
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
法的には、何を掲載しても自由です。
ゼンリンなら、また「マシ」な方でしょう。
家族構成にしろ、生年月日にしろ、知っている事実を掲載するのに法的制限はありません。
もちろん、個々の事例で損害が発生したら、賠償請求は可能です。
ただし、ほとんどの場合訴訟費用で経費倒れになると思います。
アメリカならば、懲罰的賠償金という物がありますが…
たとえば、
生年月日を掲載した損害額が、50ドル。
意図的にかかる行為をした懲罰として、3万ドル。
というような事になるのでしょう。
日本でも、導入されれば良いのですが…
No.2
- 回答日時:
極一般的な生活を送る限り 掲載を断る理由はないんじゃ
ないかと思いますが どうでしょう。
うちにもこの前 来ましたが 番地が間違っていたので
訂正してもらったくらいです。
以前宅配の仕事をしていたのですが「ゼンリン」の
地図は必需品でした。もし空白だらけの地図しかなかったら 配達のしようがありませんもんね。
一般の人でも手に入りますが1万数千円しますので
よほどの目的がないと購入しませんし、
万一ストーカー被害にあわれたりする問題が生じた
場合は警察の領分ですしね。
どうしても載せてほしくない場合はお断りしても
問題はないでしょうが 配達関係のことも少しは
頭においておいて頂けるとありがたいですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
記号の意味 GH、FH
-
住所が不十分でも届くでしょうか?
-
地図の縮尺について
-
2万分の1の縮尺図 縮尺のcm
-
郵便に記載する情報。どこまで...
-
町域とは
-
グーグルマップの航空図を元に...
-
昔の住所表記を現在の住所表記...
-
[乗換]
-
郵便番号の下四桁が「0000」と...
-
google map 地図のスケールが分...
-
東西南北がなぜすぐにわかるの?
-
北海道から沖縄までの距離は何...
-
昔の地名の入った日本地図のサ...
-
住所の書き方について
-
縮尺 1 / 5,000 地図サイトを探...
-
無料の住宅地図
-
2万5千分の1地形図を1万分の1地...
-
グーグルマップの横に文章を入...
-
地図で、坂道だと分かる表記は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
記号の意味 GH、FH
-
住所が不十分でも届くでしょうか?
-
[乗換]
-
住所の書き方について
-
google map 地図のスケールが分...
-
地図の縮尺について
-
グーグルマップの航空図を元に...
-
郵便番号の下四桁が「0000」と...
-
昔の住所表記を現在の住所表記...
-
縮尺5万分の1の地図上で1センチ...
-
北海道から沖縄までの距離は何...
-
町域とは
-
高校、地理なのですがわからな...
-
道路幅がわかるような、できる...
-
インターネット上にある地図を...
-
メルカトル図法での大圏コース...
-
50・60・70・80年代の世界地図
-
住宅地図 古いをみる方法
-
2万分の1の縮尺図 縮尺のcm
-
カーナビやネットで住所検索し...
おすすめ情報