
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
僕もメタルファンで一応バンドのギタリストです(^-^;確かにあなたが挙げられたバンドは難しいですね(笑)
何といってもメタルの王道でもありますし、歴史も長いバンドですから。
僕がメタルを練習したときはメタリカからでしたよ!
リフよりもソロを重視している方も多いので一様には言えないのですが、速弾きをされるのであればメトロノームに合わせてフレーズをゆっくり弾く事から始めて、だんだん上げていく・・・っていうのが一番いいやり方だと思います。
とにかくテンポが安定していないとどんなに速く弾けてもテキトーに弾いているようにしか聴こえませんし、スローテンポの曲をプレイするときなんかは特に目立ちますからね。
あと、指の練習なんかも含めて言えば普段から指を動かすとか(机をネックに見立てて練習してます(笑))指の力を鍛えるには指に輪ゴムを引っ掛けて強制的に練習するとか、そんなところですかね。
また、TAB譜に関しては、僕は全然楽譜が読めなくてTAB譜すら読みたくないので最初から耳コピでがんばってます!
しかしながら、その曲の出す味って言うんですか?(笑)
その曲を弾いているミュージシャンのクセとか、タメとか、そういうのは耳コピでしかわからないのでそちらのほうが良いと思います。
耳コピは難しいとか結構言われていますけど、ぶっちゃけ全然難しいなんて感じたことありませんよ(笑)
だってカラオケでも唄が歌えるじゃないですか。
メロディーがわかってるから歌えるのであって、鼻歌だって聴いていたメロディーが頭の中に残ってるから自然に出てくるのであって、鼻歌歌うのにわざわざ譜面を購入するなんて人はどこ探してもいないでしょうね(笑)
たぶん何度も聴くことが大事だと思いますよ!
そうすればその音がどのフレットから始まっているのかっていうのがわかりますから、ソロを弾くのも簡単になると思います。
ただ、一つ耳コピーでの弱点をあげると「チューニングがわからない」ってことですかね。
こればかりはいろんなチューニングのギタリストがいるので耳コピでは難しいと思います。
その曲の中で一番低い音程のリフがその音より下がらなければそこが6弦の開放弦とわかるのですが、場合によってはドロップDとかそれ以下の時もあったり変則チューニングにしているときもあるので、その辺はお店でスコアをチラ見(笑)して確認するくらいでいいのではないでしょうか。
なんか調子乗ったこと言ったりしてますが、どうか頑張ってくださいね!
わぁっ!詳しく教えて頂いて嬉しいです^^
有難うございます^^
私もメタリカの曲から入りました!最初はセイントアンガー
で、今、キルエムオールです・・難しいです;
はいっ!!やはり耳コピは大切なんですね!
難しいかもしれませんが、やってみます!!
TAB譜結構高いんで・・;
そういえば私、ソロがなかなか弾けないんで。
耳コぴ頑張って音の理解を深めればいいかもですね^^
貴方様は全然調子乗ってませんよ。
がんばります、有難うございました★
お互い頑張りましょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ●度々 ピアノ教育について初歩的な質問をさせて頂き申し訳ございません♪ 6 2022/08/27 14:07
- 楽器・演奏 最近ベースを始めた者です。 きっかけは友人のバンドのベースに誘われた事です。簡単な曲だから大丈夫みた 4 2023/02/27 19:11
- 楽器・演奏 ギター初心者です。マカロニえんぴつのなんでもないよのイントロを練習したいんですが、チューニングができ 5 2023/02/09 20:03
- 楽器・演奏 楽譜を見て弾ける、頭の中の音を具現化できる、簡単な曲の耳コピ 5 2023/01/24 12:18
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
- 楽器・演奏 ギターについての悩みです。 自分は高校1年軽音部で、7月からギターを始めました。 曲はあいみょんの「 6 2022/08/03 19:16
- 楽器・演奏 ギターで曲を練習する時は 練習曲が弾けるまで、他の曲は 聞かない、弾かないようにした 方が良いですか 2 2022/04/24 23:31
- 大学・短大 音大生はちゃんと楽曲についての背景も理解して練習してますか? 3 2023/04/04 09:51
- 保育士・幼稚園教諭 保育実習のピアノについてです。 保育学生です。5/23から2週間はじめての保育実習があります。 そこ 3 2022/05/14 23:29
- ゴルフ 公園でゴルフの練習 51 2022/08/18 09:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一人エレキの虚しさ 上達したい
-
ギターの教則本
-
エレキギターのコードチェンジ...
-
ギターが上達しない
-
吹奏楽の譜面!特にフルート吹...
-
初心者バンドでもできる簡単な...
-
エレキベースの小ネタ
-
宝塚歌劇団の男役の練習のときに
-
ギターを始めて1年…。
-
エレキギター演奏時の左手人差...
-
岡林信康さんの「君に捧げるラ...
-
至急お願いします!! 来週に合...
-
エレキギター歴3ヶ月ってどのく...
-
あるバンドについて
-
手っ取り早くブルースのセッシ...
-
アコギとエレキギターでデュオ...
-
バンドのボーカルとカラオケの...
-
STANCEPUNKSについて、ブルーハ...
-
「キメ」は英語でなんと言うの...
-
「♪=000~」ってどういう意味で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
素人が「月光 第三楽章」または...
-
集合住宅でのオカリナ演奏は
-
関西でパイプオルガンの弾ける...
-
エレキギター演奏時の左手人差...
-
トップギタリスト 練習時間
-
和太鼓で皮がむけてしまいます
-
ティンパニのロールが上手...
-
ギターが急に弾けなくなった!
-
ブルース・カントリーなどの教...
-
MIDIキーボードをイヤホン...
-
Judy And Mary そばかす ギター
-
大学からヴァイオリンを始めたい
-
アコースティックギターのアル...
-
ドラム:練習パッドとスネアス...
-
エレキギターを初めてやろうと...
-
エレキギターの夜間練習は近所...
-
ベースの指弾きで早弾き
-
吹奏楽部の部長の役割
-
エレキギターの座っての練習
-
サックスのことで質問です今日...
おすすめ情報