
お世話になります。iPodナノを使っています。久しぶりに音楽CDを入れようとして、問題が発生しました。iPodをパソコンに接続して、音楽CDをパソコンに入れて、iTunesでインポートして、同期ボタンをクリックすると、以下の表示が出るのです。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このiPodはほかのiTunesライブラリと同期しています。iPodの内容を消去しこのiTunesライブラリと同期してもよろしいですか?
(1つのiPodは一度に1つのiTunesライブラリとしか同期できません。消去と同期を行うとこのiPodの内容をiTunesライブラリの内容に置き換えます)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは、新しくインポートした音楽を同期すると、iPodに既に入っている音楽がすべて失われるという意味だと解釈しています。
既存の音楽を消去することなく、新しい音楽も同期するためには、どうすればいいでしょうか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
このエラーメッセージって、2つのPCのiTunesで同期をしたときに現れるものだと思います。
iTunesは自分のプレイリストに入っている曲とPCに繋いだiPodのプレイリストの曲とを同じにするようにします。ですから、「ダウンロード」や「インポート」という表現ではなく同期と言うのです。
ですから、今のiPodの曲は別のPCのiTunesと同期したのではないですか。
通常、おなじPCのiTunesでCDを取り込んでいる限り、過去の曲は消えません。iTunesのプレイリストから削除してしまうと同期(=iTunesと同じ内容にしょうとすること)しますので、消えてしましますが。
つまり、iPodを管理するのは常に同じPCでないと不具合が起こると言うことです。
まあ、「iPod野郎」とかのソフトを使えばiPodの内容をPCに戻すこともできますが、アップルは認めていません。
iPodの考え方は、PCに貯まった曲(画像や動画等も)をiPodで持ち出す
と言う考え方ですので、繋いだPCに無い曲は持ち出せないしそのPCから持ち出す(同期する)なら、べつのPCから持ち出した(同期した)曲は消して新たに同期すると言うことになるのです。
ですから、同じPCでCDを取り込んだりサイトからダウンロードした場合は追加になります。
参考までに。
4人の方々ご回答ありがとうございます。
iPodに今から入れようとしているのも、過去に入れたのも、すべて同じこのパソコン(ソニーのバイオ)なのです。だから、この警告メッセージが出る理由が理解できないという状況です。
No.3
- 回答日時:
要するに「そのiPodは別のパソコンと同期するように設定されているから、それをやめてこのパソコンと同期しなおすか?」と問われているわけです。
何か心当たりがありますか?
とりあえずそのメッセージはキャンセルし、出ているiPodの設定画面で「音楽を手動管理する」にチェックを入れるとうまくいくかも知れません。
ただし、この方法は一時回避的なものです。もしいくつものパソコンにつないで曲を入れたりしているのでしたら、1つのパソコンにまとめて管理し、曲のバックアップも取った方がいいですし、もし他人のパソコンにつないで曲を入れたりしているのなら、それは違法です。
No.1
- 回答日時:
正規の方法では出来ないようです。
(1)『POD野郎』というフリーソフトを入手しインストール。
以下のサイトから入手でき、インストールの手順や使用方法などが詳しく載っています。
http://buin2gou.com/ipod/
(2)POD野郎を使用し、現在iPodに入っている曲を一旦全てパソコン上に吸い上げる。
(3)吸い出した曲と追加したい新しい曲をiTunesのライブラリに取り込む
(4)iPodを同期する。
一旦削除して全曲を同期しますので、結果的に現在のiPodの内容に新しい曲が追加された状態となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 3 2022/07/28 15:36
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPhoneのiPod化アプリ 2 2022/06/11 21:11
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesについて※至急回答が欲しいです。 3 2022/12/22 21:13
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesとiPod nano 2 2022/12/29 09:37
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 詳しい方教えてください。 iTunesをパソコンで開いたら初期化されたのか、いつものように曲が一覧で 5 2022/07/24 19:17
- iPhone(アイフォーン) iTunesから同期せず数曲だけの追加 1 2023/03/13 16:10
- 楽天市場 iTunesについて 2 2022/06/29 20:39
- iPhone(アイフォーン) iphone iPhoneの画像をwindowsにエクスポートすると9割エクスポート失敗してます。 2 2022/11/25 10:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iTunesの「ライブラリから削除...
-
iPodでアーティスト名が大文字...
-
踏まれた猫の逆襲 平吉毅州作...
-
AudioEditorのエラーについて
-
ソニーミュージックからiPodに。
-
パソコンのiTunesで曲を再生す...
-
このヒカルさんの動画で冒頭か...
-
現在使用中のiPodを利用して新...
-
子供のピアノ発表会の曲を探し...
-
audacityで曲の途中で別の曲を...
-
ハープのイントロで始まる曲を...
-
中学校の音楽の教科書に載って...
-
iPod nanoで曲の一部をリピート...
-
SONYのNW‐S13のウォークマンを...
-
最近いろんなドラマやテレビで...
-
英雄ポロネーズとラ・カンパネ...
-
iTunesでデバイスのミュージッ...
-
iTunes Storeでダウンロードし...
-
詳しい方教えてください。 iTun...
-
「きこえる」という合唱曲につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「iPodの内容を消去しこの...
-
こぶしのうた?(昭和40年代中学...
-
iTunesの「ライブラリから削除...
-
踏まれた猫の逆襲 平吉毅州作...
-
このヒカルさんの動画で冒頭か...
-
パソコンのiTunesで曲を再生す...
-
AudioEditorのエラーについて
-
iTunesでデバイスのミュージッ...
-
現在使用中のiPodを利用して新...
-
Music Center for PCにパソコン...
-
audacityで曲の途中で別の曲を...
-
Apple Musicのプレイリストに曲...
-
iPodの事で!
-
iPod nano使い方分からず。(そ...
-
iTunesのプロパティにある「グ...
-
ウォークマンに入れた曲にジャ...
-
英雄ポロネーズとラ・カンパネ...
-
iPodでアーティスト名が大文字...
-
子供のピアノ発表会の曲を探し...
-
mp3プレーヤーはMicro SD入れて...
おすすめ情報