dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

連休だというのに暇な私にお付き合いください!

質問、あなたは酔っぱらうとどう変化しますか?

因みに私から・・・

私は基本的にあまりお酒に強くはありませんが
飲むと声がちょっと大きくなり、つまらな~いオヤジギャクにも笑い転げます!

顔色が変わらないので「強いね~」と言われますが
立つとヨロヨロです(笑)

それを過ぎると「とっても家に帰りたい人」になります。
「眠いよ~帰ろう~」を連発(わがまま)

私の友人は酔うとからむタイプと泣くタイプ、そして説教をし続けるタイプがいます。

さて、皆さんはどのタイプ?

同じく連休をお暇にお過ごしの方、よろしかったらご参加くださいませ!

A 回答 (26件中21~26件)

あまり変わりません。


というより、弱いのであまり飲めないのです。
ちょっと気分良くなって饒舌になると、あとは頭痛と吐き気が襲ってきておしまい。
人が変わるほどに飲めないのです。
なのでいつもからまれ役です。
「もっと飲めよ~」(無理だから)
「お前も結婚しろよ~」(大きなお世話)
酔っ払いってやーねー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

人が変わるほど飲めないという表現に笑ってしまいました(失礼)
絡みぐせのある方いますね~(私はからみませんよ)

飲めないのに「もっと飲めよ~」とは辛いですね
それより、「お前も結婚しろよ~」はもっとひどい!!

そんな時は「お前が離婚したらな、フッ」と言ってみてください(笑)

ほんと、酔っ払いってや~ね~!(私も含めて(^_^;))

これからはあまり絡まれませんようにとお祈りしておきます(*^_^*)

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/27 17:30

酔うとまず芸術論、世論、政治論になりだんだん難しい方向へ。


頭がついていかなくなり最後は眠気でゴロン(はいはい出ましたよ、笑うところですよ)。

つまらないおやじギャグを飛ばす方にまわり(ヒラーノが酔ったのでと)皆様お開きとあいなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、ヒラーノさん!

あんなに面白い質問&お返事を書かれるヒラーノさんとは思えませんね!
>芸術論、世論、政治論になりだんだん難しい方向へ
私はそのお話自体に酔ってしまいそうですが、「難しい話を一生懸命語る男の図」も嫌いじゃありません。
意味はわからないなりに「なるほど~」と愛の手(合いの手)を入れておきます(笑)

>つまらないおやじギャグを飛ばす方にまわり(ヒラーノが酔ったのでと)皆様お開きとあいなります

面白い方ですね!
なぜかヒラーノさんの文章を読んでいると脳裏に「世界のナベアツ」を思い浮かべてしまいます。
病気でしょうか?

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/27 17:07

アルコールは好きじゃないので月に1回ぐらいしか飲みませんが、


(1)普通は飲んでも変わらない。
(2)飲み過ぎて目が回って頭痛。
(3)それ以上飲むと吐く。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家の夫の書き込みかと思いましたよ!
(あ、今海だった・・・)

夫はそれプラス赤くなると青くなるデス(笑)
でも御舅さんが40歳過ぎてから飲んべ~になったのでこれからかも・・・不安!

私は強くないけどお酒が好きです!
出来れば強くなりたいです。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/27 16:56

普段は寡黙ですが、しゃべるようになりますね。



普段は付き合いは悪いですが、二次会、三次会まで顔を出します。
基本的にハイテンションです。

そして翌日、なんかいろいろ言っちゃったな・・・・と自己嫌悪に入ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>普段は寡黙ですが、しゃべるようになりますね。

いいですね~私も普段は寡黙なタイプがいいです!
飲むと意外な一面が見られてうれしいですね。

ハイテンション(笑)いいです!!

>そして翌日、なんかいろいろ言っちゃったな・・・・と自己嫌悪に入ります。

なんかわかります!
でも言ったことはしっかり覚えているんですよね。
なら全然OK!デス!

きっと皆さんもその変り様を密かに楽しみにしているかもしれませんよ!

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/27 16:52

顔が赤くなり、口数が多くなり、頭がボーットします。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

顔が赤くなるんですね~

私、若いころはそれに憧れました。
何か女の子がポッと赤くなるの可愛いじゃないですか(笑)

自分の限度がわからなかったころは勧められるがままに飲んでひどい目に逢いました。
(顔色が変わらないからといって強いわけじゃないぞ)

>口数が多くなり、頭がボーットします
ここは一緒かも。

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/27 16:45

酒は飲まない(飲めない)ので、酔うといっても乗り物酔いですけど。



まず兆候があります。
頭が重いとかのどが変とか。

で、そのまま過ごしていると気持ち悪くなります。
がんばって過ごしたあと寝ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ううっ!意外なご回答にちょっとあせりました(笑)

私は乗り物酔いというものを産まれてこの方したことがないので
とっても参考になりました!

頭は想像していましたが、のどもですか・・・お辛いでしょう

うん、頑張ったあとは寝るに限ります!

早々のご回答感謝です!

お礼日時:2008/04/27 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!