
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず必要な乗車券は新横浜(市内)→敦賀で7350円ですね。
でどの列車を利用するかですが…。(1)新幹線+特急利用
新横浜→名古屋 ひかり393号 もしくは のぞみ99号
名古屋→米原 ひかり395号
米原→敦賀 しらさぎ51号
新幹線自由席特急券:新横浜→米原 4410円
在来線自由席特急券:米原(8:09)→敦賀(乗継割引)360円
--------------------
総合計 12120円(敦賀8:38着)
(2)新幹線+普通電車利用
新横浜→名古屋 ひかり393号 もしくは のぞみ99号
名古屋→米原 ひかり395号
米原→敦賀 8:03発 普通敦賀行き
新幹線自由席特急券:新横浜→米原 4410円
--------------------
総合計 11760円(敦賀8:58着)
(3)夜行快速+普通電車利用
ムーンライトながら 横浜(23:36発)→大垣(6:52着) 指定席510円
普通 加古川行き 大垣(6:57発)→米原(7:31着)
普通 敦賀行き 米原(8:03発)→敦賀(8:58着)
---------------------
総合計 7860円
前日夜に出発できるのであれば、(3)のムーンライトながらを利用するのが一番安上がりになります。
新幹線を利用するのであれば(2)を前提としたプランで行動し、もし米原で普通列車に乗れなかったら特急に乗る、というパターンがよいかと思います。このとき、新幹線の特急券と乗車券のみを窓口で購入し、しらさぎの特急券は購入しないでおきます。その代わり窓口の係員に「乗継請求をお願いします」と一言必ず言っておきます。
※新幹線と在来線の特急券を同時に購入すると、在来線の特急料金が半額になる乗継割引というものがあります。しかし在来線の特急に乗るかどうかまだはっきりしない場合は「乗継請求」と切符に印字してもらうことで、同時に買わなくても(後で在来線の特急券を現地で買っても)乗継割引を有効にしてもらえるようになります。
No.1
- 回答日時:
6時丁度の新横浜始発のひかりか、その次ののぞみで名古屋まで行って、名古屋始発のひかりに乗り換えて、米原8時丁度着。
8時9分のしらさぎで9時14分に福井です。普通の割引切符では、乗り継ぎ割り引きができませんから、普通に買って「しらさぎ」の特急券を半額にするぐらいしかないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新幹線 平日朝の米原から新横浜の混雑、切符の受け取り方法についてお願い致します。 今月末初めて新幹線に乗りま 2 2022/05/18 06:44
- その他(ニュース・時事問題) 北陸新幹線敦賀から新大阪間の着工見合わせについて 2 2022/12/14 13:38
- 新幹線 新幹線乗車時の改札の通り方について 3 2022/11/12 18:36
- 電車・路線・地下鉄 JR新横浜駅と相鉄・東急新横浜駅の位置関係は? 2 2023/06/17 13:25
- 電車・路線・地下鉄 武蔵小杉<->神田エリアの通勤経路について 3 2022/04/11 20:34
- 電車・路線・地下鉄 JRの平野駅から新平野駅までの乗車券を発券したい 1 2023/04/08 22:58
- 電車・路線・地下鉄 JR線の愛称線名は、どうなっているのですか? 5 2023/05/20 11:56
- 地図・道路 横浜駅から鎌倉駅まで横須賀線について jr横須賀線横浜駅の8時台の鎌倉方面は空いていますか? 4 2022/07/22 11:46
- 新幹線 北陸新幹線はどうして開業が遅い?来年ようやく敦賀延伸、敦賀〜新大阪に関しては未着工です。九州新幹線や 5 2023/08/03 21:46
- 電車・路線・地下鉄 東戸塚駅の列車について 5 2022/10/06 17:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
新幹線は、揺れが少ないのに、...
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
いつも気にかかっているのです...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
豊橋駅の東海道線→名鉄の乗り換え
-
東京駅での乗り換えって、遠い...
-
京都→名古屋の移動について
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
JR普通乗車券の有効期間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
名古屋のJRについて質問です。 ...
-
落ち目の三度笠
-
新幹線に「一つ手前の駅」から...
-
この4月より、横浜~東京のJRの...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
JR横浜駅での乗り換え所要時間
おすすめ情報