dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、アップル公式サイトや他の方の質問なども
色々見てみたのですが、解決できなかったのでご助言をお願いします。

iTunesで音楽を聴くと普通に再生されるのですが、それを
iPodに転送して聴くと、歌の途中でいきなりぶつ切れて
次の曲に移行してしまうものがいくつかあります。

いつも同じ曲の同じ場所でぶつ切れ、早送りをしてその箇所を
飛ばすと残りは普通に再生されるという状態です。

iPodのアップロード、リセット、復元等ひとおおり試しましたが
効果はなく、一度修理に出した際も異常はないと言われました。
曲が壊れているのかと思い、入れなおしたりもしましたが効果は
なく、またあまりにも再生されない曲が多いので困っています。

同じような症状が出た方、解決法をご存知の方がいらっしゃい
ましたら、ご助言の程お願い致します。

iPod classic80GB / windowsXP service pack2です。

A 回答 (1件)

1曲のファイルサイズが32MBを超えていませんか?


iPodのキャッシュサイズの関係で音飛びするようです。

詳細は下記URLをどうぞ
http://blog.livedoor.jp/ipod_life/archives/18747 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
確認してみましたが、ファイルサイズは最大でも10MB前後でした。
音飛びするわけではなく、曲の途中でいきなりストップしてしまい
自動的に次の曲を再生するという症状が起こっております。

しかし、やはり音楽ファイルの方に問題がありそうなのでもう少し
調べてみようと思います。有難うございました。

お礼日時:2008/05/01 01:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!