見に加えて、「自分たちにどこまでできるか」も入れた方がいいと思います。



英語がある程度、話せて空港でのやりとりができれば、ファミリープランフリープランで、その分浮いたお金を、お土産や観光に使えますよね。

そういう理由で私はハネムーンはハネムーンプランを選びました。他のハネムーナーと一緒だったので団体行動はどうしてもとらなければなりませんでしたが・・・・・

その後、数回個人旅行する機会がありましたが、個人旅行のハネムーナーの方が搭乗ゲートで右往左往されてることに2,3回あいました。
オーバーブッキングです。

一緒に私も別の便に乗りましたが、ロストバゲージもありました。

最初で慣れていらっしゃらないなら、ハネムーンプランでもいいのでは。旅行会社別に2種類くらいは、プランがあるはず。

飛行機の座席が離れて一人でしかも窓側だと自分がトイレに行けないし通路側だと、となりの知らない人が話しかけてきて場所をあけないといけない。二人並んでたらそれはほぼ回避できますよね。

これだけは外せないポイントを書き出しでパンフレット見て、係りの人に相談して、納得のいくハネムーンにぜひなさってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
自分達にどこまでできるか・・もありますね。
さすがに全てがフリーは無理のような気がするので、(慣れていればその方が楽しそうです)できるだけプラン内に含まれているものにしようと思います。
座席は・・・並んで座りたいですね。旅行会社も沢山あたってみたいと思います。

お礼日時:2008/04/17 11:49

とりあえずプランの話はおいといて、自分たちが「何をしたいか」「どこへ行きたいか」を考えたほうがいいんじゃないでしょうか。



私も新婚旅行でオーストラリアへ行きました。
・エアーズロックを見たい(私は体力がなくて登れませんでしたが、夫は頂上まで行ってきました。)
・コアラを抱っこしたい
の2点を含むツアーを探しました。

その結果、ハネムーンプラン(ホテルが若干豪華だったのと、飛行機の座席が隣同士になる確約がついていた)とファミリー向け?プランがあり、予算に余裕があったので、豪華なホテルに泊まることにしました。いろんな旅行会社のパンフレットをあたってみるといいと思いますよ。

余談ですが、10月に行ったため、飛行機は満席で、日本~ケアンズ便は座席が隣同士になりませんでした(通路をはさんでしまった)。お詫びということで、ケアンズ~エアーズロックまでの飛行機はビジネスにしていただけました。ほんの1時間ちょっとのフライトですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。オーストラリアへ行かれたのですね。
7日間ほどの旅行では行ける場所に限りがありますが、行きたい所は大体決まっています。
それに加えてハネムーンっぽいサービスがあるプランでいくか迷っています。
いい組み合わせがあればいいのですが・・・まずはパンフレットをかき集めてみたいと思います。

お礼日時:2008/04/17 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!